感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最初になろうで触れた作品がこれです七話までみました!主人公は可愛いだろうなと自然に思い浮かんできます次話に出てくる霊にも楽しみにしています!鬼と結ばれるんだろうなと恣意的に思ってます(笑)
最初になろうで触れた作品がこれです七話までみました!主人公は可愛いだろうなと自然に思い浮かんできます次話に出てくる霊にも楽しみにしています!鬼と結ばれるんだろうなと恣意的に思ってます(笑)
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 04月06日 11時11分
管理
❀青椒肉絲さま❀
感想のお返事が遅くなり、申し訳ございません。
おおっ!最初に読まれたお話が203号室だったのですね。
嬉しいです(*≧艸≦)♪
私の頭の中でも主人公は可愛い容姿&可愛い性格をしていますよ!おっと、ネタバレを含んでしまいますので、鬼さんとの関係がどうなるのかは……ここでは秘密で(笑)
203号室を少しでも楽しんで頂ければ幸いです!
感想を書いて下さり、ありがとうございました♬
感想のお返事が遅くなり、申し訳ございません。
おおっ!最初に読まれたお話が203号室だったのですね。
嬉しいです(*≧艸≦)♪
私の頭の中でも主人公は可愛い容姿&可愛い性格をしていますよ!おっと、ネタバレを含んでしまいますので、鬼さんとの関係がどうなるのかは……ここでは秘密で(笑)
203号室を少しでも楽しんで頂ければ幸いです!
感想を書いて下さり、ありがとうございました♬
- 夜桜
- 2016年 05月03日 00時39分
[一言]
キャラクターが生かせれていて読んでいて
とても面白いです!
キャラクターが生かせれていて読んでいて
とても面白いです!
❀ローカロン=ブッセさま❀
203号室を読んで下さり、ありがとうございます!
キャラの事を褒めていただき嬉しいです♬
203号室のお話にはたくさんのキャラが出てきましたよね。私が他に投稿している作品よりも203号室のお話にはキャラが多く、各キャラを上手く生かしているかどうか不安でした。
それと、どうしてもローカロン=ブッセさまに伝えたい事がありまして………この場を借りて、伝えさせて下さいっ!
お気に入りユーザー登録もありがとうございました。
203号室を読んで下さり、ありがとうございます!
キャラの事を褒めていただき嬉しいです♬
203号室のお話にはたくさんのキャラが出てきましたよね。私が他に投稿している作品よりも203号室のお話にはキャラが多く、各キャラを上手く生かしているかどうか不安でした。
それと、どうしてもローカロン=ブッセさまに伝えたい事がありまして………この場を借りて、伝えさせて下さいっ!
お気に入りユーザー登録もありがとうございました。
- 夜桜
- 2016年 03月29日 23時12分
[一言]
こういう現実味のないお話はあまり読まないタイプなのですが、タイトルに惹かれ読んでみると、なんだかんだ夢中になってしまいました。
どんどんと、点と点が線で繋がっていくところに感心しました。
それと、萌香の絶妙なツッコミ、言葉のチョイスがツボでした。お父さんとのブラックジョーク、思わず笑ってしまいました。
ちょっと妖怪の話で頭の中がハテナになっても、作者さん独特の面白さで最後まで読み続けれたと思います。
皆さんの方も読んでみましたが、これもまた面白かったです!
こういう現実味のないお話はあまり読まないタイプなのですが、タイトルに惹かれ読んでみると、なんだかんだ夢中になってしまいました。
どんどんと、点と点が線で繋がっていくところに感心しました。
それと、萌香の絶妙なツッコミ、言葉のチョイスがツボでした。お父さんとのブラックジョーク、思わず笑ってしまいました。
ちょっと妖怪の話で頭の中がハテナになっても、作者さん独特の面白さで最後まで読み続けれたと思います。
皆さんの方も読んでみましたが、これもまた面白かったです!
❀mmさま❀
203号室シリーズを全て読んで下さり嬉しいです!!
