感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
おもしろい
めちゃくちゃ展開良くて痺れます
おもしろい
めちゃくちゃ展開良くて痺れます
エピソード245
[良い点]
音よりも速い宣名からの高速戦闘の描格好いいですね!めちゃくちゃテンポが良い
チリアットが天眼の民だったのは驚きつつも死を見つめるんだからなるほどと納得……から即回想と接続してユディーアの元先生発覚は凄く楽しいスピード感の塊だ
音よりも速い宣名からの高速戦闘の描格好いいですね!めちゃくちゃテンポが良い
チリアットが天眼の民だったのは驚きつつも死を見つめるんだからなるほどと納得……から即回想と接続してユディーアの元先生発覚は凄く楽しいスピード感の塊だ
エピソード245
[一言]
週刊ペースでの堅実な更新、本当にありがとうございます!
しかし、人質に洗脳・憑依とは、相変わらず主人公の味方サイドとは思えない悪質さですね、グレンデルヒ
まあ、それもあっさりメタ的な伏せカードで撃破されてしまったわけですが
未来予知はやっぱり強力ですね
そんな予知に対してさえ、ある程度対策が固まっているのも、呪術世界のゼオーティアらしいところなのではありますが
そして、クヘーバがまさかあんなことになるとは……
予想外かつ、それぞれの場の登場人物が独特の関係性を作り出していて、とても面白いです
それになにより、まさかあのマラードが恋以外の理由から人を助けるようになるとは……これこそが、真の慈悲というものなのでしょうか
カーインの正体やクオール神殿とやらも気になりますが、何より変化した彼らの今後がすごく知りたくなってきました
それでは、また次の感想で!
週刊ペースでの堅実な更新、本当にありがとうございます!
しかし、人質に洗脳・憑依とは、相変わらず主人公の味方サイドとは思えない悪質さですね、グレンデルヒ
まあ、それもあっさりメタ的な伏せカードで撃破されてしまったわけですが
未来予知はやっぱり強力ですね
そんな予知に対してさえ、ある程度対策が固まっているのも、呪術世界のゼオーティアらしいところなのではありますが
そして、クヘーバがまさかあんなことになるとは……
予想外かつ、それぞれの場の登場人物が独特の関係性を作り出していて、とても面白いです
それになにより、まさかあのマラードが恋以外の理由から人を助けるようになるとは……これこそが、真の慈悲というものなのでしょうか
カーインの正体やクオール神殿とやらも気になりますが、何より変化した彼らの今後がすごく知りたくなってきました
それでは、また次の感想で!
エピソード243
[良い点]
もう一人のユディーアで楽観視しまくってるのがフラグ臭すぎて不穏。
そしてカーインリアリティショック受けてるスーリウムには笑ってしまいました。一体お前なんなんだカーインが超越者視点でも同じで、存在級位がぶち上がっている…
もう一人のユディーアで楽観視しまくってるのがフラグ臭すぎて不穏。
そしてカーインリアリティショック受けてるスーリウムには笑ってしまいました。一体お前なんなんだカーインが超越者視点でも同じで、存在級位がぶち上がっている…
エピソード244
[一言]
連続での更新、本当にありがとうございます!
異形の人形軍団をも軽々撃ち破る、ディスケイムの猛攻!
内面が描写されるのは初めてとはいえ、再び滅びていく新ラブディの人形たちの姿は、深い印象に残りました……
しかし、アルバダオバの白海騎士団に、精神操作の達人ティシリア率いるディスケイムの増援
そのどちらも、本当に恐ろしい相手ですね
特に、後者の読心や精神浸入の存在は、「完全な相互理解による平和」を目指す『呪文の座』にとって、手強い課題となりそうですね
三章の再生魔将総進撃をも上回る軍勢の終結とか、一体何が起こるんです?
そして珍しく子孫の意思の方を尊重していたガルラも、ノゴルオゴルオに倒されてしまいましたし
一気に追い詰められたアレッテは、さてどうなることでしょうか……?
そういえば、再生者だらけの第五階層に、わざわざゾンビ軍団を連れてくる方もいらっしゃるようで、そちらも気になります
葬送式典で大活躍したリールエルバも、まだ健在だというのに……!
やはりこれは、ゾンビは何度でも蘇るのがお約束だからなのでしょうか?
ゾンビ、サメ、そして殺人鬼と暗殺を命じられたこともあったらしい全裸転移サイボーグに、猫型ならぬ狼ファッションなアンドロイド
五章の第五階層は、長編シリーズもの映画作品を象徴するような、軍勢同士のぶつかり合いになりそうですね!
