感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ネコがかたわらにいてくれるだけで、なんだか安心してしまいますね。
ちょっとでも身じろぎすると、逃げてしまうんですか。神経質なんですね。それでも、一晩そばにいてくれるだけで癒やされるのなら、いいかもしれません。
ネコがかたわらにいてくれるだけで、なんだか安心してしまいますね。
ちょっとでも身じろぎすると、逃げてしまうんですか。神経質なんですね。それでも、一晩そばにいてくれるだけで癒やされるのなら、いいかもしれません。
神経質だし人使いが荒いんですけど、癒されるんですよねー。
なかなか一緒にいてほしいときにそばにいてくれることはないわけなんですが……それはそれでかわいいのです!
なかなか一緒にいてほしいときにそばにいてくれることはないわけなんですが……それはそれでかわいいのです!
- しまうま
- 2015年 03月05日 22時31分
[一言]
私の家でも猫飼っています。(黒猫)
ドジだったり、おバカなところもあるんですが、そこも含めて可愛いです。
と、言うか猫は可愛い!その一言に尽きます。(笑)
えー、うちの子も布団に来ますがいつも私がいない時だけなんです。近くに来るのもあまり好きでないみたいで…。一緒に寝てくれるって羨ましいです。
おねだりはしてくるんですがね~…。
これからも楽しみにしています。
私の家でも猫飼っています。(黒猫)
ドジだったり、おバカなところもあるんですが、そこも含めて可愛いです。
と、言うか猫は可愛い!その一言に尽きます。(笑)
えー、うちの子も布団に来ますがいつも私がいない時だけなんです。近くに来るのもあまり好きでないみたいで…。一緒に寝てくれるって羨ましいです。
おねだりはしてくるんですがね~…。
これからも楽しみにしています。
感想ありがとうございます!
猫は可愛いですよねー。猫画像見たりするのも楽しいです^^
猫によって性格も違いますよね。
うちの子は布団に入ってきたりしないタイプだと思ってたので、中にもぐりこんできたときはびっくりしました。上に乗っかってくるのはどういう気分なんだ……と思わないでもないですが……。
うちの子が布団に乗り始めたきっかけがわからないので、神無月のうちの猫も何かの拍子に乗り始めるかもしれません。猫はだいたい気まぐれですし。
また読みに来てくださいね!
猫は可愛いですよねー。猫画像見たりするのも楽しいです^^
猫によって性格も違いますよね。
うちの子は布団に入ってきたりしないタイプだと思ってたので、中にもぐりこんできたときはびっくりしました。上に乗っかってくるのはどういう気分なんだ……と思わないでもないですが……。
うちの子が布団に乗り始めたきっかけがわからないので、神無月のうちの猫も何かの拍子に乗り始めるかもしれません。猫はだいたい気まぐれですし。
また読みに来てくださいね!
- しまうま
- 2015年 03月05日 19時47分
[一言]
ネコって、たまに人と付き合ってくれることがありますね。「面倒だから、合わせてやるか」とでも思っているのでしょうか。
とにかく、そんなマイ・ペースなところが好きです。
ネコって、たまに人と付き合ってくれることがありますね。「面倒だから、合わせてやるか」とでも思っているのでしょうか。
とにかく、そんなマイ・ペースなところが好きです。
面倒だから合わせてやるか! うちの猫、まさにそのとおりな感じです!!
くやしい……飼い主なのに……でもうれしい! なのです。
たまにかまってもらえるとうれしくて撫で回して威嚇されたりしてます^^
くやしい……飼い主なのに……でもうれしい! なのです。
たまにかまってもらえるとうれしくて撫で回して威嚇されたりしてます^^
- しまうま
- 2015年 03月02日 17時19分
[一言]
なんだかんだで、ネコに気を使っているところがいいですね。
眠っているネコって、起こすのが申し訳ないんですよね。
とても、微笑ましい光景が浮かんできました。
なんだかんだで、ネコに気を使っているところがいいですね。
眠っているネコって、起こすのが申し訳ないんですよね。
とても、微笑ましい光景が浮かんできました。
んふふ、僕より立場が上ですからね!