お父さんのブラックジョーク、懐かしいですね。自分で執筆して自分でニヤニヤ(決して、変人ではありませんよ!!!)していた、痛〜い記憶があったり……なかったり……。
こほんっ、何にせよ、両方とも面白いと感じて下さり、日を開けてしまった時期もありますが、土日抜きの毎日、投稿して良かったと思います。
『皆さん』の方では、滅多に名前を聞かないような妖怪が出てきていましたよね。火前坊とか飛頭蛮、人面魚は?ですが。
今更、欲を言わさせていただくのならば、日本に限らず西洋とかの、もっとマニアックな登場人物ならぬ、登場妖をたくさん出したかったです。『逆立ち幽霊』などなど。
あっ、このままでは読むのが辛いほど長文になってしまいそうなので、この辺りで失礼します。203号室シリーズは私の思い入れが強く、一度思い出すと、最初から最後まで事細かく語ってしまいそうΣ(・□・;)
特に修学旅行で委員長をフル場面は……(強制的にカット!!!)
この度は読んで下さった上に感想までも書いて下さりありがとうございました。
また、ご縁がありましたら、その時はよろしくお願いします。
203号室シリーズを全て読んで下さり嬉しいです!!
お父さんのブラックジョーク、懐かしいですね。自分で執筆して自分でニヤニヤ(決して、変人ではありませんよ!!!)していた、痛〜い記憶があったり……なかったり……。
こほんっ、何にせよ、両方とも面白いと感じて下さり、日を開けてしまった時期もありますが、土日抜きの毎日、投稿して良かったと思います。
『皆さん』の方では、滅多に名前を聞かないような妖怪が出てきていましたよね。火前坊とか飛頭蛮、人面魚は?ですが。
今更、欲を言わさせていただくのならば、日本に限らず西洋とかの、もっとマニアックな登場人物ならぬ、登場妖をたくさん出したかったです。『逆立ち幽霊』などなど。
あっ、このままでは読むのが辛いほど長文になってしまいそうなので、この辺りで失礼します。203号室シリーズは私の思い入れが強く、一度思い出すと、最初から最後まで事細かく語ってしまいそうΣ(・□・;)
特に修学旅行で委員長をフル場面は……(強制的にカット!!!)
この度は読んで下さった上に感想までも書いて下さりありがとうございました。
また、ご縁がありましたら、その時はよろしくお願いします。
- 夜桜
- 2015年 07月11日 23時10分
[一言]
ご無沙汰しております。青山です(^^)
まずは、150部にも及ぶ大長編の完結、本当におめでとうございます!
温かくて楽しくて、明るいストーリー。個性的な妖怪たちと、萌香ちゃんの優しいキャラによって紡がれる、日常であり、非日常な生活ぶりは、最初から最後まで途切れることなく楽しませて貰いました。
ぶっ飛んでいるようで、でも何処かありそうな、そんな不思議な感覚にさせられるお話で、「この子たちが活躍しているその街に、行ってみたい! 」という気にさせられました(^^)
いやいや、それにしましても、萌香ちゃんと鬼さんの生活は、読んでいてとっても楽しかったです。そして最後の最後までキュンキュンさせられました(笑)
夜桜さんに、やられてしまいました(笑)
全体的にほっこりしたお話ですが、萌香の過去やモフモフ君の過去など、シリアスな場面がちょこちょこ入ることも、話のスパイスとなってとても良いと思います。ただ、萌香ちゃんのお母さんのお話は、結構重いかな? と私には感じました。そういった境遇にいる萌香ちゃんのキャラが余りにかけ離れてしまっているのかなぁ…とも思ったのですが、それは私個人の考え方なのであまり気になさらないで下さい…>_<…
委員長君の告白の所、良かったですねえ〜!
萌香ちゃんがきっぱりと言ったことも、とても好感持てました。高校生の淡くて儚い、そんなステキな恋を描けていたと思います(←生意気言ってすみません汗)
本当に素晴らしい作品でした!
丁寧な描写もすっごく良かったです。夜桜さんのお人柄を感じるステキな作品でした^^;
これからも応援しております。頑張って下さい( ^ ^ )/■
ご無沙汰しております。青山です(^^)
まずは、150部にも及ぶ大長編の完結、本当におめでとうございます!
