感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
用語解説を書いてくださってありがとうございます。知識不足なので助かります。設定も細かくてすごくいい!
[気になる点]
もう少し東方キャラとの接触を増やしてほしかったですね。戦闘においても彼女らは無力って程ではないので活躍を増やしてほしいです。
[一言]
グッダグダ読み始めて2年?とうとう追いついてしまった…
あとほんの少しで8月15日終戦記念日、この小説では幻想入りの日、似たようなことが起こらないことを祈ります。
お忙しいでしょうがこれからも無理せずに頑張ってください!
用語解説を書いてくださってありがとうございます。知識不足なので助かります。設定も細かくてすごくいい!
[気になる点]
もう少し東方キャラとの接触を増やしてほしかったですね。戦闘においても彼女らは無力って程ではないので活躍を増やしてほしいです。
[一言]
グッダグダ読み始めて2年?とうとう追いついてしまった…
あとほんの少しで8月15日終戦記念日、この小説では幻想入りの日、似たようなことが起こらないことを祈ります。
お忙しいでしょうがこれからも無理せずに頑張ってください!
- 投稿者: SUBARU LEGACY RS
- 2023年 07月17日 02時34分
エピソード101
いつもご感想ありがとうございます。
私自身が知識不足な点も多く、勉強もかねて始めた用例解説がお役に立てているようで嬉しい限りです!
時間の流れは早いもので、8月15日まで1ヵ月を切っているんですよね…
現実が作中時間に追い付かれないように、頑張ります!
更新ペースはまちまちではありますが、執筆は続けておりますので気長にお待ちいただければ幸いです。
今後も『幻想自衛隊』を宜しくお願いします。
私自身が知識不足な点も多く、勉強もかねて始めた用例解説がお役に立てているようで嬉しい限りです!
時間の流れは早いもので、8月15日まで1ヵ月を切っているんですよね…
現実が作中時間に追い付かれないように、頑張ります!
更新ペースはまちまちではありますが、執筆は続けておりますので気長にお待ちいただければ幸いです。
今後も『幻想自衛隊』を宜しくお願いします。
- メガネ2033
- 2023年 07月17日 18時17分
[一言]
楽しく見させてもらってます。もうすぐで23年6月14日になる…どうなるかなw
続き待ってます。
楽しく見させてもらってます。もうすぐで23年6月14日になる…どうなるかなw
続き待ってます。
- 投稿者: SUBARU LEGACY RS
- 2023年 06月09日 10時21分
ご感想ありがとうございます!
時が経つのは早いのもですね…(笑)
本作を書き始めた時は、作中時間とリアルの時間がクロスする日は遠い未来のことだったのですが、気が付けばもう間近に迫っているのですから驚きです(^_^;)
作中と現実では安全保障環境が大きく変わっており、本州から戦車部隊が居なくなるなど、色々な齟齬が出てしまってはいますが、楽しいお話しが書ければと思いますので、今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
時が経つのは早いのもですね…(笑)
本作を書き始めた時は、作中時間とリアルの時間がクロスする日は遠い未来のことだったのですが、気が付けばもう間近に迫っているのですから驚きです(^_^;)
作中と現実では安全保障環境が大きく変わっており、本州から戦車部隊が居なくなるなど、色々な齟齬が出てしまってはいますが、楽しいお話しが書ければと思いますので、今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2023年 06月10日 14時02分
[良い点]
>「まぁ確かにお前は手旗振ったり泳いだりするのは得意そうじゃないからな。どちらかというと陸で鉄帽かぶって泥の中で匍匐してそうだ」
ここ好きです。
「海軍サンお世話になります」と南方戦線行きのかつての日本陸軍兵士たちを彷彿とさせます。
>「まぁ確かにお前は手旗振ったり泳いだりするのは得意そうじゃないからな。どちらかというと陸で鉄帽かぶって泥の中で匍匐してそうだ」
ここ好きです。
「海軍サンお世話になります」と南方戦線行きのかつての日本陸軍兵士たちを彷彿とさせます。
エピソード4
ご感想ありがとうございます!
世間一般から見れば、自衛隊という一括りでみられることが多い彼らですが、陸海空の違いは旧軍と同じく色濃くあるようですね。
島嶼戦を見越した水陸機動団の創設を受けて、陸自が海自の輸送艦に乗り込んで訓練することも増えているようですし、かつての陸海軍の兵士たちが互いにリスペクトしあっていた様な光景が現代でも見れるかもしれませんね!
今後も『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
世間一般から見れば、自衛隊という一括りでみられることが多い彼らですが、陸海空の違いは旧軍と同じく色濃くあるようですね。
島嶼戦を見越した水陸機動団の創設を受けて、陸自が海自の輸送艦に乗り込んで訓練することも増えているようですし、かつての陸海軍の兵士たちが互いにリスペクトしあっていた様な光景が現代でも見れるかもしれませんね!
