感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
今回のイラスト、めちゃくちゃ良いです!
いやー綺麗だなあ……。
正に渾身ですね。
やっぱり背景は大事!
[一言]
残り二話、全力で期待してます!
  • 投稿者: 布瑠部
  • 2014年 09月13日 22時52分
布瑠部さんこんにちは!
感想ありがとうございますっ

イラスト、綺麗と言って頂けて光栄です♪
背景は光の加減とか、構図とか一番難しいですね。。

時間をかければいい物が描けるのでしょうが、その分小説書けよと(汗

おうえんありがとうございましたっ!
[良い点]
オレンジ色は 傷んだ赤色(スカー・レッド)で、どこか寂しくて好きじゃない。
「呼んだな、いってはいけない名を。そう呼んだ者は全員殺している」蒼崎 橙子


>冷たい木枯らしに首をすくめる。

 ……そろそろ彼女欲しいよなー。アニメでも彼女のいるキャラ多いし、なんてぼんやり考えながら、僕はとぼとぼと家路についていた。

「ね、アキラ(あきら)。この前あげたFKSかえしてよ」


>明日は購買で買うパンのランクを落とし、アンパンと牛乳という張り込み中の刑事みたいな昼食決定だ。

 刑務所の食事の方が立派です。








    性別逆転劇場:


ユウオが悪戯っぽくほくそ笑む。

「はぁ? 利息て!?」
「……体で」

 な――何言ってんのコイツ?
 か、か、体で払うってアレ、時代劇で町娘がぐるぐるーって剥かれるヤツ?
 思わず心臓の鼓動が跳ね上がった。からかわれていると判っていても、ぼふ、と勝手に顔が熱くなる。

「うん! アキラにね、カノジョになって動いてもらうの」
 子供みたいにそういって笑うと、突然、冷え切ったユウオの手が僕の胸をモミモミとし始めた。恥じらい気味に……なんてこともなく、まさに「悪代官が村娘の胸をスリスリ」するみたいな大胆な動きでだ。小さいって馬鹿にしてたくせに。

「へへ、ええのぅ、ええのぅ……!」
「おぃこらっ!?」
「恥らう……アキラ」
「むしろユウオが恥らいなさいよ!?」

 辛うじて渋い顔を貼り付けてツッ込んでみるけれど、温まりはじめた小さな手をにべもなく振り払ってしまう勇気を、僕は持ち合わせていなかった。

 いや、むしろ、僕はこうしていたい……? 多分……、そうなのだ。






 驚愕の事実、この世界のアキラは僕っ娘。
[一言]
【さくしゃより】
 今回のいちゃいちゃは結構お冠りですw

さて、この野郎(アキラ)の - 見せられない - も、あと二話でおしまいです。早ければ明日明後日にも公開処刑します。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
津希名魅 さま、こちらにも感想ありがとうございます!

>「呼んだな、いってはいけない名を。そう呼んだ者は全員殺している」蒼崎 橙子

いきなりハード展開w
境界の彼・・・ではなく、空の境○www

> ……そろそろ彼女欲しいよなー。アニメでも彼女のいるキャラ多いし、
>なんてぼんやり考えながら、僕はとぼとぼと家路についていた。

うむ、そうしたほうが潔いですかね・・

>刑務所の食事の方が立派です。

ワロタw
うむむ、税金泥棒めwwwとっとと更生して国の為に働いてください

>「……体で」

>「うん! アキラにね、カノジョになって動いてもらうの」

いやぁ・・・こう言われたいですねwww
うん、
「ちょ、やめ」とか言いながら無理やり。

>「むしろユウオが恥らいなさいよ!?」

ユウオw

>驚愕の事実、この世界のアキラは僕っ娘。

フフフ

あと二話後に。。。とある一つの真実が・・・

>さて、この野郎(アキラ)の - 見せられない - も、あと二話でおしまいです。
>早ければ明日明後日にも公開処刑します。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


まぁ、えぇ、その・・・実際こんないちゃいちゃしてたら、
爆ぜろ!とか言われてますよねww

ありがとうございましたっ!

[一言]
むしゃむしゃ。
道草(ススキ)を食っていますので少々お待ちください。

ゴクン。
ふー、良い絵を見れました。私もこういうイラストが大好きです。

あと二話ですか……( ̄□ ̄;)
個人的にお気に入りの小説だったので寂しいです。
最後まで頑張ってくださいね!

  • 投稿者: nikko
  • 2014年 09月13日 11時09分
nikkoさまこんにちはー!
ゆっくりしていってね!w

イラストは時間をかけて描けば書くほど味わいと深みが出ます・。
背景とかにも気を配れます。

(ググレカスのイラストはその辺をばっさり切り捨ててますけどw)

お気に入りといって頂いて本当に嬉しいです。
最後までお付き合いくださいませ!
[一言]
斜陽に燃えるススキ野。
未だ男でも女でもない二人の指先。その温もりの――

くぅぅぅ! 相変わらずいい雰囲気が出ていますね。
イラストも素敵♪

あと二話……。
嘘だといってよ゜:(つд⊂):゜。
マグロアッパーさま! 
素敵な感想ありがとうございます!
お褒めに預かり光栄ですが、雰囲気だけはよくても2人の関係は進んでいませんし、多分ここでは進みませんw

ですが実はこの後・・・。そう2話の「次」
っとと。続きは最終話の後で!

