感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [50]
[良い点]
三葉ちゃんのど根性がすごく好きです!
残された時間を精一杯生きる三葉ちゃんはとてもかっこいい!
[一言]
とても楽しませていただきありがとうございました!
  • 投稿者: 望月穂琉
  • 女性
  • 2018年 01月20日 12時40分
こちらにも感想を感謝申し上げます!
三葉は人気があって、皆さんに応援してもらえてよかったです(*´-`)

こちらこそ、暖かな感想を頂き嬉しかったです!
ありがとうございました!
[一言]
伏線というか、物語が繋がっていくにつれて、終わりが近づいているのが分かって、でも終わって欲しくない自分も居て、最後まで涙腺ゆるませながらも楽しませてもらいました。
小説家になろうで久々に小説を読んだなっていう満足感を得られました。ありがとうございました!
  • 投稿者: くくの
  • 2018年 01月18日 17時46分
なろうに初めて投稿した懐かしい作品ですが、こうして今でも暖かな感想を頂き、心より感謝申し上げます!
楽しんでもらえたのなら何よりです。

感想ありがとうございました!!
[一言]
久しぶりに泣いたぜこの野郎。
この作品はめっちゃ好きな作品です!書籍の方も買いました。
このような作品を作って下さりありがとうございます!
  • 投稿者: Leia
  • 2018年 01月12日 03時09分
なんと有り難いお言葉……!
そして書籍まで(>_<)
感謝感激です、心よりお礼申し上げます……!

こちらこそ、ありがとうございました!
[一言]
 ぼろぼろと泣きながら読みました。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 01月08日 13時13分
管理
お心に響いたのなら幸いです。
お読み頂きありがとうございました!!
[良い点]
ものすごくいい作品だと思いました
嬉しいお言葉、感謝します……!
ありがとうございます!
[一言]
映画や小説で、「ラストで泣いた」という方は多いと思います。
ですが、この「余命六ヶ月~」という物語はなんと、毎ページ泣けるんです!
ご存知でしたか肌さん!(笑)

まず、入学したての三葉ちゃんが、クラスメイトや教師からひどい仕打ちを受けるのを見て、涙…。
シラタマの羽を見て、「死んだの?!」と心配する三葉ちゃんにも涙。
だってここ、普通のヒロインなら、羽の生えた猫を見て「普通の猫じゃなかったのね」と驚く場面なのに。
三葉ちゃんは自分のことも差し置いてシラタマの安否を気にするなんて、どこまでも心の優しい子なんですよね…。
そりゃあ、シラタマだって力を貸したくなりますよね。

そしてそこからの三葉ちゃんの快進撃にも涙!
梅太郎さんとの癒しタイムにも涙!
「今日は天気もいいです! いいこといっぱいでした!」と話す三葉ちゃんにはもう号泣!
なんて可愛らしいコなの!
天気もよくて、いいこといっぱいってアナタ…!
あああ頭なでなでしたい!

心実ちゃんを助けたことをきっかけに、クラスメイトたちが次々に話しかけてくれた場面でも涙。
紙飛行機を受け取った樹虎くんがトレーニングルームに来てくれた時も涙。
魔法模擬試合での見事な連携プレーにも涙。
夏休みの、かえちゃんとの花火大会でも涙。
三葉ちゃんが、どんな気持ちで花火を眺めていたのかを想像するともう…!

肌さん!どうですかコレ!(と言われても)
上巻だけでこんなに泣いちゃったんですから、下巻ではどれほど泣いたことか!
肌さんの書く文章は、どうしてこれほどまでに胸が熱くなって、涙が溢れてしまうのか。
これはきっと、一文字、一文字に、肌さんの魔法が込められているからに違いない…!
物語を全て読み終えた私の耳には、「負けないで。君は、きっと幸せを掴めるさ」という声が、はっきりと残っています。

そして、シラタマが最後に言った「君の大切な人たち」というのは、樹虎や心実のことだけじゃなく、
この物語を最後まで読んだ、読者のみんなのことも含んでいるんだろうな。
そんな気がいたしました。

だって、この物語を読んだ後は、なんだか自分が三葉ちゃんになったような気がして、どこまでも笑って走って行けるような気がするんですもの。

改めまして肌さん、こんなに素敵な時間を、本当にありがとうございました。
そして三葉ちゃんも!
どんな時も、明るくて優しくて頑張り屋さんで、大好きだよー!
また会おうね、三葉ちゃん!
水無さんの愛たっぷりなコメント……!
癒されます、感謝感激です・゜・(つД`)・゜・
毎ページ泣ける(笑)
知らなかったです(笑)

実はその助けられたときのシラタマサイドについては、三巻目の特別巻にちょっと補足が……またこの辺はお知らせ致しますので、またご興味あれば!