そこへ更に、嵐を呼ぶ幼稚園児より元気な魔女妹と、ジュラシックなカンフー少女と一体化した姉を投入(シュート)!
ちょうど予告状も届いていますし、これはメートリアンにも、名探偵としての活躍を期待しても良かったりしますか?!
真実はいつも一つ!(※『杖』と強力な『邪視』の影響下に限る)
それでは、また次の感想で!
連続での更新、本当にありがとうございます!
異形の人形軍団をも軽々撃ち破る、ディスケイムの猛攻!
内面が描写されるのは初めてとはいえ、再び滅びていく新ラブディの人形たちの姿は、深い印象に残りました……
しかし、アルバダオバの白海騎士団に、精神操作の達人ティシリア率いるディスケイムの増援
そのどちらも、本当に恐ろしい相手ですね
特に、後者の読心や精神浸入の存在は、「完全な相互理解による平和」を目指す『呪文の座』にとって、手強い課題となりそうですね
三章の再生魔将総進撃をも上回る軍勢の終結とか、一体何が起こるんです?
そして珍しく子孫の意思の方を尊重していたガルラも、ノゴルオゴルオに倒されてしまいましたし
一気に追い詰められたアレッテは、さてどうなることでしょうか……?
そういえば、再生者だらけの第五階層に、わざわざゾンビ軍団を連れてくる方もいらっしゃるようで、そちらも気になります
葬送式典で大活躍したリールエルバも、まだ健在だというのに……!
やはりこれは、ゾンビは何度でも蘇るのがお約束だからなのでしょうか?
ゾンビ、サメ、そして殺人鬼と暗殺を命じられたこともあったらしい全裸転移サイボーグに、猫型ならぬ狼ファッションなアンドロイド
五章の第五階層は、長編シリーズもの映画作品を象徴するような、軍勢同士のぶつかり合いになりそうですね!
そこへ更に、嵐を呼ぶ幼稚園児より元気な魔女妹と、ジュラシックなカンフー少女と一体化した姉を投入(シュート)!
ちょうど予告状も届いていますし、これはメートリアンにも、名探偵としての活躍を期待しても良かったりしますか?!
真実はいつも一つ!(※『杖』と強力な『邪視』の影響下に限る)
それでは、また次の感想で!
エピソード242
[良い点]
マラードの謎の来歴!ホムンクルスっぽいのは結構前に断片的にありましたね。カーインにも繋がるとのことで気になる。説明下手なのかでちょっと笑ってしまった。
グレンデルヒの未来視との戦闘の定石うんぬんのところ好き。クヘーバの絵面が酷すぎて笑った
マラードの謎の来歴!ホムンクルスっぽいのは結構前に断片的にありましたね。カーインにも繋がるとのことで気になる。説明下手なのかでちょっと笑ってしまった。
グレンデルヒの未来視との戦闘の定石うんぬんのところ好き。クヘーバの絵面が酷すぎて笑った
エピソード243
[一言]
カーイン(仮)の謎がまた1枚剥がれた気がする……。
前話で試験管の小人(仮)と呼ばれていたということはイネクシュネ関係で何かあるんですかねぇ……、
カーイン(仮)の謎がまた1枚剥がれた気がする……。
前話で試験管の小人(仮)と呼ばれていたということはイネクシュネ関係で何かあるんですかねぇ……、
エピソード243
[一言]
更新ありがとうございます!
強者同士の派手なぶつかり合いが楽しかったです
天空を舞う原初の空軍に、異形の人形軍団
『軍勢』対決とは、実に『使い魔』の座らしい戦いですね
しかし、アルト王の王権『道徳』の実態がこれとは…多民族共生国家ガロアンディアンの先行きが更に怪しくなりますね
本当に暴力支配でなんとかなるなら、『言震』を恐れる必要なんて無いわけですし。
さて、どうなることでしょうか……?
それでは、また次の感想で!
更新ありがとうございます!
強者同士の派手なぶつかり合いが楽しかったです
天空を舞う原初の空軍に、異形の人形軍団
『軍勢』対決とは、実に『使い魔』の座らしい戦いですね
しかし、アルト王の王権『道徳』の実態がこれとは…多民族共生国家ガロアンディアンの先行きが更に怪しくなりますね
本当に暴力支配でなんとかなるなら、『言震』を恐れる必要なんて無いわけですし。
さて、どうなることでしょうか……?
それでは、また次の感想で!
エピソード241
[良い点]
今回もめっちゃ面白かったです
今回もめっちゃ面白かったです
エピソード242
― 感想を書く ―