ありがとうございましたっ!
[一言]
たまりしょうゆ先生。
イラストの小麦色と夕焼けが綺麗ですね。

後、数話で完結ですか?
最後は嫁入り?それとも・・・

最後は、みかりさんのイラスト期待してます。
  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 09月13日 10時38分
koguma009さまこんにちはー!

イラストお気に入り頂きましてありがとうございます♪
多分一番時間をかけて描いた絵だと思います。。

残念ながら2羽で終わります。
それとミカリさんですが、次回ちょこっとイラストに出ます
おたのしみにー!
[一言]
みかりさん下さい。
駄目ならバストラインからのイラストを!

女性陣内の横並びイラストなんて如何に。
ゲス顔
  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 09月10日 20時21分
koguma009さまこんにちはー!

>みかりさん下さい。
>駄目ならバストラインからのイラストを!

クラス委員長ですから結構固いですよ?
ユウナとアキラくんのやり取りを眺めて、羨ましい…と思っていますがw

>女性陣内の横並びイラストなんて如何に。
>ゲス顔

私も描きたいんですけどね。。なかなか時間がなくて
2,3日ググレカスの連載を休んで、絵だけ描く日があってもいいかもしれません。

ありがとうございましたっ!
[良い点]
ミカリちゃんばかり見てたらそりゃやけ食いもしたくなるでしょうよw

しかし、夕日の赤で頬の色が誤魔化せるシチュエーションってのが、これまた何とも言えず味があるなぁ。

イラストが左と右で色気と食い気に見事に別れてるのも凄い技です。
流石は、たまり匠諭(懐かしの呼び名)!
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2014年 09月08日 20時20分
矢口さんこんにちはー!

>ミカリちゃんばかり見てたらそりゃやけ食いもしたくなるでしょうよw

アキラもまぁハッキリしない男だな!(怒w
まぁ・・・でもそういうお約束がラノベ主人公w

>しかし、夕日の赤で頬の色が誤魔化せるシチュエーションって
>のが、これまた何とも言えず味があるなぁ。

そう言って頂けますと本当に書いた甲斐があります。
これから日も短くなりますし、こんな雰囲気が味わえます・・・

>イラストが左と右で色気と食い気に見事に別れてるのも凄い技です。
>流石は、たまり匠諭(懐かしの呼び名)!

ややw
絵師としても文字書きとしても中途半端です。
どちらかに全力で集中もできないのですが(汗

ありがとうございましたっ!
[一言]
秋ですねー。
食欲の秋。読書の秋。そして、青春の秋ですね!

ちなみに私は仕事の秋でございます(笑)

昔、団子って店によって値段にばらつきがありましたよね。私は三色団子が好きでした。現在では三色団子があまり見ないので残念です。
あっても、値段がお高いですし。

ユウナが非常に良かったです( ̄▽ ̄)
なんて初初しい。
顔を赤らめて怒るとなお良し←何言ってんだ、こいつ

  • 投稿者: nikko
  • 2014年 09月08日 18時47分
nikkoさまこんにちは!
うぉお感想ありがとうございますっ
お仕事の秋、ご苦労様です。。。

>食欲の秋。読書の秋。そして、青春の秋ですね!

そして、「なろう」の秋! となればいいのにw

>昔、団子って店によって値段にばらつきがありましたよね。
>私は三色団子が好きでした。
>現在では三色団子があまり見ないので残念です。
>あっても、値段がお高いですし。

意外とちゃんとしたものは値段がしますよねぇ。
イオ○とかの量販店でも3本で128円とかw

>ユウナが非常に良かったです( ̄▽ ̄)なんて初初しい。
>顔を赤らめて怒るとなお良し←何言ってんだ、こいつ

ありがとうございますう♪
ラノベの世界なので、アニメ風にぼふっと赤面してもよかったですねw

ありがとうございましたっ
[良い点]
  ◆10月の夕暮 運動の秋と2人がけのベンチプレス


>それらが皆合わさって黄昏色の世界を作っている。

 ミカリさんにもう少し気の利いた事を言えばよかったかな……と、俄かに湧き上がる後悔の念に、僕は胸元のユウナに視線を落とす。

「ハー↓」
「アキラ、あやまらないならしね!」

>夕陽を浴びて橙色に染まっている二つに結わえた長めの髪。すっと鼻筋の通った、けれど愛嬌のある横顔も同じような色で照らされて、瞳には空と僕が一緒に映っていた。

「前から言おうと思っていたんだけどさ……最近太ってね?」

 ユウナは何故か慌てもせず、ごしごしっと手を拭き、するりとバンテージを巻く、そして息を整える。束ねた髪もしゅるっと梳いて、ポニーに直し、前傾になり両拳両膝をそろえる。

