感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [577]
[良い点]
> 楽し気にそういうシュトロームは、楽しみな行事を目の前にした子供のようであり、全てを諦めた世捨て人のようでもあった。
……すべてを諦めたからこそ、何が起きても楽しんでみる気になれる……よく分かるなぁ~……
[気になる点]
> ……ソーロ船長の中の人……自重しなかったな?
うん、もしかして、この世界の『異世界転生』て文字通り『中の人』なのかもとかなんとか思ってたら、
>『その時の記憶は定かではないが、どうやら私は馬車に轢かれたらしい。頭を強く打ち、死の淵をさまよっていたようのだ。そして目覚めてみると、今の私と昔の私が混在している……私は、この事実を受け入れることができていない』
嗚呼……やっぱり『死にかけの心身』に『異世界などからの意識』が入り込んだ、本当に文字通り『中の人』だったり……
だとしたら『死にかけ以前の意識』が甦ってしまうとか多重人格もあったりとかなんとか妄想はここまでにしときます(を
[良い点]
>「我々が存在することに意味がない世界。そんなもの、必要ありますか?」
だから、
>『世界を滅ぼす・・・決意をね』
↑とだけ読めば、よくある事……と思いきや、
> 魔人の未来をかけた実験は失敗に終わった。

> その結果を受けて、シュトロームは魔人の未来に絶望しかないと言い切った。
逆に言えば、魔人化する程に絶望した『世界』でも……それでも、『世界の未来』に『何か』を遺したかったとも読める訳で……
……気分次第で『社会』、『人』、『作品』といった『世界』を壊したがる様はしばしば見かけるし、こう書いてる自分も、そのような思いに囚われることはあるけど……
……『壊したい世界』に、それでも『世界の未来』に、『何かを遺そう』『と思える』なんて……

この作品の、そういうところが、自分は好きです。
[一言]
うーん……ほんと、思い付くことそのものを自重しろ言われても困るよねえ……シンも言ってやればいいんだ、「じゃあオーグは何かを思い付く時、思い付こうと思ってから思い付いてるのか?ならその思い付こうと思ってから思い付こうという思い付きm
               ε=ε=ε=┏(・_・)┛いやオーグけっこおこおいうひねくれた論理好きそおでもないか(を
[気になる点]
……人間は37兆2000億個の細胞でできており、腸内には100兆個の細菌が住んでいると働く細胞の方々が仰ってる訳ですが、さて『異物』とは……とかなんとか言っちゃダメかなw
でも、精の子に触れちゃってるからなぁ~……人の免疫反応が働く物質=『異物』とかざっくりしちゃえば問題ないかな、あと飽くまでイメージ先行で魔法が発動する世界だし、『健康的なイメージ』ってだけでも……あ~だとすると、この世界に花粉症とかアレルギーに苦しむ人が居るなら、そういう人たちも救われそう……
[気になる点]
生き物は、魔力が溜まりすぎて、魔物・魔人になる……
魔石は、魔力に高圧・高温がかかって生成される……
どちらが魔力の集積量が多いのか?たぶん魔石だろうと仮定する。それも小さい魔石レベルですら……。

↑と考えるだけでも、うっかり取り扱いを間違えると魔人化してしまいそおな危険物、てことになってしまう件(汁
今まではそんな事故は全く起こってないとしても、それは数が希少過ぎ、かつ取り扱う者は必ず相応の実力とモラルを兼ね備えていたからだろうし、そしてモラル皆無で『実験』する者は、既にシュトロームが表舞台に現れてしまっている。『裏』には『魔人』が大量に現れたのを見て、その仕組みを研究し出した者も増えてるかもしれない。

……シンは、この世界において『核』に匹敵するものの創造の仕組みを知ってしまったのかもしれない……。
[一言]
からかい担当からいつの間にか気苦労ツッコミ担当になってるオーグさんおつかれさ~ん(汁
[一言]
これで『勇者』が出てしまったらものっそヤヤコシイことにwwwww
[一言]
うん、いろいろいいっすねぇ~~~♪
あぁ~~~……だぁからマリアとシシリー……うん配役バッチシっ!!絶対支持します♪
この回書かれた時点で、あっちは7作目なんだよなぁ~……このコメント書いてる時点でまさかの10作目かつふらふら稼業の始まりつうかそれ以降どんだけふらふらしてんだかwww シンは最初の最後で落ち着けそうで何よりでs……なんの話だっけ?(を

[一言]
もし自分が、『内容はどうあれ』その時々での最大限の努力を向けていた対象から同じ目に遭わされたなら、やっぱり良くても精神崩壊だろうとは思うね~。
願わくば、いつかオリベイラさんが『目の前の平民』と全く同じ醜態を晒していたとかに気付いて「人の性質そのものがそういうもの」みたいに悟り、転生後に人里離れたどこかでスローライフとかできていますように(を
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [577]
↑ページトップへ