感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [50]
[一言]
お疲れ様でした
素敵な最後でしたね
この本が書店に並ぶ日が来るといいですね
サイン会があれば家族で行きます(笑)


  • 投稿者: あーっ
  • 2015年 03月15日 16時10分
書店!? サイン会!?
なんか、かえちゃんを思い出しました(笑)

何はともあれ、連載初期にも感想を頂き感謝です!

最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
[一言]
完結おめでとうございます。

最後にクローバー畑で「私は生きた」と叫ぶ三葉に涙が出ました。6ヶ月という変えられない期間の中で、思うままに生きた三葉の最後が、「幸せ」という言葉になって、本当に良かった。

こんなに素晴らしい話をありがとうございました。


  • 投稿者: もっちりくわがた
  • 2015年 03月15日 15時55分
おめでとうのお言葉感謝です!

あのシーンは気合を入れたので、少しでもお心に残ったのなら幸いです。素晴らしい話という評価に、むしろこっちが涙出ます……;;

こちらこそ、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
[一言]
本当にお疲れ様でした!
大号泣のラストでした(笑)三葉が死んでしまったのは少し悲しかったですが、、、見守っていると感じさせるエピローグが素敵でした。
できたら、番外編で樹虎といちゃつく三葉が見てみたいです。
期待してます♪
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 03月15日 15時50分
管理
いつも感謝です!
何とか終わりましたよ!(笑)

そして、まだ番外編はあまり考えておらず……ちょっと小話くらいなら書きたい気持ちもありますが(・・;)
予定はまだまだ未定でスミマセン( ;∀;)

少しでも楽しんで頂けたなら嬉しいです!

最後までお付き合い頂きありがとうございました(^^)
[一言]
完結おめでとうございます!
この半年間、本当に楽しませていただきました!

三葉ちゃんは、みんなとお別れする最後を迎えたんですね……。
生きるのかな?死んじゃうのかな?
と、今日まで様々な終わりを想像していました。
若干生き残る方に考えが傾いていたのですが、結末が死ぬという形となったので少し驚きましたw
でも、素敵なハッピーエンドでした!

こんな素晴らしい話を書いてくださり、ありがとうございました。
これからもお体に気をつけて、頑張ってください!
拙い文章で失礼しました。
  • 投稿者: mira
  • 15歳~17歳
  • 2015年 03月15日 15時34分
個人的には、伏線は回収した上で、読者様の予想を適度に外しつつ、これしかない!というベストなラストを目指してました(/--)/
少しでも目標を達成できたなら何よりです!

そして私の体調にまで気をつかって頂き感謝致します。
またちょっとでも楽しめる話を書けたらいいな、とは思います。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!
[一言]
堂々完結、おめでとうございます!!
十二時くらいからpcの前でスタンバイしていました。
もちろんハンカチ装備でw
安易な感想をしたくなかったので、
一話を五回程繰り返して読ませていただきました。
もう涙腺崩壊ですよ…。
弟が「何、泣いてんですけどこいつ」みたいな顔でこっち見てきましたけど知りません。

長く連載を続けて命の尊さを語ってくれる作品はたくさんありますが、こう、ストンと綺麗に終わらせて、文字の中のメッセージがグサッとくる作品は、肌さんのものだけだと思います。

この小説の主人公は三葉ちゃんの他の、誰にもつとまらなかったと思います。
《つとまる》《つとめる》という言葉に当てはまる、漢字やその意味は沢山あります。
しかし、どれが三葉ちゃんの六ヶ月間に相応しいのか。
私にはわからないので、あえて平仮名にさせていただきます。
いつかまた会えればいいなと思いつつ、
お話に出てきて私の生活を彩ってくれた皆と、素敵な作品を届けてくださった肌さんに、感謝です!
上手く言葉にできなくてすみません!大好きです!!

  • 投稿者: ウサギ
  • 2015年 03月15日 15時32分
何やら愛に溢れた感想を!
いつもたくさん感想くださって感謝です( ;∀;)

一話を五回!?
ヤバい、粗がバレる……そのうちちょっと改稿したいですね!
そして弟さんに不信感抱かせてスミマセン……(笑)

この物語に選んだテーマは、繊細かつ重いものばかりだった気もしますが、そのように言って頂けるとは感無量です。
最後まで走りきれて良かったなぁとホッとしてます。

そして、そうですね。この話の主人公は三葉にしかつとまらなかったと私も今はしみじみ思います。
何やら深い感想も感激です(^-^)

私も大好きですよー!(笑)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
[良い点]
涙なしには読めない所!
[気になる点]
涙腺崩壊……どうしてくれるw
[一言]
完結お疲れさまでした!
いっぱい考えて悩んでたくさん推敲して、お肌ちゃんの作品への思いがいっぱい詰まった素晴らしい作品ですね。

あれこれ書きたい気持ちは溢れんばかりにあるのですが、それこそ原稿用紙が束ほど必要になりそうなので皆様がまだ触れてない部分の感想をばw

個人的に雪乃さんの結末が良かったなぁと。しかしそれこそ賛否別れるところかなぁと思いました。

普通に考えれば殺人を犯してしまった人に対しては、亡くなった本人に謝ることは出来ないのですからいくらでも後悔しろぉっ!って思うところです。
でも雪乃さんは魔法の力を使って三葉に謝罪と自分なりの償いを知らせる事が出来ました。それって、殺人を犯した犯人(ただし後悔している人に限る!)にとってはこれ以上ないほどの幸運ですよね。