温かくて楽しくて、明るいストーリー。個性的な妖怪たちと、萌香ちゃんの優しいキャラによって紡がれる、日常であり、非日常な生活ぶりは、最初から最後まで途切れることなく楽しませて貰いました。
ぶっ飛んでいるようで、でも何処かありそうな、そんな不思議な感覚にさせられるお話で、「この子たちが活躍しているその街に、行ってみたい! 」という気にさせられました(^^)
いやいや、それにしましても、萌香ちゃんと鬼さんの生活は、読んでいてとっても楽しかったです。そして最後の最後までキュンキュンさせられました(笑)
夜桜さんに、やられてしまいました(笑)
全体的にほっこりしたお話ですが、萌香の過去やモフモフ君の過去など、シリアスな場面がちょこちょこ入ることも、話のスパイスとなってとても良いと思います。ただ、萌香ちゃんのお母さんのお話は、結構重いかな? と私には感じました。そういった境遇にいる萌香ちゃんのキャラが余りにかけ離れてしまっているのかなぁ…とも思ったのですが、それは私個人の考え方なのであまり気になさらないで下さい…>_<…
委員長君の告白の所、良かったですねえ〜!
萌香ちゃんがきっぱりと言ったことも、とても好感持てました。高校生の淡くて儚い、そんなステキな恋を描けていたと思います(←生意気言ってすみません汗)
本当に素晴らしい作品でした!
丁寧な描写もすっごく良かったです。夜桜さんのお人柄を感じるステキな作品でした^^;
これからも応援しております。頑張って下さい( ^ ^ )/■
❀青山 柊さま❀
こちらこそお久しぶりですm(_ _)m
この度は150話と長いお話にお付き合い下さった上に感想までも書いて下さりありがとうございます。
私も最初は好きなお話を好きなだけ投稿していたのでまさか150話まで続くとは思ってもみなかったです。
欲を言わせて頂くのならば『203号室の人外さん』にちなんで203話で終わりたかったのが本音ですが、流石にそこまで長くお話を続けるのは難しかったですね(苦笑)
あ……委員長の告白シーン、あの場面を執筆していた時は『委員長ごめんね、本当にごめんね(大号泣)』と胃を痛めながら執筆していました。物語の前半で萌香と良い感じにしていた分、余計に辛かったです(/□≦、)
萌香のお母さん!確かに重い話ですけど萌香の反応、普通とは違いましたよね。『お母さん大好き、でもお母さんは悪いことをした、家族だから憎めない(>人<;)』
あれは幼い頃に起きたことがインパクトあり過ぎて、萌香自身の心が少し壊れてしまった部分を表しています。ですから、普通の反応とはかけ離れております。
暖かくて優しい感想、嬉しかったです(。>∀<。)
何度も繰り返して申し訳ないのですが
感想を書いて下さりありがとうございました♬
私も青山さまの作品や活動報告で書かれていたことなのですが素敵な夢を応援させて下さい
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!
長文失礼しました。
こちらこそお久しぶりですm(_ _)m
この度は150話と長いお話にお付き合い下さった上に感想までも書いて下さりありがとうございます。
私も最初は好きなお話を好きなだけ投稿していたのでまさか150話まで続くとは思ってもみなかったです。
欲を言わせて頂くのならば『203号室の人外さん』にちなんで203話で終わりたかったのが本音ですが、流石にそこまで長くお話を続けるのは難しかったですね(苦笑)
あ……委員長の告白シーン、あの場面を執筆していた時は『委員長ごめんね、本当にごめんね(大号泣)』と胃を痛めながら執筆していました。物語の前半で萌香と良い感じにしていた分、余計に辛かったです(/□≦、)
萌香のお母さん!確かに重い話ですけど萌香の反応、普通とは違いましたよね。『お母さん大好き、でもお母さんは悪いことをした、家族だから憎めない(>人<;)』
あれは幼い頃に起きたことがインパクトあり過ぎて、萌香自身の心が少し壊れてしまった部分を表しています。ですから、普通の反応とはかけ離れております。
暖かくて優しい感想、嬉しかったです(。>∀<。)
何度も繰り返して申し訳ないのですが
感想を書いて下さりありがとうございました♬
私も青山さまの作品や活動報告で書かれていたことなのですが素敵な夢を応援させて下さい
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!
長文失礼しました。
- 夜桜
- 2015年 03月06日 08時21分
[一言]
寿ぎの言葉。遅くなりすみません。 完走、お疲れさまでした! & ありがとうございました!! 末長く爆発しやがれこのばかっぷるめっ 話に区切りは付けられども、この後も彼らは変わらぬ日常を繰り返していくのでしょうね…… 改めましてありがとう
次回作も楽しみにさせていただきますっ!
