感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [1798]
[良い点]
獣、中の人のアイデアで髑髏の爆煙出る爆弾を披露
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月15日 00時54分
タイム〇カンwあの爆風は味があって良いですねw
[一言]
王位継承について
通常、王太子は次代の王決定です
王太子は継承順位1位ですが、継承順位1位=王太子と言うわけでは無く、次代の王に決定(立太子)した時点で王太子となります
例をあげると、秋篠宮皇嗣は継承順位1位ですが立太子していないため皇太子ではない(皇太子不在)状態です
継承順位2位の悠仁殿下が立太子なされれば皇太子となり継承順位も1位になることになります
ご指摘助かります。
アルフレッドのセリフを「必ずしも第一王子が優先されるわけじゃない」という形で修正させていただきました。
[良い点]
獣は意外と珍しい深海の石をプレゼントした
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月13日 00時20分
確かにレアモノかも知れませんw
[良い点]
獣大根の水晶おろしを披露する
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月11日 00時15分
おろし器が豪華ですねw
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
>「ふふ。私もグレイスちゃんがテオに泳ぎを教えているところは見たかったかも」
グレイスの水着シーンを一つ逃した事になりますね。
前世の記憶が甦らなかったら、世界崩壊していたかもしれませんが。

  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 06月09日 14時11分
ありがとうございます!

水着シーンwかも知れませんw
あの場で記憶が蘇らない場合、ザディアスの企みに巻き込まれて……という方向になりそうな感じですね。
[良い点]
何故か居る獣
巨人の☆姉明子のように泣き隠れる
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月09日 02時20分
明〇w見守っていますねw
[良い点]
獣テオが出かけた隙に地下室を十階層にまで増築
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月07日 00時48分
地下部分が大分大きな構造物になっていますねw
[良い点]
獣、葉っぱに合法ハッパを譲り受け窟を作り畜ペンを招き入れる
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月05日 00時15分
怪しげな窟を作ってはいけませんw
[良い点]
獣逃げたおにぎりが穴に落ちる瞬間を目撃する
  • 投稿者: つん
  • 2022年 06月03日 00時17分
おむすび〇ろりんw
[良い点]
目が滑り何度も読み返した最初に比較すると地の文が読みやすい量になりました。
[気になる点]
主人公が都市に着いてからどうにもフワフワとして地に足がついていないように見えます。
物語始めに即断即決で行動していましたし、油断しない警戒心の強さを好んでいたので、都市に着いてから人に振り回される…というより流されるようにフラフラとしている様がモヤっとするのだと思います。これから芯が通るのを期待します。

このお話で『アルフレッド』に対する協力を『殿下という王族』の前で、具体的な内容も協力する範囲も期間もわからないにも関わらず即座に『約束する』と口に出しています。
しかし
主人公が『殿下』と『アルフレッド』が『同一人物だと知らない』というスタンスで通すのならば、たとえ殿下の本当の望みや彼が何を目指しているのかを知っているのだとしても、『アルフレッド』に直接あって話を擦り合わせてからやっと協力をするのが自然な流れなのではないかな、と。何しろ主人公にとってアルフレッドという人物は現状『殿下から聞いた名前だけしか知らない赤の他人』ですから。
警戒心の強さがベリーネ嬢視点で強調されておりましたので、即約束は違和を感じました。
[一言]
描写が分かりやすくてお上手です。
大作なので楽しみに拝読します。
長文乱文失礼致しました。
  • 投稿者: イツキ
  • 2022年 06月02日 19時47分
ありがとうございます。そのあたりのバランスは考えていきたいところです。

ご指摘助かります。
一応警戒心は高いのですがロゼッタのように母絡みの人物であったりBFOで予備知識のある相手には多少その辺は下がる、という感じですね。

読者視点で見ると確かにスタンスが違って見えてしまう部分があるかも知れません。

ありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです!
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [1798]
↑ページトップへ