感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
いきなり結婚はやりすぎだろ。
それまでは面白かったのに、その瞬間この作品の評価が大きく下がりました。
いきなり結婚はやりすぎだろ。
それまでは面白かったのに、その瞬間この作品の評価が大きく下がりました。
感想への書き込みありがとうございます。
そうですか失礼しました。より楽しい作品をお探しください。
そうですか失礼しました。より楽しい作品をお探しください。
- ヤッシッシー
- 2014年 07月02日 19時54分
[一言]
ゴッデスが女神ということをわかっておられるのなら、どこかにそれを明記しておいた方が良いですよ。あらすじの部分だけで避ける人もいるかもしれないので
ゴッデスが女神ということをわかっておられるのなら、どこかにそれを明記しておいた方が良いですよ。あらすじの部分だけで避ける人もいるかもしれないので
- 投稿者: ミザールキカザールイワザール
- 2014年 07月01日 22時09分
ご指摘ありがとうございます。
今、あらすじを変更してきました。
ちょっと痛いギャグみたいになってしまいましたが、作者にふさわしい形になったのではないかと思っています。
今、あらすじを変更してきました。
ちょっと痛いギャグみたいになってしまいましたが、作者にふさわしい形になったのではないかと思っています。
- ヤッシッシー
- 2014年 07月02日 04時14分
[一言]
シグチスをチグリスと読んでしまった謎。
シグチスをチグリスと読んでしまった謎。
感想への書き込みありがとうございます。
語感が似てると見間違えることは多々ありますね。
作者の場合は、カタカナの「ス」と「ヌ」。ひらがなの「む」「ね」「め」が見間違えやすいです。
語感が似てると見間違えることは多々ありますね。
作者の場合は、カタカナの「ス」と「ヌ」。ひらがなの「む」「ね」「め」が見間違えやすいです。
- ヤッシッシー
- 2014年 07月01日 20時18分
[一言]
小説を読んでいるというよりも報告書を読んでいる気分になる程会話が少なく感じます。
せっかくキャラがたくさん居るんだからもう少し会話場面を増やしても良いと思います。
そうした方が感情等も伝わりやすいかと。
小説を読んでいるというよりも報告書を読んでいる気分になる程会話が少なく感じます。
せっかくキャラがたくさん居るんだからもう少し会話場面を増やしても良いと思います。
そうした方が感情等も伝わりやすいかと。
感想への書き込みありがとうございます。
会話形式で状況を説明しようとすると、どうしても文字数が多くなりがちになりますのでハヤシさんのおっしゃるように、報告書形式になってしまいがちになります。
うーん。
文字数を減らしてスッキリさせるために、あえて会話部分を削っている所もあります。
会話形式を増やすと『説明おばさん』的なことが増えてしまいますし・・・文字数が増えると話の進みも遅くなりがちになってしまうので・・・バランスが難しいですね。
アドバイスをいただいたのでもう少し会話部分を残してみようと思います。
ありがとうございました。
会話形式で状況を説明しようとすると、どうしても文字数が多くなりがちになりますのでハヤシさんのおっしゃるように、報告書形式になってしまいがちになります。
うーん。
文字数を減らしてスッキリさせるために、あえて会話部分を削っている所もあります。
会話形式を増やすと『説明おばさん』的なことが増えてしまいますし・・・文字数が増えると話の進みも遅くなりがちになってしまうので・・・バランスが難しいですね。
アドバイスをいただいたのでもう少し会話部分を残してみようと思います。
ありがとうございました。
- ヤッシッシー
- 2014年 07月01日 20時10分
[気になる点]
盗賊軍団殲滅からの説明回っす。
熊の即頭部にパンチをぶち込み戦闘終了。
熊の側頭部にパンチをぶち込み戦闘終了。
クマゴーレムを作った。ヒロインはまだ出てないっす。
ゴーレムは魔獣を倒しても経験地が得られない代わりに魔力が奪えるので。
ゴーレムは魔獣を倒しても経験値が得られない代わりに魔力が奪えるので。
[一言]
プロローグが終わらないうちに盗賊さんたちが出てきたっす。
主神という存在でこの4人の神の親とも言える存在じゃ。
>「この4柱の親」でいいんじゃないですか?
盗賊軍団殲滅からの説明回っす。
熊の即頭部にパンチをぶち込み戦闘終了。
熊の側頭部にパンチをぶち込み戦闘終了。
クマゴーレムを作った。ヒロインはまだ出てないっす。
ゴーレムは魔獣を倒しても経験地が得られない代わりに魔力が奪えるので。
ゴーレムは魔獣を倒しても経験値が得られない代わりに魔力が奪えるので。
[一言]
プロローグが終わらないうちに盗賊さんたちが出てきたっす。
主神という存在でこの4人の神の親とも言える存在じゃ。
>「この4柱の親」でいいんじゃないですか?