寿ぎの言葉。遅くなりすみません。 完走、お疲れさまでした! & ありがとうございました!! 末長く爆発しやがれこのばかっぷるめっ 話に区切りは付けられども、この後も彼らは変わらぬ日常を繰り返していくのでしょうね…… 改めましてありがとう
次回作も楽しみにさせていただきますっ!
❀トーラさま❀
・遅くなりすいません》
…いえいえっ!Σ(゜д゜lll)トーラさまから頂く感想、本当に頂けるだけでとても嬉しいです。
いつも、感想を書いて下さり、その度に執筆の意欲に火が付きました。また、メッセージの方でも詳しくは感想の方でお伝え出来ないのですが、豊富な知識を教えて下さり、トーラさま程ではございませんが妖の知識が増えました。修学旅行編の時の雑談、とても楽しかったです♬
本来ならば私の方こそお礼を言うべきですね(^-^)
心の底よりお礼を申し上げます。今まで長くお付き合い下さり、そしてなによりも励ましのお言葉、身に染みました、ありがとうございます。
あらら…なぜかこんな硬い文面になってしまった
・遅くなりすいません》
…いえいえっ!Σ(゜д゜lll)トーラさまから頂く感想、本当に頂けるだけでとても嬉しいです。
いつも、感想を書いて下さり、その度に執筆の意欲に火が付きました。また、メッセージの方でも詳しくは感想の方でお伝え出来ないのですが、豊富な知識を教えて下さり、トーラさま程ではございませんが妖の知識が増えました。修学旅行編の時の雑談、とても楽しかったです♬
本来ならば私の方こそお礼を言うべきですね(^-^)
心の底よりお礼を申し上げます。今まで長くお付き合い下さり、そしてなによりも励ましのお言葉、身に染みました、ありがとうございます。
あらら…なぜかこんな硬い文面になってしまった
- 夜桜
- 2015年 01月26日 00時14分
[気になる点]
「カッパさん」が、「カッバさん」になっています。誰?
[一言]
完結おめでとうございます。
終わってしまうのは寂しいですが、萌香と鬼さんの幸せを願っております!
お疲れ様でした!
「カッパさん」が、「カッバさん」になっています。誰?
[一言]
完結おめでとうございます。
終わってしまうのは寂しいですが、萌香と鬼さんの幸せを願っております!
お疲れ様でした!
❀セユさま❀
あぁっ!カッパさんがカッバさんに
しかも最終話で誤字だと……Σ(・□・;)
確かに、あなた誰?と目が点になってしまいますよね
今からダッシュで直してきます
誤字訂正と感想を書いて下さりありがとうございました
私も萌香と蒼鬼の幸せを願っております
重々ですが、150話までと長くお付き合い下さりありがとうございました。私もここまで長くお話を投稿したのは初めてでして、完結ボタンを押す時にしばらく躊躇ってしまいました。
本音を言えば203号室の人外さんにちなんで203話でお話を終わらせたかったのですが、流石にそこまで長くお話を続けるのは難しくキリの良い数字の150話で終了させて頂く事にしたのです。
あぁっ!カッパさんがカッバさんに
しかも最終話で誤字だと……Σ(・□・;)
確かに、あなた誰?と目が点になってしまいますよね
今からダッシュで直してきます
誤字訂正と感想を書いて下さりありがとうございました
私も萌香と蒼鬼の幸せを願っております
重々ですが、150話までと長くお付き合い下さりありがとうございました。私もここまで長くお話を投稿したのは初めてでして、完結ボタンを押す時にしばらく躊躇ってしまいました。
本音を言えば203号室の人外さんにちなんで203話でお話を終わらせたかったのですが、流石にそこまで長くお話を続けるのは難しくキリの良い数字の150話で終了させて頂く事にしたのです。
- 夜桜
- 2015年 01月24日 15時56分
[一言]
完結おめでとうございます!!
執筆お疲れ様でした!
とても面白かったです。毎日更新が楽しみでした♪
次の小説も楽しみにしています!
完結おめでとうございます!!
執筆お疲れ様でした!
とても面白かったです。毎日更新が楽しみでした♪
次の小説も楽しみにしています!
❀夜佐里舞奈加さま❀
うわ〜!
温かいお言葉ありがとうございます(^-^)♬
毎日、更新が楽しみでしたと思って下さり嬉しいです。
ここまで、長く続けられたのも自分の好きな妖系のお話だったり素敵な感想を頂けたからですね☆
実は今、乙女ゲームに転生した物語にはまっていまして、次のお話は妖の乙ゲー転生のお話を執筆しようと考えています。
詳しいお話の内容はCMの後で!
