感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
猫って良いですね。
猫の暮らす何気ない日常が垣間見れてほのぼのとしてしまいます。
ウチにも室内飼いの猫が1匹いるのですが、洗濯機の上に上るのも失敗するくらい運動神経が低いです。ウチの猫も外に出したら、超運動能力を発揮するのかもしれませんね。
しまうまさんの猫愛、親バカぶりが伝わってくる素敵なエッセイでした。
猫って良いですね。
猫の暮らす何気ない日常が垣間見れてほのぼのとしてしまいます。
ウチにも室内飼いの猫が1匹いるのですが、洗濯機の上に上るのも失敗するくらい運動神経が低いです。ウチの猫も外に出したら、超運動能力を発揮するのかもしれませんね。
しまうまさんの猫愛、親バカぶりが伝わってくる素敵なエッセイでした。
感想ありがとうございます!!!
一番大事なところが伝わったようで、良かったです!!!
室内飼いだと運動能力を発揮する場がなかなかないですし、実は動けるのかもしれませんよ!
はじめてお外に出すときはすごいすごい心配になりますけど。。。
ぼちぼち更新していきますので、また気がむいたときに見に来てください!!!
一番大事なところが伝わったようで、良かったです!!!
室内飼いだと運動能力を発揮する場がなかなかないですし、実は動けるのかもしれませんよ!
はじめてお外に出すときはすごいすごい心配になりますけど。。。
ぼちぼち更新していきますので、また気がむいたときに見に来てください!!!
- しまうま
- 2015年 04月14日 00時03分
[一言]
ネコは、人がそばにいると使おうとしますよね。自分でもできることなのに、とにかく楽をしたがります。
人間と付き合いが長いせいか、そんな小技を覚えてしまったんでしょうか。
ネコは、人がそばにいると使おうとしますよね。自分でもできることなのに、とにかく楽をしたがります。
人間と付き合いが長いせいか、そんな小技を覚えてしまったんでしょうか。
いつも感想ありがとうございます!!!
猫が人を使うのは、もう本能になってるのかもしれませんねー!
それでいてあざとくはならないんだから、まったく!まったくもう!!!かわいいんだから!!!
猫が人を使うのは、もう本能になってるのかもしれませんねー!
それでいてあざとくはならないんだから、まったく!まったくもう!!!かわいいんだから!!!
- しまうま
- 2015年 04月06日 12時09分
[一言]
やっぱり、ネコはいいですね(^^)
やっぱり、ネコはいいですね(^^)
感想ありがとうございます!!!
猫、いいですよね!
うちの猫のかわいさが伝わったようで何よりです!
まだまだかわいいところを書いていこうと思うので、また読みにきてください!!!
猫、いいですよね!
うちの猫のかわいさが伝わったようで何よりです!
まだまだかわいいところを書いていこうと思うので、また読みにきてください!!!
- しまうま
- 2015年 04月06日 12時05分
[一言]
ボールが嫌いなネコちゃんもいるんですね。それとも、過去に何かトラウマでもあったんでしょうか。
あるいは、前世であまり楽しくない記憶があったとか。
なんにしても、嫌いなものは嫌いなんですね。
ボールが嫌いなネコちゃんもいるんですね。それとも、過去に何かトラウマでもあったんでしょうか。
あるいは、前世であまり楽しくない記憶があったとか。
なんにしても、嫌いなものは嫌いなんですね。
嫌いっぽいんですよねー。大人になって、ちょっと性格が変わってきたせいかもしれません!
僕は遊んでほしいのですけど。。。
まあボール以外のもので遊んでもらっています!!!
僕は遊んでほしいのですけど。。。
まあボール以外のもので遊んでもらっています!!!
- しまうま
- 2015年 03月30日 00時00分
[一言]
しまうまさん家の猫ちゃんは、ボールが嫌いなんですね。うちの猫は、ボールで結構遊びます。他にも、ネズミや猫じゃらし、キーホルダーについている人形、針金、スケッチブックについているリングでも遊びます。
ただし、投げ方が下手だったりすると、見ているだけになります。
上手いこと投げると、ダッシュで追いかけて叩いたり、噛んだりします。
スーパーボールだと跳んだりしますが・・・。
ネズミだと尻尾を食べちゃったり・・・。
色々試してみて猫ちゃんの新しいお気に入りができるといいですね!
それを見てこっちも楽しんだり、癒されたりしましょう!!