わりとどこの家でもそんな感じになっているらしいのが不思議なところです。
猫には人間を従わせる謎の力があるんでしょうね^^
わりとどこの家でもそんな感じになっているらしいのが不思議なところです。
猫には人間を従わせる謎の力があるんでしょうね^^
- しまうま
- 2015年 02月20日 19時39分
[良い点]
猫に対する愛情が文章にあふれている事。
凄く良く観察していてその描写も上手いと思う。
[一言]
優しい気持ちになる作品ですね。
猫が好きなんですが、飼えないので羨ましいです。
続きも楽しみにしています。
猫に対する愛情が文章にあふれている事。
凄く良く観察していてその描写も上手いと思う。
[一言]
優しい気持ちになる作品ですね。
猫が好きなんですが、飼えないので羨ましいです。
続きも楽しみにしています。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 02月20日 15時26分
管理
こちらにも感想ありがとうございます!
猫好きな方に楽しんでもらえて何よりです!!!
描写はあまり細かくは書けてないですが、
猫好きな方には伝わるものですね^^
うれしいです!
超不定期ですが気が向いたときにまた見に来てください!
猫好きな方に楽しんでもらえて何よりです!!!
描写はあまり細かくは書けてないですが、
猫好きな方には伝わるものですね^^
うれしいです!
超不定期ですが気が向いたときにまた見に来てください!
- しまうま
- 2015年 02月20日 15時43分
[一言]
ネコは知らないフリをしていて、けっこう考えていますね。
外に出たいときには戸口座って、こちらをじいっと見つめます。開けるまでそのまま、いつまでも待ちます。
人を使うのが本当に上手です。
そこがまた、かわいいんですけれど。
ネコは知らないフリをしていて、けっこう考えていますね。
外に出たいときには戸口座って、こちらをじいっと見つめます。開けるまでそのまま、いつまでも待ちます。
人を使うのが本当に上手です。
そこがまた、かわいいんですけれど。
猫ってけっこう賢いですよねー。
行動で、あれをしろ、これをしろっていうのが伝わります。
それを見て僕は喜んで使われちゃっています。
かわいいからついつい従っちゃうんです。
行動で、あれをしろ、これをしろっていうのが伝わります。
それを見て僕は喜んで使われちゃっています。
かわいいからついつい従っちゃうんです。
- しまうま
- 2015年 01月09日 19時18分
[一言]
うちの近所に顔見知りのネコが2匹います。1匹は白と黒のぶち。わたしをみつけると、てくてくと寄ってきます。けれど、手が届くかどうかという微妙な距離を保っているんです。
カリカリをあげると、なぜかそちらに見向きもせず、またわたしのあとを追ってきます。
「食べていいよ」というと、初めてカリカリの方へ。
もう1匹は真っ黒で小柄なネコ。
こちらは、わたしを見ると、決まってごろんとお腹を出します。
わたしは、ああ、触ってもいいんだな、と勝手に解釈し、思う存分なで回します。抱っこしても嫌がらないんです。
この2匹、本当にかわいいです。ポケットには、いつもカリカリを忍ばせていて、見かけたらおやつに。
癒やされます(⌒-⌒)
うちの近所に顔見知りのネコが2匹います。1匹は白と黒のぶち。わたしをみつけると、てくてくと寄ってきます。けれど、手が届くかどうかという微妙な距離を保っているんです。
カリカリをあげると、なぜかそちらに見向きもせず、またわたしのあとを追ってきます。
「食べていいよ」というと、初めてカリカリの方へ。
もう1匹は真っ黒で小柄なネコ。
こちらは、わたしを見ると、決まってごろんとお腹を出します。
わたしは、ああ、触ってもいいんだな、と勝手に解釈し、思う存分なで回します。抱っこしても嫌がらないんです。
この2匹、本当にかわいいです。ポケットには、いつもカリカリを忍ばせていて、見かけたらおやつに。
癒やされます(⌒-⌒)
わかります。
よその猫もかわいいですよねー。
家の猫とはまた違った反応をしたりして。
あんまり餌とかあげちゃいけないんですよー、というのはわかっているのですが……ほんのちょっとだけ……なのです。ね。
よその猫もかわいいですよねー。
家の猫とはまた違った反応をしたりして。
あんまり餌とかあげちゃいけないんですよー、というのはわかっているのですが……ほんのちょっとだけ……なのです。ね。
- しまうま
- 2014年 12月23日 13時05分
[一言]
ネコって、ドアを気にしますね。開けっ放しにしていてくれればいいのに、そう思っているのに違いありません。
外に出るのはいい気分転換らしく、わたしの家でも、しょっちゅう、出してくれと催促していました。
そのくせ、すぐに戻ってきて、今度は入れてくれっと鳴くんですけれど。
ネコの気持ちはよくわかりません。でも、きっとそうする必要があるんだろうな、とできるだけのことをしてあげていました。
ネコって、ドアを気にしますね。開けっ放しにしていてくれればいいのに、そう思っているのに違いありません。
外に出るのはいい気分転換らしく、わたしの家でも、しょっちゅう、出してくれと催促していました。
そのくせ、すぐに戻ってきて、今度は入れてくれっと鳴くんですけれど。
ネコの気持ちはよくわかりません。でも、きっとそうする必要があるんだろうな、とできるだけのことをしてあげていました。
感想ありがとうございます!
