感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
[良い点]
強くなったからといって、急に性格が変わらないとこ
[気になる点]
出てくる人間種が自分勝手な奴ばかり
[一言]
前世がニートや引きこもりなのに転生して急にハジける物語が多い中、初志貫徹で竜になっても変わらないダメ人間なとこが良いです。そこを種族の違いで竜として見ると普通なんじゃ?と思わせるとこが凄いと感じました。


ご一読頂き、有難うございます。
[一言]
その理由で邪竜ですか。
謝罪とお礼の言葉もないし貰ったその場でスマホで遊びだすとか人としての礼儀のなってないガキ(勇者)ですね。
  • 投稿者: 使い魔
  • 2014年 08月01日 18時19分
懐かしい物を手にしたら、おもわずこんな行動を取ってしまうのではないでしょうか。
[一言]
銃は、銃はあかんで。不適切な情報を遮断するフィルターをかけなければ!
理が違う異世界で、果たして銃は使えるのでしょうか。
[一言]
一気に読ませていただきました。
しかしドラゴンの目線から見ると人間の身勝手さが目立ちますね
  • 投稿者: arika
  • 2014年 08月01日 16時22分
自分本位なのが、人間の本質の一つですので。
[一言]
楽しく読ませていただいてます。
村人や勇者等の人間とのすったもんだを読んでると、いわゆるファンタジーに出てくる悪竜って、竜サイドから見るとこんな感じで、なし崩しに悪にされちゃったんじゃ…とか思えてきますw

竜って、人里はなれた聖域みたいなところでひたすら思索にふけるのが正しい姿、みたいに書かれてるものもありますよね。
それで行くと、このジョットのニート生活は、竜としてはごく真っ当なのかも。

  • 投稿者: 秋野笙
  • 2014年 08月01日 16時02分
人間側からしてみれば、竜は一魔物でしかありませんので、利用出来るのなら利用しようとします。
逆に竜たちにしてみれば、人間は単なる群れる虫けらでしかないでしょう。
[良い点]
テンポがいいのでサクサク読めるとこ
  • 投稿者: 藪童子
  • 2014年 08月01日 13時37分
感想有難うございます。
[一言]
知識サポートみたいな設定があるんなら、代々の竜の意識に引っ張られて喋り方が厳しくなる、くらいあってもいいとおもうんだが

慇懃無礼でウザったい
  • 投稿者: かなた
  • 2014年 08月01日 07時34分
知識サポートは、あくまで記憶を見る事が出来るだけですので、意識や感情などの情報も「~と思った」と文を閲覧しているような状態です。
付け加えて、読めるのは竜の物だけではありません。
[良い点]
人外ものでいいね!読みやすいし
[気になる点]
なし
[一言]
みんな頭使って読んでる人が多いのですね!

読んでてたのしけりゃいいじゃん!って思ってます!

作者さんの好きな通りに頑張って!
  • 投稿者: れれる
  • 2014年 08月01日 07時30分
楽しんで頂けているようで、幸いです。
[良い点]
竜になっても楽しそうでなによりです。
[一言]
引きこもりとニート、両方あてはまる場合もあると思うんですが。
引きこもりは精神的な視点から、ニートは労働的な視点から。
近い層の人々を指す言葉ですが、そもそも視点が違うので「引きこもりorニート」議論は成立しませんよ。
引きこもりという言葉が優先される訳でもなし、ニートではなく引きこもりにしろと言い張っても無駄です。

それ以前に、竜に対してニートとか引きこもりとか、そういったレッテル貼りについて真剣に議論する事自体がナンセンスだと思いますけれどね。
  • 投稿者: なずな
  • 2014年 08月01日 04時21分
議論をしてもしなくても。
あくまで、一人称のお話なので、主人公がどう思っているかが優先されますので。
[良い点]
定期的な更新と厳しい感想に感情的にならずにしっかりとした対応をしてるところ
[一言]
ほとんど完成まで書いてるということですので安心して読めます
番外編にでも勘違いされてる主人公の様子を人間サイドから読みたいです
番外編のご要望ですが、設定の浅さゆえ、お受けしてもご納得いただけるような物が書けるのか疑問に思っております。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
↑ページトップへ