しまうまさん家の猫ちゃんは、ボールが嫌いなんですね。うちの猫は、ボールで結構遊びます。他にも、ネズミや猫じゃらし、キーホルダーについている人形、針金、スケッチブックについているリングでも遊びます。
ただし、投げ方が下手だったりすると、見ているだけになります。
上手いこと投げると、ダッシュで追いかけて叩いたり、噛んだりします。
スーパーボールだと跳んだりしますが・・・。
ネズミだと尻尾を食べちゃったり・・・。
色々試してみて猫ちゃんの新しいお気に入りができるといいですね!
それを見てこっちも楽しんだり、癒されたりしましょう!!
嫌いっぽいですねー。子猫のときはもうちょっと遊んでくれてた気がするのですが、どうも反応が悪いです。
スーパーボールですか! 神無月さんもけっこう研究してますね! やっぱりいつも同じものばっかりだと、飽きちゃうんじゃないかと思っていろいろ試したくなるんですよね! まだまだ見つけてみます!!!
スーパーボールですか! 神無月さんもけっこう研究してますね! やっぱりいつも同じものばっかりだと、飽きちゃうんじゃないかと思っていろいろ試したくなるんですよね! まだまだ見つけてみます!!!
- しまうま
- 2015年 03月29日 06時46分
[一言]
うちの猫も段ボール好きです。
幅が狭いのや高さが低いのも高いのにも入っています。
紙袋はなかったと思いますが、ビニール袋はありました。桶の中もありました。
入っているのに気がついて一番ビックリしたのは、私の学校に持っていっているバックの中です。思わず叫びました。笑
箱の中などに入って気持ち良さそうに眠っているのがとても可愛いですよね~。
うちの猫も段ボール好きです。
幅が狭いのや高さが低いのも高いのにも入っています。
紙袋はなかったと思いますが、ビニール袋はありました。桶の中もありました。
入っているのに気がついて一番ビックリしたのは、私の学校に持っていっているバックの中です。思わず叫びました。笑
箱の中などに入って気持ち良さそうに眠っているのがとても可愛いですよね~。
ビニール袋喜ぶなら、紙袋もきっと喜びますよ!手に入ったときに遊んでみてください!!!
学校のカバンはヤバイですねー。間違えて持っていったら大変なことに……いや、大人しくしててくれるならアリかな……うむむ。
寝ている姿はかわいいですよね。一時期ダンボールで寝床を作ってあげてたこともありました! 結局かじってばらばらにされました!!!
学校のカバンはヤバイですねー。間違えて持っていったら大変なことに……いや、大人しくしててくれるならアリかな……うむむ。
寝ている姿はかわいいですよね。一時期ダンボールで寝床を作ってあげてたこともありました! 結局かじってばらばらにされました!!!
- しまうま
- 2015年 03月25日 21時58分
[一言]
うちの猫も高い所が好きです。
昔は、クローゼットやドアの上、カーテンレールに上っていました。
今は、本棚や何故か私のカバンの上によく乗っています。
カーテンレールは無くなりましたが、たまに乗せると降りられなかったり、本棚の上に降りてから…となりました。
降りられない時の甘えた声ってかわいいですよね~。
うちの猫も高い所が好きです。
昔は、クローゼットやドアの上、カーテンレールに上っていました。
今は、本棚や何故か私のカバンの上によく乗っています。
カーテンレールは無くなりましたが、たまに乗せると降りられなかったり、本棚の上に降りてから…となりました。
降りられない時の甘えた声ってかわいいですよね~。
やっぱり高いところが好きですよね!!!
カバンの上はうちもときどき乗っています。出かけるときにほかほかのカバンが出来上がったりしています!
自分で乗っておいて困ったときだけ甘えてくるんだから……しかたないですよねー。
またかわいい姿を探して書いてみるので読みに来てくださいね!!!
カバンの上はうちもときどき乗っています。出かけるときにほかほかのカバンが出来上がったりしています!
自分で乗っておいて困ったときだけ甘えてくるんだから……しかたないですよねー。
またかわいい姿を探して書いてみるので読みに来てくださいね!!!
