エピソード56の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
>にこにこ

そんなん知っとるがな。
反論するならせめてきちんと読んでからしてくれ。
当初と書いてあるやろ?現在は目論見が木端微塵だとも書いた。
この説明が理解される事を願うばかりだな。
  • 投稿者: soreha
  • 2025年 05月28日 13時36分
sorhaさん。
ハンネローレは上級貴族への降嫁ではなく、領主一族にとどまる(ただし婿は領主候補生の勉強をしていないので、次期領主にはハンネローレはなれない)という立場になります。
だから、ハンネローレの貴族院5年生本編で、ラザンタルクは婿になりたいなら、ラザンタルク自身の側近の集めや品定め始めているのかと問われて困ったのです。
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2025年 05月28日 13時30分
もっと詳細に言えば、当初アウブ・ダンケルはハンネがこのまま成長しなければ降嫁、卒業迄に表に出せる(領主会議に)程成長できれば領主一族に残し婿取りに。位は考えていたんでないか? ロゼマの親友という立場を利用されまくる恐れがあるマジ・ダンケル娘をおいそれと他領に嫁には出せん。ルングにはそんな心配無用だが(笑)
  • 投稿者: soreha
  • 2025年 05月28日 11時02分
ハンネは周りが見えていなかったというより、本質がダンケル過ぎたんでないか?
幾らしばいても自分に挑みかかって来た妹を完膚なきまでに叩きのめしたレス兄貴は、同じ派閥内での争いに発展する事を危惧してやったのかもしれない。特に他領へ出る予定の姫がここまでマジ・ダンケルではなあ。そりゃあお兄ちゃん心配になるぞ(笑)
ハンネはダンケルフェルガーの女向きではなく、マジ・ダンケルフェルガーだったんだよ。それでも彼女なりに他領へ嫁に出る領主候補生とはこうあるべき教育を熟してきたから、貴族院に入る前迄には体裁を整える位に成長?出来たんで上級貴族に落とされることはなかったんだと思う。比べてルングは順調にダンケルフェルガーの女に成長(笑)
長じてやり過ぎた兄貴のせいで兎の皮を被ったマジ・ダンケル姫が出来上がり、結局他領に嫁に出すより自領に残して降嫁(上級貴族に落ちる)させる事にしたアウブ・ダンケルはよく子供達を見ていると思うがな。第一夫人の子関係なく。考えなしな言動を繰り返していたであろうラオフェレーグとは明らかに種類が違う。

勿論当初のアウブの予定は既に木端微塵(笑) これらは全て原因を辿ればロゼマのせい。良い意味で!
  • 投稿者: soreha
  • 2025年 05月28日 10時41分
ルングターゼの結婚相手。
一番問題ないのは。やはりメルヒオールかな。領主同士内々に話がありますしね。エーレンフェストは現在8位とはいえ、他の領地(特に元王族とその王族の姻戚が領主の地域)が今後は順調に順位落とすし、ローゼマイン不在とは言え、しっかりもののシャルロッテたちが支えて行くだろうから、もう少し順位上げると思うんですよね。少なくとも中位領地内では最高位に。
あー、ダンケルフェルガーと共闘して地位を確立したオルトヴィーンということもあり得るのかな。男性側が年上なので、多少の年齢差は問題ないでしょうし。先に領地内か中小領地から第二夫人になる人を娶っていた後から、第一夫人として娶るって形でしょうが。
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2025年 05月28日 09時28分
加えると。
政変が終わってベルケシュトックが負け、領地の半分を受け取ってから、ダンケル領地内で母がベルケ出身のライヒレーヌを第二夫人として嫁にしたんでは?旧ベルケ出身者達を纏める為に。当然現アウブの父親ん時の派閥もあるだろうし。推測だがな。
  • 投稿者: soreha
  • 2025年 05月28日 08時34分
え……

つまり、ハンネローレは異母妹よりも周りが見えてなかったって事だよね。うわぁ。
つくづく、血統が物言う世界だわ。第一夫人の子じゃなかったら、ハンネローレ様ここまで能天気にやれ恋愛結婚だの馬鹿みたいな事考えてたら、消されてたんじゃない?
  • 投稿者: 衣梨華
  • 2025年 05月28日 08時10分
政変に入ってダンケルは他領から第一夫人は取らない方針になったんでなかったか?(この時期だけ)現アウブ・ダンケルの嫁は皆ダンケル出身ではないのか?それまでは他領出身が第一夫人だったんだろうが(政治的に)ルングの祖母辺りは他領出身になるかもな。
  • 投稿者: soreha
  • 2025年 05月28日 08時04分
フェルディナンド様の言う方のダンケルの女性ですね。>計算高い者が多い
これで貴族院に行く前とは末恐ろしいです。
後半も楽しみにしてます。

余談ですが、ライヒレーヌはダンケル出身でしたっけ? 派閥調整での婚姻となってるので、対ジークリンデ派の貴族と思ってはいるのですが、D嬢に匹敵する浅はかさなので、ダンケル女子に思えなくなりつつあります。
  • 投稿者: もとこ
  • 2025年 05月28日 07時50分
この冷静な資質、ジークリンデ様側のダンケルフェルガーの女だ…!
なんとなくルングターゼはレスティラウトの第一夫人になりそうな予感がします。
  • 投稿者: しちお
  • 2025年 05月28日 02時15分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