むしろ私は、そんな細かいところまで読み込んでくださっている水無さんに涙なのです……。

初期の作品でしたため、いま読むと粗い点も多いのですが、書いて良かったなあとしみじみ…(>_<)
私にとっても、やっぱり特別な作品です。

またなにやら、ありがたいお言葉ばかり!!!
読者様あってこその作家なので、本当に本当に励まされます!
三葉から、なにかしらのエールが届けられたら嬉しいですね。

まだまだ私もがんばります!
感想ありがとうございました!
[良い点]
初めまして、書籍の衝撃的タイトルと表紙のほのぼのさのギャップで、気になって一気読みしてしまいました。
なろうにありがちなご都合主義的ミラクルもチートもなく、残された時間の中で周囲の人々と全力で向き合い、敵だらけだと思っていた彼らとしっかり絆を結んだ主人公の根性にはただただ感服するばかりでした。

途中、想定していたよりもあまりに酷すぎる、物語唯一の唾棄すべき悪といっていい「研究所」の存在に、私としても憤懣やるかたない想いでしたが、人生を狂わされた絶望と向き合って尚最期まで自分の時間を大事にして、全力で生きた三葉には涙が止まりませんでした。
三葉の生きた軌跡を胸に刻んだ樹虎や心実を始めとした周囲の人々、そして母親や三葉にまつわる全ての悲劇に決着を着けるべく闘っているであろう「彼女」にも、どうか幸多からんことを願います。
[気になる点]
最後、一応中盤のキーパーソンっぽかった草下先生がお別れをした人々の中に含まれていなかったのが少し気になりました。まあ一応、真相の解明に一役買っていたとはいえ、終盤は確かに影が薄かったけれども……。
まあ、覚醒薬を利用していると勘違いして冷遇していた三葉ちゃんが実はむしろ搾取されていた側だったとわかり、絶対に魔力を取り戻してみせると宣言し息巻いていた時点で、もうなにもかも手遅れだったなんて酷な現実を突きつけられてたら流石に絶望待ったなしだったでしょうし、知らなくていいこともある、といえるのかも知れませんし。
  • 投稿者: すずらん
  • 2017年 10月12日 13時12分
初めまして!
書籍のほうからご興味を持って頂き、感謝申し上げます。
タイトルはわりと率直かなーと(笑)
なろうさんを始めたばかりの初期の作品なので、本当に自分の趣味を詰め込んだ、思うがままに書いた作品でもあります。
それを楽しんで頂き幸いです。

また、研究所や彼女のことにも、真剣に読み込んで頂き、暖かなコメント嬉しいです。
草下先生に関しては、わりと賛否両論の多いお方であったので、ちょっと扱いが難しかったです……。書籍版の特別巻で、ちょっとだけ彼サイドは捕捉してみました。またもし見かけて、こちらもご興味ありましたら。
作者自身は決して嫌いなキャラではないのですが、立ち位置が書き難いキャラで苦戦はしましたね。でも、個人的には書きたいことは書き切れたので、満足しております。

たくさん感想、ありがとうございました!
[一言]
まじかあああああああああああ!!!
けっきょくそーですかあああああああああああああああ
って感じです
  • 投稿者: まりあ
  • 2017年 10月03日 18時40分
そうなんですうううううううううう!
最後までお読みくださりありがとうございますうううううううう!
という感じです!

[良い点]
長い時間をかけてゆっくり大事に読ませて頂きました。
やはり良いものは良い!
という本当に真っ直ぐな感想でした。

良作をありがとうございました。
[一言]
オッサンですが泣きながら読みました。

泣いてるとうちの猫が変な生き物を見る目で此方を見てきやがってw
何とも言えない空気になってましたw
良作との評価、心よりお礼申しあげます!
この作品がお心に響いたのなら幸いです。

猫(笑)
なんだか癒されますね(笑)

こちらこそ、最後までお付き合いくださり、感想ありがとうございました!
[良い点]
めっっちゃ泣きました!!
ランキングから来たんですけど、もっと早く知りたかった……!!
最後のエピローグ読んで、なんかみんなすごくかっこよく生きてるなって思いました
すごい小説ありがとうございました!!
  • 投稿者: みょーん
  • 18歳~22歳
  • 2017年 09月27日 03時52分
ランキングで見つけてもらってよかったです。
この作品がお心に響いたのなら幸いです!
エピローグはすごくお気に入りなので、褒めてもらえて嬉しいです♪

感想ありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [50]
↑ページトップへ