…いえいえ、それは冗談として詳しくは後日の活動報告で載せようかと思っています。
それではまた、どこかで私の作品をお見かけしましたら
その時は『また妖系かよ〜』と笑っておいて下さいな
今まで応援して下さりありがとうございました
うわ〜!
温かいお言葉ありがとうございます(^-^)♬
毎日、更新が楽しみでしたと思って下さり嬉しいです。
ここまで、長く続けられたのも自分の好きな妖系のお話だったり素敵な感想を頂けたからですね☆
実は今、乙女ゲームに転生した物語にはまっていまして、次のお話は妖の乙ゲー転生のお話を執筆しようと考えています。
詳しいお話の内容はCMの後で!
…いえいえ、それは冗談として詳しくは後日の活動報告で載せようかと思っています。
それではまた、どこかで私の作品をお見かけしましたら
その時は『また妖系かよ〜』と笑っておいて下さいな
今まで応援して下さりありがとうございました
- 夜桜
- 2015年 01月24日 15時43分
[一言]
ゆうき君再登場!!
ゆうき君大好きです(*´ω`*)
復活ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))
ゆうき君再登場!!
ゆうき君大好きです(*´ω`*)
復活ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))
❀夜佐里舞奈加さま❀
ゆうき君の感想をありがとうございます(σ≧∀≦)σ
私もゆうき君の事は前々から気にしていました。
そして、絶対に最終話近くでしかも今度は萌香に溺愛される形で登場させるぞっ!と意気込み今回のようになりましたね。
あっ、でも少しだけリメイク前のゆうき君の性格を取り入れたいなと、考えていたり〜
ラストまであと少しですがどうかよろしくお願いします♬
ゆうき君の感想をありがとうございます(σ≧∀≦)σ
私もゆうき君の事は前々から気にしていました。
そして、絶対に最終話近くでしかも今度は萌香に溺愛される形で登場させるぞっ!と意気込み今回のようになりましたね。
あっ、でも少しだけリメイク前のゆうき君の性格を取り入れたいなと、考えていたり〜
ラストまであと少しですがどうかよろしくお願いします♬
- 夜桜
- 2015年 01月22日 05時09分
[一言]
お父さんの襲来の時にソウキは見えないのに挨拶しようとしていたのを見て思ったんですが、黒鬼は人間に化けて萌香に近付いたんですから見鬼のない人にも見えていたんですよね………
犬神さん然り、狸だけじゃなくて妖怪にも人間に化ける術があるみたいですが何でソウキは使わないんでしょう?
萌香ちゃんが見えないフリをしていた時も萌香が見えないのを嘆いているだけで人間に化けることは考えてなかったみたいですし。
物語もいよいよ佳境ですね。
萌香とソウキはどんな結末を迎えるか、楽しみにしています♪
お父さんの襲来の時にソウキは見えないのに挨拶しようとしていたのを見て思ったんですが、黒鬼は人間に化けて萌香に近付いたんですから見鬼のない人にも見えていたんですよね………
犬神さん然り、狸だけじゃなくて妖怪にも人間に化ける術があるみたいですが何でソウキは使わないんでしょう?
