感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
面白い
  • 投稿者:
  • 2014年 09月23日 06時25分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月23日 17時51分
[一言]
誤字?報告



<青年、ちいさな娘に、教授する。>

>さっきラティナが使った "《癒光》" の呪文も、簡易式……例えば、" 天よ、我が名の元命じる、傷を癒せ《癒光》 " 位でも発動するんだ。

 名の元→名の下



<青年、モンスター < ペアレントと化す。( 前 )>

>旅人と流通で成り立つこの街では、どんな職業の者も多種族との関わりが深い。

 多種族→他種族 ?


>『人間族』こそ唯一の『ひと』であり、多種族を『亜人』と呼ぶ『人間族絶対主義』と呼ばれる考え方も、悲しいことに少数派とは言い切れないものがあるのだ。

 多種族→他種族



<青年、モンスター < ペアレントと化す。( 後 )>

>しゃっくりあげながら、それまでとは違う様子で首を振る。

 しゃっくりあげながら→しゃくりあげながら
  • 投稿者: TWO
  • 2014年 09月23日 01時02分
ご意見ありがとうございます。
呪文上の『元』はなんとなくこちらの字を使っております。字形が『下』よりもしっくりきたという緩い理由なのですが。
未熟な当方なれど、今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月23日 17時51分
[良い点]
可愛い!
[一言]
可愛いは正義だと思わざるを得ないです。はい。
  • 投稿者: 欅の門
  • 2014年 09月22日 18時28分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月23日 17時46分
[一言]
少し気になったので書きますが…
伏線とかなら別ですけど"重力軽減"の呪文に『星』が出てましたけど、呪文を作った存在が"自分の居る世界"=星と認識できている事になりませんか?
呪文が神授だったり、転生者由来だったりするネタが仕込んでるなら問題なさそうですけど…
この呪文が一般的だとすると『地動説』程度は魔法使いには常識となりそうな気がします
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
執筆中誰かに突っ込まれる気が致しておりました!

ということで、設定の説明となってしまうのですが

『呪文を作った研究者』は、『地動説』というか、この『世界』が『星』であるという推測をしている。

ということになります。『天 / 冥』の攻撃魔法に『隕石召還』も出来るのでそれからの推測の可能性もあります。

推測を元に呪文を組み上げ、法則と理論が正しいと、呪文は発動します。
あまり難しく考えると行き詰まるのでざっくりとですが。

便利な魔法は広まります。
使っている人は、どうしてそうなるのか等、考えていない人も大勢おります。『" 星 "』の単語の意味を知らない人もいるでしょう。
『娘』が回復魔法を丸暗記したと申しておりましたが、理論とか解らなくとも、『そう発音できれば発動する』のであります。言語なので。

ただ、高位の魔法使い等、呪文の意味を考え、より高度な魔法を組み上げる人たちは、単語の意味を正しく理解しています。
魔法を使えるだけの人と、優秀な高位の魔法使いの差はそんな点も関わっております。

こんな感じで、返答となっておりますでしょうか。
本当は『地 / 冥』の方がそれっぽいのですが、汎用性が低くなりすぎる……とかのメタ発言は聞き流して下さいませ。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月22日 16時44分
[一言]
ファンタジー版うさぎドロップな気持ちで読んでいます。


つづきが待ち遠しくてあかん感じです。
もっとストック溜まってから読むべきでした。
読みたい…
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
当方、実は『うさぎドロップ』タイトルは知っていても見ていないのですよね。とりあえず当作品執筆中は読まないように致します。引っ張られると困るので。
あんまり間が空かずに投稿したいのですが……こればかりは……
今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月22日 16時25分
[良い点]
<ちいさな娘、ほんの少しだけ過去を語る。>

>「ラティナが可愛いすぎて、仕事に行きたくない」

 盛大に噴いたwww
[一言]
引き続き、誤字?報告

<ちいさな娘、はじめてのお留守番。>

>ケニスは食料倉庫の一角の木箱を並び変えると、その上にマットを敷いた。

 並び変える→並べ替える



<ちいさな娘、青年を大いに動揺させる。>

>大人であるリタから、丁重な扱いを受けた子どもたちはそわそわと落ち着かなさげだったが、満更ではなさそうだった。

 満更ではなさそうだった→満更でもなさそうだった ?


>ラティナはまともな言葉も無く、時折しゃっくりあげるだけになっていた。

 しゃっくりあげる→しゃくりあげる
  • 投稿者: TWO
  • 2014年 09月22日 11時17分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
推敲しているんです……本当なんです……変換ミスってどうしたら撲滅出来るんですかね……
当方、『っ』とか忘れがちだったりもします。どうかお手柔らかに。
未熟な当方の文章なれど、今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月22日 16時22分
[良い点]
異世界親馬鹿小説・・・斬新(笑)
いいぞどんどんやれwww
[気になる点]
誤字報告

<青年、ちいさな娘を拾う。>

会話文として意識したことなどなかった為に、どうすれば良いか検討はつかなかった

検討→見当

<青年、ちいさな娘と街に出る。>

朝から同じ言葉をかけられて、挨拶だと検討を付けたのだろう。

検討→見当
[一言]
読み始めたばかりですが、描写が丁寧で好感が持てる文章ですね
引き続き楽しませていただきます
  • 投稿者: TWO
  • 2014年 09月22日 10時14分
[一言]

なろうの中であまり見たことのない内容で、とても楽しめました
それ以前にとてつもなく癒されました
あぁ…ラティナを抱きしめたいこの手が、スマホを持ったまま空を切った…(錯乱


いつか来るであろう、ラティナの複雑な心境とその描写を想像しただけで、すでに泣きそうになる
反抗期とか、頑張って乗り越えて欲しいな(あの性格で来るかは疑問だけど



  • 投稿者: やん
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 09月21日 22時35分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
とりあえず反抗期はひとつの大きなキーワードでありましょう。『娘』もそのうち思春期を迎えます。
まだしばらくは、ちっさいままですが。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月22日 07時17分
[一言]
なんだこの可愛い生物

超可愛いです!

デイルがデレるのも仕方ないですね…(笑)
  • 投稿者: 猫缶之助
  • 男性
  • 2014年 09月21日 16時29分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
今後もお付き合い頂ければ幸いと存じます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月22日 07時15分
[一言]
面白そうな作品だったので読ませていただいたのですが、「○○○○? 」の様に閉じ括弧前に疑問符が来るときのスペースがなんだかウザったくて読むのを諦めました
ご意見ありがとうございます。
現実執筆中の話より訂正して参りますが、現在投稿後の物を訂正する予定はございません。そこまで手が回らないのが実情であります。
今後も精進して参る所存にございます。
  • CHIROLU
  • 2014年 09月21日 10時14分
↑ページトップへ