ご指摘ありがとうございます。今修正しました。
ゴッデスは魂に『神の力』を与えて神にしているので、厳密に言えば子供じゃないんだけど、でも神にしたのはゴッデス自身の力って意味では子供ってことになる。
そういう意味も含めての「親とも言える存在」です。
ゴッデスは魂に『神の力』を与えて神にしているので、厳密に言えば子供じゃないんだけど、でも神にしたのはゴッデス自身の力って意味では子供ってことになる。
そういう意味も含めての「親とも言える存在」です。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月30日 22時00分
[良い点]
多少ご都合主義の面もあるけどストーリーとか設定とかかなり面白かった。
[気になる点]
クラリーナの事情を聞いて主人公が謝ってるシーンあったけどいらなかったんじゃないかなあと思う。一切関係ないのに謝るのは意味不だし同じ男の代表としてとかいう表現だとそういうやつらと男という枠組みで他の男性の方々を一緒にされてるみたいなかんじで少し不快。(もちろん作者様にそういう意図がないのは承知してますが)そもそも屁理屈ではあるけどそういう枠組みで縛るんなら女性も同じ人間の代表として・・・・・ってなるわけで・・・・・
多少ご都合主義の面もあるけどストーリーとか設定とかかなり面白かった。
[気になる点]
クラリーナの事情を聞いて主人公が謝ってるシーンあったけどいらなかったんじゃないかなあと思う。一切関係ないのに謝るのは意味不だし同じ男の代表としてとかいう表現だとそういうやつらと男という枠組みで他の男性の方々を一緒にされてるみたいなかんじで少し不快。(もちろん作者様にそういう意図がないのは承知してますが)そもそも屁理屈ではあるけどそういう枠組みで縛るんなら女性も同じ人間の代表として・・・・・ってなるわけで・・・・・
感想への書き込みありがとうございます。
主人公が謝る場面は現代日本人男性が一度は必ず経験している『女尊男卑』の精神的な迫害の被害者心理として描きました。
「男だったらそれぐらい我慢しろ」
「女のわがままぐらい男だったら笑って許せよ」
こんなことを学校や職場の女性の集団から問い詰められて理不尽に謝らされる経験からの心理を書きました。
ですので不快な感覚を感じるのは通常の心理状態です。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
主人公が謝る場面は現代日本人男性が一度は必ず経験している『女尊男卑』の精神的な迫害の被害者心理として描きました。
「男だったらそれぐらい我慢しろ」
「女のわがままぐらい男だったら笑って許せよ」
こんなことを学校や職場の女性の集団から問い詰められて理不尽に謝らされる経験からの心理を書きました。
ですので不快な感覚を感じるのは通常の心理状態です。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月30日 21時47分
[一言]
サクサク進んで読みやすいし面白いです
ただ、アイリとミネルバと結婚する流れが唐突すぎて面食らいました
この二人との絡みで、冒険したり、主人公がイケメン、お金持ち、プレゼント、強い、人格者だったりするなどの惚れる描写が全くないのに、いきなり結婚は無理があると思います
たぶん、ノクターンだと少し強引な展開でも性描写でカバーすることで問題なかったのだと思いますが、なろうだと違和感がぬぐえないと感じました
もし、修正や加筆する予定があるのであれば、この二人との会話、フラグ、好感度の上がるイベントを増やせばもっといい作品になるのではないかと感じました
……とまあ長々と書きましたが、しょせんは一読者の無責任な意見なので適当に聞き流しておいてください(笑)
あんまり読者の意見を取り入れすぎると読者の作品になってよくないですしね(笑)
世界観、テンポ、俺TUEEEEが光っている、素晴らしい良作だと思うので、これからも他人の意見に振り回されず無理なく続きを書いて下さい
応援しています
サクサク進んで読みやすいし面白いです
ただ、アイリとミネルバと結婚する流れが唐突すぎて面食らいました
この二人との絡みで、冒険したり、主人公がイケメン、お金持ち、プレゼント、強い、人格者だったりするなどの惚れる描写が全くないのに、いきなり結婚は無理があると思います
たぶん、ノクターンだと少し強引な展開でも性描写でカバーすることで問題なかったのだと思いますが、なろうだと違和感がぬぐえないと感じました
もし、修正や加筆する予定があるのであれば、この二人との会話、フラグ、好感度の上がるイベントを増やせばもっといい作品になるのではないかと感じました
……とまあ長々と書きましたが、しょせんは一読者の無責任な意見なので適当に聞き流しておいてください(笑)
