感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
日常を取り戻すってより、正常性バイアスかかってないか? 慎重論唱える層を増やさないとそのうち痛い目見そう。
そして本当にそのエリアは敵が来ないの? 実は糞強い敵が眠っててそいつがいつ起きるか解らないから寄って来ないだけって落ちはないの?
日常を取り戻すってより、正常性バイアスかかってないか? 慎重論唱える層を増やさないとそのうち痛い目見そう。
そして本当にそのエリアは敵が来ないの? 実は糞強い敵が眠っててそいつがいつ起きるか解らないから寄って来ないだけって落ちはないの?
[一言]
第一部が終わって今更なんですが、必要不可欠なジョブに足りないものがあるような……
飲料水の水、燃料の火、電気の雷etc…もわかるのですが、農業系も必要不可欠だと思います。
農業士、庭園士、栽培士とかになるのかな?1000人近く人がいるならいてもおかしくない。
植物を急成長させたりするスキルの持ち主。
作物、薬草、樹木等、
食料、医療、木工等に必要だと思います。
畜産ならテイマーとかで足りそうだけど。
地味に気になったのですみません。
第一部完結お疲れ様でした!
とても面白かったです!
第二部も楽しみに待ってます!
第一部が終わって今更なんですが、必要不可欠なジョブに足りないものがあるような……
飲料水の水、燃料の火、電気の雷etc…もわかるのですが、農業系も必要不可欠だと思います。
農業士、庭園士、栽培士とかになるのかな?1000人近く人がいるならいてもおかしくない。
植物を急成長させたりするスキルの持ち主。
作物、薬草、樹木等、
食料、医療、木工等に必要だと思います。
畜産ならテイマーとかで足りそうだけど。
地味に気になったのですみません。
第一部完結お疲れ様でした!
とても面白かったです!
第二部も楽しみに待ってます!
ご感想有難う御座います。
確かにそうですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
確かにそうですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
- 木原ゆう
- 2015年 02月04日 12時20分
[一言]
非常に面白かったです!続き待ってます!5
非常に面白かったです!続き待ってます!5
ありがとうございます!
頑張ります!
頑張ります!
- 木原ゆう
- 2015年 02月02日 21時07分
[良い点]
第二部楽しみにしています。
[一言]
単なる異世界転移冒険モノとして読んでしまうと
見事に作者様の罠にハマってしまいそう。
一見して、なんで?と思わせる無数のギミックに・・・
読む人によって、まったく違った感想を抱くと思います。
第二部楽しみにしています。
[一言]
単なる異世界転移冒険モノとして読んでしまうと
見事に作者様の罠にハマってしまいそう。
一見して、なんで?と思わせる無数のギミックに・・・
読む人によって、まったく違った感想を抱くと思います。
ご感想有難う御座います。
そういっていただけると嬉しいです!
ありがとうございます!
そういっていただけると嬉しいです!
ありがとうございます!
- 木原ゆう
- 2015年 02月01日 21時00分
[一言]
理事長の暗躍はこれからだ!?w
理事長の暗躍はこれからだ!?w
理事長「くっくっく……。さあ、新世界の始まりだ……!」
主人公「り、理事長……! まさか、貴方がすべてのーー」
次回:主人公、死すーー。
…………嘘です!
主人公「り、理事長……! まさか、貴方がすべてのーー」
次回:主人公、死すーー。
…………嘘です!
- 木原ゆう
- 2015年 02月01日 17時06分
[良い点]
JOBが多いところですかね
他の方の中には、こんな多い職業は無理やりすぎと言っておられる方もいられるみたいですが、僕的にはこういうのはアリだと思います!
ファンタジーなんですから、ある程度の無理は押し通してしまってもいいかと(笑)
それにしても、よくも、あんなに多くの職業を考えたなと思います!
[気になる点]
戦闘の描写で少し矛盾点(?)などがある事があります。
まぁ、僕は普通に読んでいれば、あまり気にならないのですが
[一言]
とりあえず、第一部完結、お疲れ様でした!
第二部も楽しみにしておりますっ(^^ゞ
職業に、どんなものが追加されるのか…今から楽しみです!
