感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
完結お疲れ様です。
今まで楽しく読ませていただき、ありがとうございました!
完結お疲れ様です。
今まで楽しく読ませていただき、ありがとうございました!
エピソード311
[気になる点]
しばらく痛みに悶え床を転がりまわっていたヒイロだったが、ようやく痛みが治まり床に大の字になって(既に寝転んでいるのはわかっているので重複になる)、息を整えた。
そう言いながら、ヒイロは(状態を示す表現から間がないので不要では?)静かに泣いた。
──────────
カッコ内の文章は、本文とは関係なく、おそらく校正用のコメントではないかと思います。
しばらく痛みに悶え床を転がりまわっていたヒイロだったが、ようやく痛みが治まり床に大の字になって(既に寝転んでいるのはわかっているので重複になる)、息を整えた。
そう言いながら、ヒイロは(状態を示す表現から間がないので不要では?)静かに泣いた。
──────────
カッコ内の文章は、本文とは関係なく、おそらく校正用のコメントではないかと思います。
エピソード249
[気になる点]
久しぶりに読み直しております。面白いのですが、戦闘中に喋り過ぎるのと、敵の内情をやたらと知りたがるのに閉口気味です。そのくせ、最終的に相手のことがよく分からなくても、どうせ殲滅するんだから、どうでも良いやとか言っちゃうし。うーん、今回も急いでハオを追わないと行けないのに、浮遊魔法とか言っちゃって、どう考えてもヤバイのは中庭の武器なんだから、途中で追いつくとか考えないで、何人かは先にゲートで武器のところに行かないとダメでしょう。どうも、主人公達がいつまで経っても肝心なところで愚かなんですよねー。ストーリーを盛り上げる為のご都合展開なのは分かりますが、違和感が凄いですね。禁忌の話よりも先に現場に行かないと!本当に喋り過ぎ!何だろう?コイツら?
久しぶりに読み直しております。面白いのですが、戦闘中に喋り過ぎるのと、敵の内情をやたらと知りたがるのに閉口気味です。そのくせ、最終的に相手のことがよく分からなくても、どうせ殲滅するんだから、どうでも良いやとか言っちゃうし。うーん、今回も急いでハオを追わないと行けないのに、浮遊魔法とか言っちゃって、どう考えてもヤバイのは中庭の武器なんだから、途中で追いつくとか考えないで、何人かは先にゲートで武器のところに行かないとダメでしょう。どうも、主人公達がいつまで経っても肝心なところで愚かなんですよねー。ストーリーを盛り上げる為のご都合展開なのは分かりますが、違和感が凄いですね。禁忌の話よりも先に現場に行かないと!本当に喋り過ぎ!何だろう?コイツら?
エピソード208
[良い点]
年代がしっかりと進んで、みんなの成長が見られること。
作者にも読者にも、物語の流れや(悲しいけど)終わり(完結)が期待出来ること。
年代がしっかりと進んで、みんなの成長が見られること。
作者にも読者にも、物語の流れや(悲しいけど)終わり(完結)が期待出来ること。
エピソード304
[一言]
もしくは、多くのクラスを受け持つから名簿とかは特に見ずに、貴族平民問わず、魔法使いとしての心構えを徹底して教育するようお上に言われてるかだなw
しかしシルバー、良い子に育ってるなぁ。よきよき。
もしくは、多くのクラスを受け持つから名簿とかは特に見ずに、貴族平民問わず、魔法使いとしての心構えを徹底して教育するようお上に言われてるかだなw
しかしシルバー、良い子に育ってるなぁ。よきよき。
エピソード303
[気になる点]
ラジコンなら、別にミニ4○でもよかった気がする。
空っぽの魔石みたいなの用意して。
[一言]
前話の感想でもあった、ベイブレードの魔道具版でマギブレード・マジックコマ(魔力を注ぐ量や波長・波形で、回転力や回転テンポ変調)や、魔力を注ぐ量で走行距離が伸びるチョロQの魔道具版。
注ぐ魔力量でカードの強さが変わるTCGとか(考えた設定記載したいが膨大になるので割愛)
まだまだ色々あるけど、まずはそんな単純ギミック程度を生産でいいんじゃないかなぁ。
女の子向けなら、ドライヤーは仕様がないとしてw
魔力を注ぐと光る(濃い淡い、色んな色等)バレッタや指輪腕輪ブローチ、シュシュ
ラジコンなら、別にミニ4○でもよかった気がする。
空っぽの魔石みたいなの用意して。
[一言]
前話の感想でもあった、ベイブレードの魔道具版でマギブレード・マジックコマ(魔力を注ぐ量や波長・波形で、回転力や回転テンポ変調)や、魔力を注ぐ量で走行距離が伸びるチョロQの魔道具版。
注ぐ魔力量でカードの強さが変わるTCGとか(考えた設定記載したいが膨大になるので割愛)
まだまだ色々あるけど、まずはそんな単純ギミック程度を生産でいいんじゃないかなぁ。
女の子向けなら、ドライヤーは仕様がないとしてw
魔力を注ぐと光る(濃い淡い、色んな色等)バレッタや指輪腕輪ブローチ、シュシュ
エピソード301
[一言]
シン・ウォルフォードの物語も完結ですけどまだまだ話が終わらないことはいいことです。
続編としてシャルロット・ウォルフォードを主人公にした「魔王のあとつぎ」に期待してます。
シン・ウォルフォードの物語も完結ですけどまだまだ話が終わらないことはいいことです。
続編としてシャルロット・ウォルフォードを主人公にした「魔王のあとつぎ」に期待してます。
[良い点]
更新有難うございます。
懐かしの武士のリゾート……
[気になる点]
お子様とかも増えてきましたし、海だけでなく山にも行くようになったんでしょうかね。
[一言]
>「自分たちは気を付けましょう、シシリー殿」
トールちゃんは、まだ現実をちゃんと見つめられないようだ。
なんだかんだ口では言ってても、聖女様は魔王側だぞ?
更新有難うございます。
懐かしの武士のリゾート……
[気になる点]
お子様とかも増えてきましたし、海だけでなく山にも行くようになったんでしょうかね。
[一言]
>「自分たちは気を付けましょう、シシリー殿」
トールちゃんは、まだ現実をちゃんと見つめられないようだ。
なんだかんだ口では言ってても、聖女様は魔王側だぞ?
エピソード310
[気になる点]
悪ガキの親はアレンの親にしか謝ってないの?
謝る相手が違うんじゃない?
悪ガキの親はアレンの親にしか謝ってないの?
謝る相手が違うんじゃない?
エピソード293
[一言]
無自重な3代、生き様は継がれて行くのです。
でも結局は、元気に育ってくれる事が一番です。
無自重な3代、生き様は継がれて行くのです。
でも結局は、元気に育ってくれる事が一番です。
エピソード310
感想を書く場合はログインしてください。