- しまうま
- 2015年 03月16日 17時37分
[一言]
毎回のように感想を書いたらウザイと思われるか心配ですが、書かずにいられません。
今回もかわいいですね。
猫の思考レベルって丁度良い具合なんでしょうね。
ちゃんと人の言う事を理解出来るし、懐いてもくれる。
でも気まぐれでどこか浅はか。困った時には迷う事無く助けを求める。
ドジっ子特性を持ったかわいいキャラのようです。
テヘペロされても可愛さの余り仕方ないなあって助けてしまうんでしょうね。
毎回のように感想を書いたらウザイと思われるか心配ですが、書かずにいられません。
今回もかわいいですね。
猫の思考レベルって丁度良い具合なんでしょうね。
ちゃんと人の言う事を理解出来るし、懐いてもくれる。
でも気まぐれでどこか浅はか。困った時には迷う事無く助けを求める。
ドジっ子特性を持ったかわいいキャラのようです。
テヘペロされても可愛さの余り仕方ないなあって助けてしまうんでしょうね。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 03月16日 15時09分
管理
感想をウザイとは思わないですよ!!! ありがたいです!
猫がキャラクターぽいと思うことはありますねー。
人間が好む類型というのは決まっていて、猫はペットとしての歴史、淘汰の中で類型に近づき、キャラクターは創作者の工夫で近づいていった、なんてことを考えたりもしました。
目の前でゴロゴロされるとそういうややこしいことは一発で吹き飛んでしまいますけどね!
また(書こうかな、という気分になったときに)感想を書きに来てくださいね!!!
猫がキャラクターぽいと思うことはありますねー。
人間が好む類型というのは決まっていて、猫はペットとしての歴史、淘汰の中で類型に近づき、キャラクターは創作者の工夫で近づいていった、なんてことを考えたりもしました。
目の前でゴロゴロされるとそういうややこしいことは一発で吹き飛んでしまいますけどね!
また(書こうかな、という気分になったときに)感想を書きに来てくださいね!!!
- しまうま
- 2015年 03月16日 17時28分
[良い点]
自分も以前、猫を飼ってましたが居なくなると心配ですよね。
主人公が猫相手に敬語というのも面白いです。
以前は猫と一緒に寝るのが好きでしたが、いま飼ってるのはイグアナなので一緒に寝ると怪我します(笑)
[気になる点]
とくにありません。
[一言]
自分も小説を書いてるので、お互い頑張りましょう。
自分も以前、猫を飼ってましたが居なくなると心配ですよね。
主人公が猫相手に敬語というのも面白いです。
以前は猫と一緒に寝るのが好きでしたが、いま飼ってるのはイグアナなので一緒に寝ると怪我します(笑)
[気になる点]
とくにありません。
[一言]
自分も小説を書いてるので、お互い頑張りましょう。
感想ありがとうございます!!!
いなくなったときは、もう、ものすごく心配でした。
なので帰ってきたときの喜びもひとしおでした^^
イグアナはやっぱり堅いんでしょうか。
さわったことがないですが、怪我をしそうなフォルムですね。
でも愛情さえあれば……無理ですよね、さすがに。
頑張っていいものを書いていきましょう!!!
いなくなったときは、もう、ものすごく心配でした。
なので帰ってきたときの喜びもひとしおでした^^
イグアナはやっぱり堅いんでしょうか。
さわったことがないですが、怪我をしそうなフォルムですね。
でも愛情さえあれば……無理ですよね、さすがに。
頑張っていいものを書いていきましょう!!!
- しまうま
- 2015年 03月13日 23時51分
[一言]
今回は切ない話ですね。
ボスも同じ様に可愛がってあげたいけれど、そんな風にしていたら猫屋敷になりかねないし。
僕のボスに対する罪悪感や優しさが伝わって来て切ない気持ちになりました。
今回は切ない話ですね。
ボスも同じ様に可愛がってあげたいけれど、そんな風にしていたら猫屋敷になりかねないし。
僕のボスに対する罪悪感や優しさが伝わって来て切ない気持ちになりました。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 03月11日 02時23分
管理
読んでいただいてありがとうございます。
そうなんですよ。病院に連れて行ったりとかもあるので、猫をたくさん飼うわけにはいかないし、だったらボスとの付き合い方をもう少し考えなければいけなかったな、と反省しています……。
最近一番気になっていることだったので書いてみましたが、次回からはまた楽しい話にしようと思います。
そうなんですよ。病院に連れて行ったりとかもあるので、猫をたくさん飼うわけにはいかないし、だったらボスとの付き合い方をもう少し考えなければいけなかったな、と反省しています……。
最近一番気になっていることだったので書いてみましたが、次回からはまた楽しい話にしようと思います。
- しまうま
- 2015年 03月11日 08時57分
― 感想を書く ―