そんな機会を自分の手で作り出した雪乃さんに対する気持ちは2つに別れるかもしれませんが、私としてはそんな雪乃さんだからこそ、彼女は今後も自分なりの幸せを自分で掴める人なんだろうなぁと思いました。
罪を本人に許される、それは難しい事ですから羨ましい限りです。


とても切ないながらも、この物語にとって一番のハッピーエンドだったと思います!
何度も読み返したくなる作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 03月15日 14時52分
管理
涼さんの涙腺を崩壊させてしまった!
そしていっぱい感想を感謝です;;

そして、雪乃にも触れてくれて嬉しいです。涼さんの深い考察にはいつも舌を巻きますよ……!
賛否別れるところだとは思いますが、私にはあれしか思いつきませんでした><

雪乃に関しては、やはり彼女も私の大事な登場人物の一人なので、ないがしろには出来ずあんな形になりました。
そこに涼さんらしい、かつとても作品を読み込んでくれている考察を頂き、こちらは頭が上がりません。
彼女は彼女なりに、強くなって生きて行くのではないかと思います。

そして思えば、涼さんにはコメント等でもいつも励まされていたなぁとこちらこそ涙が;;

何度も読み返したくなる作品、というのは私の小説を書く上での目標の一つでもあるので、本当に嬉しい評価です。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!
[一言]
完結お疲れさまでした!

ホントはもっと、何とかして三葉に生きててほしかった。
樹虎や心美をはじめとした色んな人と、仲良くしていってほしかったという気持ちもありましたが、
すごく綺麗なカタチで完結されてて、嬉しかったです。

楽しい作品を、ありがとうございました。
  • 投稿者: 紗倉 姫乃
  • 女性
  • 2015年 03月15日 14時48分
生きていて欲しいという想いは、実は私も最後まで引き摺っていました……。
でも、あのラストを書けて良かったなぁともしみじみ……。

少しでも、この作品で楽しんで頂けたなら幸いです。

最後までお付き合い頂きありがとうございました><
[一言]
私が言いたいことは皆さんが言ってくれてますね(*´∀`)
完結ありがとうございます。
読後感が素敵なとてもいい作品ですね。

番外編や次回作、期待しています。
  • 投稿者: ふーみん
  • 女性
  • 2015年 03月15日 14時44分
読後感が素敵と言って頂けて嬉しいです!
いや、もう本当に皆様の感想がひたすら優しくて、泣いてるのはむしろ私ですよ……

番外編や次回作はまだまだ未定ですが、少しでもまた、皆様のお心に残るような作品を書いてみたいです。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
[一言]
長らくの連載、大変お疲れさまでした。
そして堂々の完結、本当におめでとうございます。

最後の更新部分は涙なしに読むことができず、
視界が滲んでは拭い滲んでは拭いを繰り返したため、
ゆっくりゆっくりと読ませていただきました。

最期の半年間、見事に三葉の時間になっていた作品だと思います。
どうしようもない状態だった春から思えば、親友はできて、
好きな人はできて、魔法の能力もあがって、人には慕われて、
カウントダウンがこれほど惜しくなるような
濃密な時間を過ごした三葉の半年間と、
半年間で交流を深めた人たちのこれからのずっとは
三葉無しには語れないようなものになったのではないでしょうか。
多分に切なさの残る終わり方でしたが、
安易にご都合主義で終わらない中の、
最期の別れのシーンは本当に印象的でした。

終わりの定められた時間をせいいっぱい生きた三葉と、
この物語を生み出してくれた肌さんに賛辞と感謝を。
本当にありがとうございました。
愛あるたくさんの感想を感想を感謝です……!

ゆっくりゆっくり読んでもらえて嬉しいです><
少しでも、ななぎさんのお心に響いたなら私は満足です!

三葉という少女の生き様を、最後まで書き切れたのはもう本当に、応援してくださった皆様のおかげです。
彼女は読者様に愛されているなぁと……こっちも涙が;;
最期の別れのシーンは、ずっと書きたいシーンだったので、大切に書き過ぎて書き終わらない悪夢を味わいましたが……(笑)
それが印象に残ったのなら、こちらとしてはもう言うことなしです(笑)

こちらこそ、丁寧なコメントや感想でずっと応援して頂き、心より感謝を申し上げます。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
[良い点]
完結お疲れ様でした。
泣きました。とてもいい話をありがとうございます!
[一言]
 やばかったです。最初からこの時間がくるのはわかってたことなのに、やっぱり苦しいですね。
 樹虎と三葉の会話とか、もう……せつないです。
 でもそれがあるからこそ、三葉がみんなと過ごした時間が、かけがえのないものになったような気がします。
 とても余韻が残っていいラストでした。本当、完結おつかれさまです!
あ、レビューに紹介、コメントに感想と、頭を下げて土に埋まっても埋まり足りないくらい、感謝してる智春さんだ!(長い)

いや、もう本当にレビューまでありがとうございました……余命~を本当に大切に読んでくださっているのだなと、とても伝わってきてこちらが涙でした。

余韻が残せるラストに仕上げられて本当にホッとしてます。

最後までお付き合い頂き&レビューまでありがとうございました!!
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [50]
↑ページトップへ