今後も『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2022年 08月21日 22時47分
[良い点]
兵器の描写や文章が丁寧で、幻想郷と現代と言う好みの題材なので、楽しく読ませてもらっています。
[気になる点]
少々幻想郷組が弱く書かれているような気がします。
確かレミリアは里(漫画の描写からして少なくとも四方10キロはある)を一飛びし、大木(100トン前後?)を片手で持ち上げ、首以外の全身を消失しても一晩で元通りになるほどの再生能力があったはずなので、怪我による出血が即座に治らないと言うのは少し引っかかりました。
兵器の描写や文章が丁寧で、幻想郷と現代と言う好みの題材なので、楽しく読ませてもらっています。
[気になる点]
少々幻想郷組が弱く書かれているような気がします。
確かレミリアは里(漫画の描写からして少なくとも四方10キロはある)を一飛びし、大木(100トン前後?)を片手で持ち上げ、首以外の全身を消失しても一晩で元通りになるほどの再生能力があったはずなので、怪我による出血が即座に治らないと言うのは少し引っかかりました。
ご感想ありがとうございます。
ミリタリー描写は小難しい表現になりやすいので、日々勉強だと感じています。ご感想、大変励みになります!
幻想郷組と自衛隊側のパワーバランスは、双方の能力を加味した上で調整すべく努力したのですが、やはり難しいですね。
原作知識の不足やストーリー進行上の都合もあり、全て原作準拠とはいきませんが、できる限りリスペクトしていきたいと思います。
原作ファンの方にも納得していただけるような作品を目指して、執筆を続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ミリタリー描写は小難しい表現になりやすいので、日々勉強だと感じています。ご感想、大変励みになります!
幻想郷組と自衛隊側のパワーバランスは、双方の能力を加味した上で調整すべく努力したのですが、やはり難しいですね。
原作知識の不足やストーリー進行上の都合もあり、全て原作準拠とはいきませんが、できる限りリスペクトしていきたいと思います。
原作ファンの方にも納得していただけるような作品を目指して、執筆を続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
- メガネ2033
- 2022年 02月14日 23時01分
[一言]
待ってましたあああ!
投稿お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
待ってましたあああ!
投稿お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
エピソード97
とっしー様。
いつもありがとうございます。
今回も例によって、前話からだいぶ時間が空いてしまいました…
次回は今年中か、来年初旬の投稿を目指して鋭意努力して参ります。
今後とも応援よろしくお願いします!
いつもありがとうございます。
今回も例によって、前話からだいぶ時間が空いてしまいました…
次回は今年中か、来年初旬の投稿を目指して鋭意努力して参ります。
今後とも応援よろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2021年 12月19日 23時53分
[一言]
更新お疲れ様です^^
更新お疲れ様です^^
エピソード96
とっしーさん。
いつもありがとうございます。
今回も前回に引き続き戦闘回となっております!
投稿まで時間が空いてしまいますが、気長にお待ちいただければ幸いです(^_^;)
今後も『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
いつもありがとうございます。
今回も前回に引き続き戦闘回となっております!
投稿まで時間が空いてしまいますが、気長にお待ちいただければ幸いです(^_^;)
今後も『幻想自衛隊』をよろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2021年 08月05日 23時05分
[良い点]
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
やったぜ。
[気になる点]
そんなものはナッシング(∩´∀`)∩
[一言]
待ってました!
魔理沙のアスキーアート↓ __
___ _/ \__
/ニニニニ≧ミ≪ヽ/ .マニ》,__
. {ニニr‐) フ⌒⌒ヾトミ。_ }ニ彡ミ)
マニニ) / /{ :! ⌒ヾトミノY⌒¨7
マニ):! :|\| ,.|斗 :| :i(>, \/
ヽil トミ! |斗ャ| :l i (\\
. 八人| じ \! じ| :|) | {ヽ)ニヽ
. }人 、__, ,| :| {\)ニニニ)
|i | 〕Tオニア厶イ\) ¨¨¨¨´
【》≪】 く/:::::::::{_,.イ ┐
从,j /::::::::::::8彡、\|⌒`ヽ
r―‐と7`¨¨¨¨´/ ヽ_,ミl ,,,,,,)
 ̄ ̄/ ー‐ ' _/:::〉 `,
. 〈⌒ー⌒ー⌒ー'__/ /
~7√⌒~i~l〔 /
└′ └' `¨¨¨¨´
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
やったぜ。
[気になる点]
そんなものはナッシング(∩´∀`)∩
[一言]
待ってました!
