感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
[気になる点]
それだけは無理
六十年後に精霊の森を尋ねてみる事をお薦めする。
訪ね
ありがとうございます。
訂正しました。
  • hachikun
  • 2014年 08月08日 06時45分
[一言]
全ては神の掌の上……なのか?

続きを楽しみにしてます♪

目覚めたら『俺の爺さんの遺言で、あんたに現況教えに来た』とか言ってくるインディ・ジョーンズっぽい学者が居たりして(笑)
  • 投稿者: 社怪人
  • 2014年 07月10日 10時24分
ラーマ神が弁解しているようです。

「誤解です。むしろみなさん一人ひとりの個性にあわせた配置をしているだけなのです。その後はみなさんのご意思というか」

……どっちもどっちのような気もしますが。
  • hachikun
  • 2014年 08月08日 06時46分
[一言]
う~ん?イマイチ何がタイトルの無理だったのか良く分からない…ような?
  • 投稿者: Kurk
  • 2014年 07月09日 19時00分
おそくなりました。

うーむ。
本来、もっと「この子たち使って戦うなんてとんでもない!」な反応を前面に押し出していたんですが、そこを引っ込めちゃいましたからね……。

もうちょっとうまいタイトル考えます。すみません。
  • hachikun
  • 2014年 08月08日 06時48分
[一言]
恐るべきスローライフw
植物・鉱物のペースで生活できる精神状態ってすごいね。
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月09日 18時45分
普通の人間では無理ですよね。

彼女自身、埋め込まれた「種」とそれだけ融合してしまった、という事かもしれません。
  • hachikun
  • 2014年 07月10日 07時42分
[一言]
態々異世界に行ってそこそこ料理を広めた後にも態々食の提供を行うとか… ありがとうございます に色々込められていそうですな(笑)
  • 投稿者: Kurk
  • 2014年 07月04日 12時04分
はい、いろいろ込められていたようです。
  • hachikun
  • 2014年 07月10日 07時39分
[一言]
そのサバシオ頼んだのがどんな人なのか、ミチルは知らない。

続きを楽しみにしてます♪

ま、知ったとしても『ふ~ん、そ~なんだ~、すごいひとだな~』と、言う程度だろなぁ。
  • 投稿者: 社怪人
  • 2014年 07月04日 09時11分
たぶんそうですね。口調だけでなく性格も男前っぽいですし。

でもまぁ、それがきっと日常というものでしょう。
  • hachikun
  • 2014年 07月04日 11時31分
[気になる点]
>武器は主に斧の弓矢ですが、必要に応じて槍も使えますし、テイマーほどではないですがテイムした魔獣を同行させる事も可能です
→武器は主に斧“とorや”弓矢ですが、必要に応じて槍も使えますし、テイマーほどではないですがテイムした魔獣を同行させる事も可能です
[一言]
本格的な料理人じゃなくても気になる食生活!
同様に趣味程度の腕で頑張って文化を発展させた人達が居たわけですね。
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月04日 09時05分
調整しました。ありがとうございます。


はい。
最終的に庶民の食文化を支えるのは、技量は低くとも多くの人が訪れる大衆食堂や屋台の類だと思うんですよね。
(ソースは江戸文化やら僕自身の昔のバンコク旅行の印象から)
それを洗練させるなら改良させるなりは、地元のプロや他の料理人がやればいい。

個人的にこういうネタ好きなんです。
自作のSF小説で昔、遠い異星の屋台街で、紀州名物の『めはり寿司』が根付いてしまう話を書いた事があるんですが、この時も『めはり寿司』を伝えた当人はただの素人。で、結果的に出来上がったのは形だけ似た別のおにぎりだったんですけど、片手で食べられる便利さから現地人の手で改良され生き残り、振り向くと食べ歩いてるヤツがいるって感じにまとめていました。
  • hachikun
  • 2014年 07月04日 11時29分
[一言]
異界のモノとカップルになっちゃう所がツンダークっぽいw

運命論じゃないけどなるべくしてなったって感じw

  • 投稿者: 純菜
  • 2014年 06月27日 21時51分
異類婚姻好きですから(きっぱり)

実は本シリーズ本編も含めて、同種族のカップルの方がたぶん少ないです、ええ。

  • hachikun
  • 2014年 06月28日 00時41分
[一言]
>>わたしを運んできれるの?いいの?
きれる⇒くれる

SAN値がガリガリ下がる様な得体のしれない(ゲフンゲフン
  • 投稿者: Kurk
  • 2014年 06月27日 19時16分
ありがとうございます。


ええ。得体のしれない何かですね。
しかしもっと得体が知れないのは、そんなものに捕まってSAN値直葬にならないのも結構すごい。
  • hachikun
  • 2014年 06月28日 00時40分
[気になる点]
>「え、わたしを運んできれるの?いいの?」
→「え、わたしを運んで“く”れるの?いいの?」
[一言]
いあ、いあー
真実の混沌を垣間見て正気でいられるのだろうか、狂気に落ちたのだろうか。

空想魔導師……ご立派様って書いてないから別人だね!
マイペースさんとか自力でなった人達もいるし、その誰かだったのだろうね。
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 06月27日 19時09分
ありがとうございます。訂正しました。


ご立派様はコボルトとかオークとか、あっちの種族の味方になっちゃってますからね。
  • hachikun
  • 2014年 06月28日 00時38分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