猫の気持ちはなかなかわからないですねー
うちの子は特に気分屋なので振り回されています
「撫でて撫でて」「そこじゃない! 触らないで!」「早く撫でなさいよ!」
みたいな感じで。。。
猫の気持ちはなかなかわからないですねー
うちの子は特に気分屋なので振り回されています
「撫でて撫でて」「そこじゃない! 触らないで!」「早く撫でなさいよ!」
みたいな感じで。。。
- しまうま
- 2014年 12月08日 18時22分
[一言]
ロバート・A・ハインラインの「夏への扉」の冒頭のシーンをちらっと思い出しました。
ネコは、家族の一員ですよね。帰りが遅くなれば、口には出さずとも、やはり心配でたまりません。
うちのネコも、ドアの前に座り込んでニャアと鳴き、開けてくれ、と催促していました。
たいていは夜になる前に帰ってくるんですが、たまに外泊をすることもありました。
そんな時は、家族中、心配で心配で。
どこの家でもそうなんだなぁ、と微笑ましく読ませていただきました。
ロバート・A・ハインラインの「夏への扉」の冒頭のシーンをちらっと思い出しました。
ネコは、家族の一員ですよね。帰りが遅くなれば、口には出さずとも、やはり心配でたまりません。
うちのネコも、ドアの前に座り込んでニャアと鳴き、開けてくれ、と催促していました。
たいていは夜になる前に帰ってくるんですが、たまに外泊をすることもありました。
そんな時は、家族中、心配で心配で。
どこの家でもそうなんだなぁ、と微笑ましく読ませていただきました。
感想ありがとうございます!
やっぱりどこの猫もそうなんですね。
うちの猫だけかと思ってました。
ハインラインの家の猫もそうだったのかなあと思うと
ちょっと不思議な気がします。
やっぱりどこの猫もそうなんですね。
うちの猫だけかと思ってました。
ハインラインの家の猫もそうだったのかなあと思うと
ちょっと不思議な気がします。
- しまうま
- 2014年 12月02日 20時37分
[良い点]
猫大好きです!
部屋を行ったり来たりは家もします。だから常にドアは開けっ放し。
家はマンションなので外には出さないんですが、逃げた時の事を考えると不安になります。
帰ってこなかったときはさぞ不安だったでしょう。
心中お察しします。
でも帰ってこられて良かったです。ごろんごろん喉を鳴らさせてあげてください!
猫大好きです!
部屋を行ったり来たりは家もします。だから常にドアは開けっ放し。
家はマンションなので外には出さないんですが、逃げた時の事を考えると不安になります。
帰ってこなかったときはさぞ不安だったでしょう。
心中お察しします。
でも帰ってこられて良かったです。ごろんごろん喉を鳴らさせてあげてください!
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 11月30日 09時12分
管理
感想ありがとうございます!
うちの子だけじゃないんですね、部屋の出入りは
帰ってこないのは本当に心配なんですよ
特に車が走っているのを見ると怖くなります
帰ってきてからは、もう、めちゃくちゃかわいがっています!
ちょっとうんざりされているような気もしますが^^
うちの子だけじゃないんですね、部屋の出入りは
帰ってこないのは本当に心配なんですよ
特に車が走っているのを見ると怖くなります
帰ってきてからは、もう、めちゃくちゃかわいがっています!
ちょっとうんざりされているような気もしますが^^
- しまうま
- 2014年 11月30日 09時41分
― 感想を書く ―