感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [2432]
大蛇を倒したの知ってるのに魔法ありで互角から自分が不利って低く見積もり過ぎじゃないかな?
  • 投稿者: ネムー
  • 2025年 06月18日 03時49分
うわー、めんどくさい奴だ。
あと、こんな奴が何人いるんだ?
5番隊ということは、最低でもあと3人?

ユナさん、御愁傷様です。
(ー_ー;)
国の大恩人を侮辱し刃を向けることを良しとしてる国王にモヤモヤする
ユナは臣下でもこの国の国民ですらないのに
今回の件もユナが居ないと解決しないとしたらじゃ帰るって言われたら詰みますよね
  • 投稿者: 夜霧
  • 2025年 06月18日 01時23分
わざと、まではいかないものの、意識的に強さを疑っているような言い回しをしてるのですね。これは彼の視点で書いてもらわないとわかりにくいので、今回のような書き方は納得です。油断させる駆け引きの一部かもしれないですしね。そこまでして実力を見たいとは、この人、武人と言うよりわりとバトルジャンキー気味の性格してるなあ。
  • 投稿者: 久崎浩
  • 2025年 06月18日 00時29分
クマって言われて悪口って感じるユナさん、ちょっと荒んでませんか?(笑)
ドワーフ編は、ストレスなしで、読めたのに、早速ノアの我儘でイライラな話しになった
>「別に、戦い方は、その時と場合によって変えればいいだけでしょう。魔法が使えないなら使わないし、大きな魔法が使えないなら小さい魔法を使いながら戦う方法だってあるよ」

人家が密集している場所でなければ、氷竜の角も上手く使えるのではないでしょうか?。 
「妖刀」で斬りかかれた際に、”変わり身の術”ではありませんが、素早く氷竜の角を出して、”盾”にすると云う戦法で。 いくら「妖刀」でも、鉄のナイフではまるで歯が立たず、ミスリル製で漸く削れるような氷竜の角は切り裂けないでしょう。  氷竜の角を斬りつけた相手の手が衝撃で痺れるとか、さしもの「妖刀」も折れるとか、角に喰い込んで抜けなくなるとか、タイミングさえ合えば勝負を決する一手になる筈です。
ユナが「妖刀」相手に、魔法に制約があるなか、どのような戦い方を見せてくれるのか、楽しみにしています。
因みに、クマの嗅覚は、最も嗅覚が優れていると言われる犬種・ブラッドハウンドの、約7倍優れているそうです。
>「嫌っすよ。これからお城に国王様に会いに行くっすよ。なにを言われるか分からないっす」

多分、学園祭で制服姿のユナを見たフォルオート王のような反応になるのでしょうね(笑。 流石に、シノブだと判らない、と云うことはないでしょうけれど(笑。
矢張りスオウ王やジュウベイさんにもシノブの巫女服姿を見てもらい、羞恥プレイ、元い、シノブの”コスプレ”に対する感想を伺いたいです(笑。

>「妖刀を発見したのに、報告せずに独断で戦闘、さらには負けて、取り逃したっすからね」

そうですね、盗まれた「妖刀」は三本だった訳ですから、遭遇したシノブの行動の”正解”は、「妖刀」を持っていた者に気付かれないように、こっそり後を付け、アジトや仲間を確認することですよね。
ところで、シノブは「妖刀」を持っていた者に”一矢”報いていないのでしょうか?。 常人には判らないけれど、訓練された”忍犬”なら追跡できる”匂い”を付着させた、とか、着物の一部を引きちぎったとか・・・。 着物の切れ端が在れば、くまゆるたちが警察犬のように匂いを追跡できるかもしれません。 シノブが転んで”タダ”で起きたのか、にも注目しています。

>『妖刀赤桜』『妖刀風切』『妖刀馬鉄』の3本だ

もしかしたら・・・ユナがその三本の”主”になり、”三刀流”を遣うようになるのでしょうか?。 イヤ、”三刀流”なら「クマ」ではなく絶対にカガリさん、「キツネ」ですよね(笑。
考えてみれば、ユナが刀に電撃魔法を流して斬り合えば、相手は忽ち感電して倒れますよね(汗。 電撃魔法+刀で、「雷○剣!」するユナも伺ってみたいです(笑。

勧善懲悪の痛快剣劇・「暴れん坊クマ」(笑)な展開を期待しています。
街中で妖刀が見つかった → シノブが負けた → ユナの実力を見せてみろ!
そんな暇ないでしょうが、そもそもユナの実力が足りないなら、ユナが負けるだけでこの国にデメリットはないし、そんなことをしている間に被害者が出たらどう責任取るつもりなんだろう。
武人としては間違っていないかもしれないけど、情報が集まるような人がこの状況で遊ぶなんて(手合わせしたいだけにしか見えない)この国は大丈夫なのだろうか?
それを認めるスオウも統治者としては失格では?
ユナの言う通り、王が出した許可にイチャモンつけて簡単に通ったってことは王の権威を貶めることになると思います。

ところで赤桜は心優しき者に平服するけど、持ち主は血を見たくなるということは、心優しき者を血を好む者に変えるということでは?
平服してない気がします。(平服した振りで心を壊しに来る刀では?)
  • 投稿者: towaka
  • 2025年 06月16日 14時07分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [2432]
↑ページトップへ