あんまり読者の意見を取り入れすぎると読者の作品になってよくないですしね(笑)
世界観、テンポ、俺TUEEEEが光っている、素晴らしい良作だと思うので、これからも他人の意見に振り回されず無理なく続きを書いて下さい
応援しています
感想への書き込みありがとうございます。
アイリ・ミネルバ・クラリーナは47話48話あたりで本人たちから語られているように『打算』で主人公を狙いました。
いきなりの結婚も打算での計算です。
心理描写で心の揺れ動きを書こうとすると心理の動きを視点を何度も変えて書かなくてはいけなくなったので・・・長くなるし読みづらくて全部排除しました。
後のエピソードにした方がサッパリと読みやすいだろうという作者の怠慢です。
応援ありがとうございます。これからも頑張ります。
アイリ・ミネルバ・クラリーナは47話48話あたりで本人たちから語られているように『打算』で主人公を狙いました。
いきなりの結婚も打算での計算です。
心理描写で心の揺れ動きを書こうとすると心理の動きを視点を何度も変えて書かなくてはいけなくなったので・・・長くなるし読みづらくて全部排除しました。
後のエピソードにした方がサッパリと読みやすいだろうという作者の怠慢です。
応援ありがとうございます。これからも頑張ります。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月30日 21時34分
[一言]
どうでも良いんだけど、ゴッデスって女神のことだよね……?
どうでも良いんだけど、ゴッデスって女神のことだよね……?
感想への書き込みありがとうございます。
間違いなくゴッデス=女神です。
『神だからゴッド、ひねってゴッデスって名前にしちゃおう!』
・・・そんな作者の無知から来たネーミングです。
間違いなくゴッデス=女神です。
『神だからゴッド、ひねってゴッデスって名前にしちゃおう!』
・・・そんな作者の無知から来たネーミングです。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月30日 02時50分
[一言]
R18の方が先の話だったりしますか?
R18の方が先の話だったりしますか?
感想への書き込みありがとうございます。
今のところはR18からの転載がなろうとなってます。
でも、もうすでに追いついてしまっている状況なので・・・
正直に言えば『悩んでます』。
エロの部分だけをノクターンに独立させるのか、エロだけ抜いてなろうに転載する今の状況を続けるのか・・・。
ノクターンにはエロだけあればいいっていう思いもあって・・・難しいです。
今のところはR18からの転載がなろうとなってます。
でも、もうすでに追いついてしまっている状況なので・・・
正直に言えば『悩んでます』。
エロの部分だけをノクターンに独立させるのか、エロだけ抜いてなろうに転載する今の状況を続けるのか・・・。
ノクターンにはエロだけあればいいっていう思いもあって・・・難しいです。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月28日 09時54分
[良い点]
テンポが良く、サクサク読めて気持ちがいいです。
チート過ぎる主人公ですが素の優しさを感じられて好感が持てます。
[一言]
R15な内容について。あくまで私の主観ですが表現もソフトで違和感もないので良いと思います。
とても面白かったです更新楽しみにしております。
テンポが良く、サクサク読めて気持ちがいいです。
チート過ぎる主人公ですが素の優しさを感じられて好感が持てます。
[一言]
R15な内容について。あくまで私の主観ですが表現もソフトで違和感もないので良いと思います。
とても面白かったです更新楽しみにしております。
感想の書き込みありがとうございます。
主人公のチート能力はハンパなチート主人公を作って苦悩して苦戦して成長していく物語が好きではなくて・・・・完全無欠ってレベルのチート主人公にしてみようと思ったのがこの話を作ったきっかけです。
R15は色々と表現等々を変えて掲載してましたが、もともとのノクターンでの話との差別化で青年誌レベルまで下げて柔らかくしました。
ですので、ノクターンとの違いをお楽しみください。
主人公のチート能力はハンパなチート主人公を作って苦悩して苦戦して成長していく物語が好きではなくて・・・・完全無欠ってレベルのチート主人公にしてみようと思ったのがこの話を作ったきっかけです。
R15は色々と表現等々を変えて掲載してましたが、もともとのノクターンでの話との差別化で青年誌レベルまで下げて柔らかくしました。
ですので、ノクターンとの違いをお楽しみください。
- ヤッシッシー
- 2014年 06月26日 22時27分
感想を書く場合はログインしてください。