萌香ちゃんが見えないフリをしていた時も萌香が見えないのを嘆いているだけで人間に化けることは考えてなかったみたいですし。
物語もいよいよ佳境ですね。
萌香とソウキはどんな結末を迎えるか、楽しみにしています♪
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2015年 01月09日 22時26分
管理
❀柚子 愛さま❀
感想を書いて下さりありがとうございます(OvO)
黒鬼が人に化けれてソウキが人に化けれないと言うことはないですよ〜。
もちろん、妖力がある者、全員、人に化けれます。
ただ、妖にも考えはあってククリちゃんだけは人に化けません。理由は、133話の後書きで載せた蓮さんの裏設定が大きく関係ありますが、本編では載せないつもりです。
萌香とソウキの関係が変わる前、ソウキの性格って大事なところで鈍感なキャラでしたよね(苦笑)今は変なところで勘が働くキャラとなっていますが……でも、まだ、昔の名残があり、自分自身、人に化けれることに気が付いていないみたいです。(こんな理由で良いのかと思いつつ)
近くにいつも人に化けている、いぬがみさんがいるのにも関わらず。同じ鈍感キャラのカッパさんもソウキと同様です。
その証拠に今までのお話の中でソウキが妖力をポルターガイスト程度にしか使っておらず、また128・大晦日のお話(ソウキの昔話)ですが、去り行く八幡荘の住人を視えない人と共に見送っているという描写があります。
実は、その人に化けれるか化けれないかの問題は…
ごめんなさいっ!本当は全てお話ししたいのですが、ここから先はネタバレになってしまう可能性が高いので控えさせて頂いてもよろしいでしょうか>_<。
長文失礼しましたm(_ _)m
感想を書いて下さりありがとうございます(OvO)
黒鬼が人に化けれてソウキが人に化けれないと言うことはないですよ〜。
もちろん、妖力がある者、全員、人に化けれます。
ただ、妖にも考えはあってククリちゃんだけは人に化けません。理由は、133話の後書きで載せた蓮さんの裏設定が大きく関係ありますが、本編では載せないつもりです。
萌香とソウキの関係が変わる前、ソウキの性格って大事なところで鈍感なキャラでしたよね(苦笑)今は変なところで勘が働くキャラとなっていますが……でも、まだ、昔の名残があり、自分自身、人に化けれることに気が付いていないみたいです。(こんな理由で良いのかと思いつつ)
近くにいつも人に化けている、いぬがみさんがいるのにも関わらず。同じ鈍感キャラのカッパさんもソウキと同様です。
その証拠に今までのお話の中でソウキが妖力をポルターガイスト程度にしか使っておらず、また128・大晦日のお話(ソウキの昔話)ですが、去り行く八幡荘の住人を視えない人と共に見送っているという描写があります。
実は、その人に化けれるか化けれないかの問題は…
ごめんなさいっ!本当は全てお話ししたいのですが、ここから先はネタバレになってしまう可能性が高いので控えさせて頂いてもよろしいでしょうか>_<。
長文失礼しましたm(_ _)m
- 夜桜
- 2015年 01月10日 04時29分
[一言]
火ノ江先輩、見鬼解禁してしまったらすっかり憑喪神使いになってしまって(笑) 一匹、怨霊というか経立がまじっておりますがw
実のとこ鈴彦姫あたりは昔から打ち明けられていたりして?なんて思ってますw ペア組んで雑霊払ってましたしねw
円匙の九十九神ですか……ちょっと心当たりありませんね(汗) でも100年などとても保たなそうな草履や箒や布団の九十九神もいますから、いいんじゃないでしょうか(笑) 連続更新楽しみにさせていただきます♪
火ノ江先輩、見鬼解禁してしまったらすっかり憑喪神使いになってしまって(笑) 一匹、怨霊というか経立がまじっておりますがw
実のとこ鈴彦姫あたりは昔から打ち明けられていたりして?なんて思ってますw ペア組んで雑霊払ってましたしねw
円匙の九十九神ですか……ちょっと心当たりありませんね(汗) でも100年などとても保たなそうな草履や箒や布団の九十九神もいますから、いいんじゃないでしょうか(笑) 連続更新楽しみにさせていただきます♪
トーラさまm(_ _)m
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
火ノ江先輩は元々、視えると打ち明けてからは土地神と似た性格の妖を顎で使うような感じと考えておりました。
本当は203号室の最終回は1月いっぱいじゃなくて、それよりも少し早くに終わる予定です。残る問題は萌香の命の件と消えてしまった幽鬼くんのリメイク版だけ。
伏線回収を忘れていなければのお話ですが…
ここまで、読んでくださり、そして、感想を書いて下さってありがとうございます。
完結まであと少し。私のわがままでございますが、お付き合い、よろしくお願い致します
あっ、文章が固くなってしまった(T ^ T)
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
火ノ江先輩は元々、視えると打ち明けてからは土地神と似た性格の妖を顎で使うような感じと考えておりました。
本当は203号室の最終回は1月いっぱいじゃなくて、それよりも少し早くに終わる予定です。残る問題は萌香の命の件と消えてしまった幽鬼くんのリメイク版だけ。
伏線回収を忘れていなければのお話ですが…
ここまで、読んでくださり、そして、感想を書いて下さってありがとうございます。
完結まであと少し。私のわがままでございますが、お付き合い、よろしくお願い致します
あっ、文章が固くなってしまった(T ^ T)
- 夜桜
- 2015年 01月02日 20時03分
― 感想を書く ―