感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [66]
[一言]
誤字報告

第549話 「幕間 入れ替わりの王女」


リーリャの言葉を聞いたブランかは訝しげな表情をする。


リーリャの言葉を聞いたブランカは訝しげな表情をする。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

平仮名とカタカナの混在した誤植も多いですね、申し訳ありません。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第401話 「クライヴの思い」


「そのような状況を打破すべく、陰でいろいろと手を打って自国民のみならず他国民や多種族が滞りなく幸せに暮らせるようにしているのはエドモン様のお力なのにそれを分からない輩が結構居る。あまっさえ奴等はエドモン様さえ居なくなればという短絡的な考えに陥っているのだ」


「そのような状況を打破すべく、陰でいろいろと手を打って自国民のみならず他国民や多種族が滞りなく幸せに暮らせるようにしているのはエドモン様のお力なのにそれを分からない輩が結構居る。あまつさえ奴等はエドモン様さえ居なくなればという短絡的な考えに陥っているのだ」
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

感謝します。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第394話 「エドモンの息子達」


ルウが事前にフランに聞いた所では……アルフォンソは確か48歳。


ルウが事前にフランに聞いた所では……アルフォンスは確か48歳。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

感謝します。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第376話 「喜びの渦」


『ジョゼ! さすがだな。 お前が始めて呼吸法を学んだ時の事を思い出して欲しいんだ』


『ジョゼ! さすがだな。 お前が初めて呼吸法を学んだ時の事を思い出して欲しいんだ』
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

いつもお手数をかけます。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第304話 「願望の狭間で」


「ははつ、俺が命じるというよりもお前の中でこうしたいという魂こころの気持ちが強いのであろう」


「ははっ、俺が命じるというよりもお前の中でこうしたいという魂こころの気持ちが強いのであろう」



この作品を最初に読んだ時、某夢の国の黒ネズミを思い浮かべたのは、きっと私だけじゃ無いはず。ハハッ。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

感謝します。

「ははっ」はいろいろ突っ込みが多いセリフです。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第290話 「幕間 フランとラウラ」


フランはふとそうのような事を想像してみたのだ。


フランはふとそのような事を想像してみたのだ。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

感謝します。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
すみません、サモナーの名前の件なのですが、
あれは、『グレゴーリィ』と『グリゴーリィ』という2種類がありますよ、という指摘です。
アッシュがあるか無いかは、あまり気にしていませんでした(^◇^;)

判りづらい上に長文ですみません(^_^;)
いつもご愛読ありがとうございます。

ええっと……こちらこそ申し訳ありません。

多分『グリゴーリィ』の方が正しいと思います。

いい加減な作者です、御免なさい。

少しずつ修正しようと思います。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
敬語がおかしい?

第282話 「友として」


「ジェローム様、7時30分に皆が一度に学園に出発しますから、慌あわただしいですが、我慢願いますね」


「ジェローム様、7時30分に皆が一度に学園に出発しますから、慌あわただしいですが、ご容赦願いますね」


誤字報告


未だ起きて来ない妻が行くと直ぐに起しに行く。


未だ起きて来ない妻が居ると直ぐに起しに行く。

いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

読み込んで頂いて助かります。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[一言]
誤字報告

第238話 「モーラルの幸せ」


全員でとりとめのない事を喋りながら入る風呂は楽しいし、自分の身体は自分で洗うがのが基本的なのだが、夫であるルウに優しく洗って貰ったりすると妻達は大喜びし、また妻同士で背中を流し合うと何故かお互いの距離が更に縮まり、相手が分かるような気持ちになった。


全員でとりとめのない事を喋りながら入る風呂は楽しいし、自分の身体は自分で洗うのが基本的なのだが、夫であるルウに優しく洗って貰ったりすると妻達は大喜びし、また妻同士で背中を流し合うと何故かお互いの距離が更に縮まり、相手が分かるような気持ちになった。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の部分、修正しました。

感謝します。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[良い点]
早く丁寧な対応は、とても凄いと思います。
逆にこちらが恐縮してしまうほど…(笑)
[一言]
名前の不統一?

第207話 「予想外の召喚」

登場時の台詞
「ははは、もう正体を明かしても良いでしょう。御用商人のザハール・ヴァロフとは世を忍ぶ仮の姿。私は闇の魔法使いで、悪魔を使役する召喚者サマナーグリゴーリィ・アッシュ。既に貴女の父上は私の使役する悪魔に魂を食われかけておる。そして王位後継者である貴女の兄上や姉上達も闇に葬る手配が着々と進んでおるのだ」

とあるのですが、その後 第211話 「狂乱」で退場するまで、グレゴーリィとなっています。

再びグリゴーリィが登場するのは
第221話 「召喚者グリゴーリィ・アッシュ始末記」です。
この話では、全箇所グリゴーリィで統一されているようです。

彼の名が、再度話題にのぼるのが
第237話 「王女の事情と妻達の理解」です。
この話でも、グリゴーリィで統一されていました。

今の所はここまでです。
今後、彼の名が出てくる時があるのかは判りませんが、一応気にしながら読み進めて行きます。
いつもご愛読ありがとうございます。

ご指摘の件、お分かりだとは思いますが、グリゴーリィが名でアッシュが姓です。

他の登場人物も多いパターンですが、長くなるので名前のみで表記しています。

ネタバレになるので詳しくは書きませんが、グリゴーリィは再び登場します。

今後とも何卒宜しくお願いします。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [66]
↑ページトップへ