魔理沙のアスキーアート↓ __
___ _/ \__
/ニニニニ≧ミ≪ヽ/ .マニ》,__
. {ニニr‐) フ⌒⌒ヾトミ。_ }ニ彡ミ)
マニニ) / /{ :! ⌒ヾトミノY⌒¨7
マニ):! :|\| ,.|斗 :| :i(>, \/
ヽil トミ! |斗ャ| :l i (\\
. 八人| じ \! じ| :|) | {ヽ)ニヽ
. }人 、__, ,| :| {\)ニニニ)
|i | 〕Tオニア厶イ\) ¨¨¨¨´
【》≪】 く/:::::::::{_,.イ ┐
从,j /::::::::::::8彡、\|⌒`ヽ
r―‐と7`¨¨¨¨´/ ヽ_,ミl ,,,,,,)
 ̄ ̄/ ー‐ ' _/:::〉 `,
. 〈⌒ー⌒ー⌒ー'__/ /
~7√⌒~i~l〔 /
└′ └' `¨¨¨¨´
ご感想ありがとうございます!
長らくお待たせし申し訳ございません。
そう言って頂けると大変励みになります。
更新速度が落ちてはいますが、完結まで持っていくので今後ともよろしくお願いします!
長らくお待たせし申し訳ございません。
そう言って頂けると大変励みになります。
更新速度が落ちてはいますが、完結まで持っていくので今後ともよろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2021年 06月19日 22時17分
[一言]
やったあぁぁぁぁ‼更新待ってましたぁぁぁぁ‼
やったあぁぁぁぁ‼更新待ってましたぁぁぁぁ‼
- 投稿者: amumumu
- 2021年 06月14日 20時10分
エピソード95
お待たせして申し訳ございません!
そう言ってもらえると大変励みになります。
更新頻度は低いかもですがしっかりと投稿していきますので、今後もよろしくお願いします!
そう言ってもらえると大変励みになります。
更新頻度は低いかもですがしっかりと投稿していきますので、今後もよろしくお願いします!
- メガネ2033
- 2021年 06月16日 13時09分
[一言]
F35B機じゃなかった?
F35B機じゃなかった?
エピソード6
ご感想ありがとうございます。
本編は執筆当時の国際情勢を色濃く反映してしまっています。
執筆当時、F-35Bは無事に配備されるかも怪しい状態が続いていたこと、岩国の海兵隊が保有していたのはAV-8Bハリアー戦闘機だったこともあり、例えに出す機体をハリアーにしたと記憶しております。
因みに、本編の航空自衛隊が保有するF-35は国産の空対空ミサイルを搭載できるようにしたほか、スクランブル任務の際に警告射撃実施の可能性があることから機関砲を内蔵した改造機となっておりますので、実機とはだいぶ仕様が違ってきますね。
ここ5年間の国際情勢は目まぐるしく当時の常識とは大きく違った面も出てきてしまっています。
ですがそこも楽しんでいただければ幸いです。
今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いします。
本編は執筆当時の国際情勢を色濃く反映してしまっています。
執筆当時、F-35Bは無事に配備されるかも怪しい状態が続いていたこと、岩国の海兵隊が保有していたのはAV-8Bハリアー戦闘機だったこともあり、例えに出す機体をハリアーにしたと記憶しております。
因みに、本編の航空自衛隊が保有するF-35は国産の空対空ミサイルを搭載できるようにしたほか、スクランブル任務の際に警告射撃実施の可能性があることから機関砲を内蔵した改造機となっておりますので、実機とはだいぶ仕様が違ってきますね。
ここ5年間の国際情勢は目まぐるしく当時の常識とは大きく違った面も出てきてしまっています。
ですがそこも楽しんでいただければ幸いです。
今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いします。
- メガネ2033
- 2020年 11月08日 17時51分
[一言]
ジパ〇グかな?
ジパ〇グかな?
エピソード5
ご感想ありがとうございます。
書き始めた当時、かわぐちかいじ氏の『ジパング』のアニメを初めて見たこともあり、導入部分は多大に影響を受けていますね。
まぁそこは二次創作のご愛嬌という所で…
本編はジパングとは違い陸海空自衛隊が一緒に活躍するようになっておりますので、是非その違いもお楽しみいただければと思います。
今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いいたします。
書き始めた当時、かわぐちかいじ氏の『ジパング』のアニメを初めて見たこともあり、導入部分は多大に影響を受けていますね。
まぁそこは二次創作のご愛嬌という所で…
本編はジパングとは違い陸海空自衛隊が一緒に活躍するようになっておりますので、是非その違いもお楽しみいただければと思います。
今後とも『幻想自衛隊』をよろしくお願いいたします。
- メガネ2033
- 2020年 11月08日 16時47分
― 感想を書く ―