感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「そう言えるのは、貴方の攻撃が聞かないタイプの人間だけでしょう、ね!」
→「そう言えるのは、貴方の攻撃が効かないタイプの人間だけでしょう、ね!」
「そう言えるのは、貴方の攻撃が聞かないタイプの人間だけでしょう、ね!」
→「そう言えるのは、貴方の攻撃が効かないタイプの人間だけでしょう、ね!」
[気になる点]
この間呼んだ師匠の持ってた本にみたいに今→この間読んだ師匠の持ってた本みたいに今
「どうか森の中に一緒に言っていただけない→「どうか森の中に一緒に行っていただけない
「今回に限ってはリルの苦手なあの無視の方は→「今回に限ってはリルの苦手なあの虫の方は
普段の荒々しい勢いは成りを潜め→普段の荒々しい勢いは鳴りを潜め
対話の時間は現実よりも早い者だという事→対話の時間は現実よりも早い物だという事
森の小屋周辺から吹き出ているさっきのようなもの→森の小屋周辺から吹き出ている殺気のようなもの
突きがだいぶ中天にかかってはいるが→月がだいぶ中天にかかってはいるが
森の中に言った自分が悪い。→森の中に行った自分が悪い。
振るえている頭を髪に沿うように→震えている頭を髪に沿うように
この間呼んだ師匠の持ってた本にみたいに今→この間読んだ師匠の持ってた本みたいに今
「どうか森の中に一緒に言っていただけない→「どうか森の中に一緒に行っていただけない
「今回に限ってはリルの苦手なあの無視の方は→「今回に限ってはリルの苦手なあの虫の方は
普段の荒々しい勢いは成りを潜め→普段の荒々しい勢いは鳴りを潜め
対話の時間は現実よりも早い者だという事→対話の時間は現実よりも早い物だという事
森の小屋周辺から吹き出ているさっきのようなもの→森の小屋周辺から吹き出ている殺気のようなもの
突きがだいぶ中天にかかってはいるが→月がだいぶ中天にかかってはいるが
森の中に言った自分が悪い。→森の中に行った自分が悪い。
振るえている頭を髪に沿うように→震えている頭を髪に沿うように
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2014年 06月08日 01時49分
[一言]
話の最初のほうの
「どうか森の中に一緒に行っていただけないでしょうかルーフ様」の行ってが言ってになっていました
話の最初のほうの
「どうか森の中に一緒に行っていただけないでしょうかルーフ様」の行ってが言ってになっていました
[一言]
作品概要に「暇つぶしに不老不死の術を創ったり、剣術を極めたりしていたが」と書いてありましたが、主人公鍛えなおさなければいけないほど鈍ってるんですかね?初め1000年前より強くなってるのかなと思ってたんですが。
作品概要に「暇つぶしに不老不死の術を創ったり、剣術を極めたりしていたが」と書いてありましたが、主人公鍛えなおさなければいけないほど鈍ってるんですかね?初め1000年前より強くなってるのかなと思ってたんですが。
- 投稿者: namakemono
- 2014年 06月07日 21時40分
まあ人間誰にも言われなければ好きな事しかしないですしね。
千秋もそんな感じで自分の得意だった剣術と魔法の方だけやってたせいで、他の術式はすっかり忘れ去ってた感じです。他の術式のほうが使用回数が遥かに多いのに。
勉強でも、自分の好きな教科しかしないのに似た感じだと考えてもらえればいいかと。
千秋もそんな感じで自分の得意だった剣術と魔法の方だけやってたせいで、他の術式はすっかり忘れ去ってた感じです。他の術式のほうが使用回数が遥かに多いのに。
勉強でも、自分の好きな教科しかしないのに似た感じだと考えてもらえればいいかと。
- 告心
- 2014年 06月07日 21時48分
[一言]
何気話が重いし引っ張る割にカタルシスないし、後味悪いし、主人公も弱い。
ここに来て一気に真面目くさってきたんで冷めました。
シリアスタグもないし、もちょい気楽かと思ってたんですが。
何気話が重いし引っ張る割にカタルシスないし、後味悪いし、主人公も弱い。
ここに来て一気に真面目くさってきたんで冷めました。
シリアスタグもないし、もちょい気楽かと思ってたんですが。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 06月04日 16時08分
管理
[一言]
誰かすでに指摘してるかも知んないですけど、
タイトルの末尾になぜかスペースが入ってますよー
「最後の勇者 」
誰かすでに指摘してるかも知んないですけど、
タイトルの末尾になぜかスペースが入ってますよー
「最後の勇者 」
なんですと!?
今初めて知りました。変えときます。
教えてくださりありがとうございます
今初めて知りました。変えときます。
教えてくださりありがとうございます
- 告心
- 2014年 06月03日 19時58分
[一言]
誤字報告
幕間7で勇者の封印期間が一万年になっている
「……おとなしく一万年も……」
誤字報告
幕間7で勇者の封印期間が一万年になっている
「……おとなしく一万年も……」
当初の勇者の封印期間が一万年なんです。
まあ彼は逃げ出したんですが。
まあ彼は逃げ出したんですが。
- 告心
- 2014年 06月02日 17時49分
[一言]
誰も予想しない(改)
オーガは動きが遅い千秋に評されたとは思えない俊敏な速度での動き出しの一瞬の後に千秋と自分の距離を詰め、左足を踏み込んで右腕を振りかぶっている。その右腕は濃い瘴気に包まれ、触れれば腐り、粉砕される、防ぐことは出来そうもない鋭い一撃。
→ 遅いと、 俊敏な速度で動きだし、その一瞬後には 自分への
誰も予想しない(改)
オーガは動きが遅い千秋に評されたとは思えない俊敏な速度での動き出しの一瞬の後に千秋と自分の距離を詰め、左足を踏み込んで右腕を振りかぶっている。その右腕は濃い瘴気に包まれ、触れれば腐り、粉砕される、防ぐことは出来そうもない鋭い一撃。
→ 遅いと、 俊敏な速度で動きだし、その一瞬後には 自分への
[一言]
序盤改稿中とのことですが、 誤字気をつけて下さいm(__)m
始まりに教えること、発覚より
退場 → 体重
戦術→仙術
魔力が→魔力を
後は
同じ文中でも、
振るう ふるう 等どちらかに統一したほうが読みやすいかと
序盤改稿中とのことですが、 誤字気をつけて下さいm(__)m
始まりに教えること、発覚より
退場 → 体重
戦術→仙術
魔力が→魔力を
後は
同じ文中でも、
振るう ふるう 等どちらかに統一したほうが読みやすいかと
[一言]
聖女が変態枠ですか…
今のところ個性があるだけにしか見えませんけど、これからどう進化していくのか楽しみですね!
聖女が変態枠ですか…
今のところ個性があるだけにしか見えませんけど、これからどう進化していくのか楽しみですね!
― 感想を書く ―