 その間、わずかに3秒。形のよい眉をきりりと吊り上げて、口を一文字に結ぶ。
「なんで『さぁ死ね』オーラ出しているんだよ……」
 思わずすこし半泣きになる僕。
「えっ? ……死への憧れの表明と違うの?」


>明らかに落胆の色を浮かべるユウナ。
>「いや、その、だから……僕は、あれ?」

 ここで勢いで告白すれば……このググレカス。(罵倒


>「……そうだ! 食べ過ぎると良くないよって言おうと……ぐぇー!?」
「――ふんっ!」
 ユウナがいきなり首を絞めてきた。しかも結構本気で。
 逆光で表情が見えないし怖いんですけど!? 
「ぐぇー!? やめ!」
「うるさいバカアキラ! 今それを言うかー!」


 お約束……ふっ命拾いしたな、少年(そっとバールのような物をしまう)
津希名魅 さまかんそうありがとうございます!

>◆10月の夕暮 運動の秋と2人がけのベンチプレス

うん、健全な青春ですねw

>「ハー↓」
>「アキラ、あやまらないならしね!」

ワロタ。その台詞もいいですねww

>「前から言おうと思っていたんだけどさ……最近太ってね?」

グーパンで殴られるお約束の流れも捨てがたいなぁ・・・
うーん
考えさせられますw

> その間、わずかに3秒。形のよい眉をきりりと吊り上げて、口を一文字に結ぶ。
>「なんで『さぁ死ね』オーラ出しているんだよ……」
>思わずすこし半泣きになる僕。
>「えっ? ……死への憧れの表明と違うの?」

違うわ!www

いかん、ツキナミさまのほうが面白いんですがどうすればいいの(大汗

>ここで勢いで告白すれば……このググレカス。(罵倒

ググレカスはヘタレの代名詞じゃない!www

>お約束……ふっ命拾いしたな、少年(そっとバールのような物をしまう)

暴力幼なじみは批判される事が多いので、今まで封印してましたが、
さすがに今回はしょうがないかなとw

ありがとうございました!
[良い点]
◆10月の空腹 ハロウィン、カボチャパンツコンテスト!


>学校指定の地味なジャージを着たユウナが、さほど無い胸を張って言う。

 対抗して無い胸をモンでやれ、このままでは舐められっぱなしだぞ。甲斐性なしめ。


>にこり、といつにも増して優しい笑みを浮かべる幼馴染を怪訝に思いつつも、ユウナの頬に飛び散っていたカボチャのタネを摘んでやった。

 ここは一つ唇と舌でとってあげないと。イケメン力発動!


>「ユウ……。色つや形に大きさ。どう見ても僕の『ぱんぷぅ』ちゃん一択だろ?」
「名前付けてるとかキモイんですけど!?」

 だめだこの男早くなんとかしないと。


>村役場のおじさんがメガフォン片手に会場を歩き、開始を告げる。この村には元々ハロウィンなんて無関係だとは思うけれど、マーガレットさんの出身地である米国のとある田舎町との交流行事も兼ねているので、向うの人も喜ぶべ……という発想なのだろう。

 米国のとある田舎町……インスマウスとかじゃないですよね!?


>「ねぇユウナ、ちなみにこれって食べられるの?」

 土手カボチャはまずいそうですね。


>スイカ作りが得意なユウナのお母さんの詩織さんが、謎の肥料を自作して施肥しているのが秘訣だとか。

 謎肥料。別れた旦那がババンバーン。

「この畑はよく育つわよ。あの人が見守っているのだから」


>「だって、なんだか悔しいじゃん? ほらほら、遠慮なく食べて、あーん!」

 おのれ〜おのれ〜 うらやまけしからん。



   エピローグ:

 アキラとユウナの住む村の季節は更に進んでユウナも妊娠10ヶ月です♪
巨大なおなか、あまり幼馴染みっぽくないかもしれませんが、「ぐぐぐっおのれーっ」てみてくださいねw

>だめだこの男早くなんとかしないと。

え? 作物に名前をつけるのはデフォ・・・じゃないのか!?(汗

>米国のとある田舎町……インスマウスとかじゃないですよね!?

笑w
さほど深い設定はありません。。
ロズウェルとかダルシーとかにしておこうか・・・

>土手カボチャはまずいそうですね。

ゲフゲフゲフww

>謎肥料。別れた旦那がババンバーン。
>「この畑はよく育つわよ。あの人が見守っているのだから」

一気に惨劇の気配が

「●●が鳴くころに」みたいなことに・・
まぁ閉鎖的な村、何かを隠している幼馴染・・・確かに

>おのれ〜おのれ〜 うらやまけしからん。

ツキナミさまの普通の反応が見れてよかったです♪w

>巨大なおなか、あまり幼馴染みっぽくないかもしれませんが、「ぐぐぐっおのれーっ」てみてくださいねw

ダメだこの男はやく何とかしないとwww


そろそろこの世界も終わりかなぁ。(ボソ

ありがとうございましたっ!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