JOBが多いところですかね
他の方の中には、こんな多い職業は無理やりすぎと言っておられる方もいられるみたいですが、僕的にはこういうのはアリだと思います!
ファンタジーなんですから、ある程度の無理は押し通してしまってもいいかと(笑)
それにしても、よくも、あんなに多くの職業を考えたなと思います!
[気になる点]
戦闘の描写で少し矛盾点(?)などがある事があります。
まぁ、僕は普通に読んでいれば、あまり気にならないのですが
[一言]
とりあえず、第一部完結、お疲れ様でした!
第二部も楽しみにしておりますっ(^^ゞ
職業に、どんなものが追加されるのか…今から楽しみです!
ご感想有難う御座います。
もともと学園もので一人一JOBものを書いてみたくてプロットを作りました。
いざやってみたら、多すぎて苦労しました!
でもあれって考えてるときが一番楽しかったりするんですよね!
もともと学園もので一人一JOBものを書いてみたくてプロットを作りました。
いざやってみたら、多すぎて苦労しました!
でもあれって考えてるときが一番楽しかったりするんですよね!
- 木原ゆう
- 2015年 02月01日 13時57分
[一言]
言いたい事が上手く伝わってないんかな。捜索能力を基準に選んだ面子で、今必ずしも闘う(倒す)必要のない相手に命の危険を冒してまで挑む必要が何処に有ると言ってるんだよ。
主人公が死んだ時点でこれ以上のレベルアップは出来ない。現状維持は出来ても、もっと住みよい土地に移住したり、あの糞強い敵を倒してここら一帯に覇を唱える事も出来なくなる。要するに詰みだ。
もっぺん訊くぜ? 準備を重ねればもっと楽に倒す事が出来るのに、ノリと勢いだけで初見の勝てるか解らん相手に挑むのは正しいのか?
ザオラルもフェニックスの尾もアフェイクポーションも存在しないのに。一人一芸だから、死んだ奴の「この先出来る様になる筈だった」事は出来ないままだ。まだ行けるはもう危ないんだよ。
言いたい事が上手く伝わってないんかな。捜索能力を基準に選んだ面子で、今必ずしも闘う(倒す)必要のない相手に命の危険を冒してまで挑む必要が何処に有ると言ってるんだよ。
主人公が死んだ時点でこれ以上のレベルアップは出来ない。現状維持は出来ても、もっと住みよい土地に移住したり、あの糞強い敵を倒してここら一帯に覇を唱える事も出来なくなる。要するに詰みだ。
もっぺん訊くぜ? 準備を重ねればもっと楽に倒す事が出来るのに、ノリと勢いだけで初見の勝てるか解らん相手に挑むのは正しいのか?
ザオラルもフェニックスの尾もアフェイクポーションも存在しないのに。一人一芸だから、死んだ奴の「この先出来る様になる筈だった」事は出来ないままだ。まだ行けるはもう危ないんだよ。
いつもご感想有難う御座います。
功之丈さんの仰るとおりだと思います。
必ずしも闘う必要はないですし、命を賭ける必要もないと思います。
では、どうしてそうしたのか。
それを答えられない理由を察してもらえると嬉しいです!!
功之丈さんの仰るとおりだと思います。
必ずしも闘う必要はないですし、命を賭ける必要もないと思います。
では、どうしてそうしたのか。
それを答えられない理由を察してもらえると嬉しいです!!
- 木原ゆう
- 2015年 01月31日 17時29分
[一言]
3つあった断末魔のうち正しく使ってたものだけ消した?
3つあった断末魔のうち正しく使ってたものだけ消した?
すいません!
まだお仕事してますので時間ができたら修正させていただきます!
まだお仕事してますので時間ができたら修正させていただきます!
- 木原ゆう
- 2015年 01月31日 17時19分
[一言]
断末魔が何回もあるだと??
断末魔が何回もあるだと??
本当ですか!
確認して修正します!
有難う御座います!
確認して修正します!
有難う御座います!
- 木原ゆう
- 2015年 01月31日 13時50分
感想を書く場合はログインしてください。