感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
設定は面白い
[気になる点]
猫女が一番うざいけどその仲間もうざい。
主人公は本当に隠す気あるのか?

あともうすでにハーレム形成しつつあるのでタグにないときつい、というか女ばかりで騙された。

[一言]
面白いだけ残念すぎ
ありがとうございます。


ミーチェは好き嫌いの出るキャラだと思いますので、そういった御意見もあるでしょう


ハーレムに関しても多数の御意見を頂いておりますが、登場人物に女性が多い=ハーレムでは決してないと考えております。 今後の登場キャラクターの性別も男性ばかりの時もあれば、女性ばかりの時もあります。

今はどう展開していくかを、見守っていただければなと思います
[良い点]
単純なチートではない点。設定はよく練られている
[気になる点]
⚫︎視点がコロコロ変わる点。せめて誰視点か表記してほしい。文脈から理解出来るが、非常に萎えます。

⚫︎主人公が能力を隠したいといいつつ全く自重しない点。
[一言]
バカキャラは男、良いキャラは女のパターンが多すぎて食傷気味です。

近いうちにハーレム展開になりそうですが、個人的にハーレム小説はヒロインの魅力を伝えきれない作者の逃げだと考えており、大嫌いなのでタグ付けて頂けるとありがたいです。
  • 投稿者: takuzou
  • 2015年 03月15日 00時07分
ありがとうございます


基本的に主人公の視点で物語を書いていますが、どうしても主人公を取り巻くキャラクター達の視点が必要になる事はあります。できるだけ書かないように、長くならないようにとは思っています。

その際の表示に関してですが、よくあるside○○、○○視点、といった表記は、私個人の意見としては、好ましい表記だとは思えません。 なので今後も表記することはありません。

いろいろな方に読んでいただき、視点表記を求める声があることも重々承知しておりますが、タグに関しても同様で、ここは私の文章構成スタイルとして表記はしない書き方をする作者だと承知していただきたいです。

[一言]
ギフトBOXは複数人数で一つの箱に色々と入れられる仕様の為、入れれる品目数には余裕があった。 そして1アイテムに付き99個までスタックできるのはVMBの仕様だ、そしてなによりこのギフトBOXは俺のインベントリ内に重複して持つことが出来る、つまり俺は無限に等しい程のアイテムストレージを手に入れていた。


これ、ゲームでインベントリを拡張する意義あるの?
即使う物以外をギフトボックスで埋めればギフトボックス数x30のインベントリを手に入れられるってことですよね?
ゲームだと当たり前のようにみんな使ってるテクニックになるはずだけど。
  • 投稿者: Phalanx
  • 2015年 03月14日 23時38分
ありがとうございます


ギフトBOXに関する描写は一応してあるのですが、描写部分が細切れであったり、そもそも説明不足ではあったかもしれません、修正作業の折にその辺も修正できるかどうかは考えますが


ギフトBOXはゲーム内で召喚できるものではありますが、幾つかの制約もあります
1、箱がでかい
2、箱のデザインが派手で目立つ

上記二点は本文で書いてありますが、もっと細かく説明すれば
3、召喚場所は待機エリアに限る
4、インベントリからはギフトBOX内のアイテムがわからない
5、ギフトBOXの蓋の開閉速度が補給BOXと比べると遅い

といった制約があります。


VMBは多人数参加型のVRFPSであり、プレイヤー同士のコミュニケーションの場と
して待機エリアと言うものが当然存在します、アイテム売買や交換、情報交換、雑談、チームへの勧誘など、そういった戦闘エリアではない場所でのみ、ギフトBOXは召喚できます

インベントリの拡張しなくても云々といった使い方は当然できると思いますが、
中身が見えなくなる、戦闘エリアではしまったものを取り出せないと、いった制約と安価で拡張できる利便性を天秤にかけると、拡張を選ぶ方がいい、そんなバランスになっています。


後付設定と思われるかもしれませんが、このような考えで登場させています。




[良い点]
主人公の行動に丁寧な理由付けがあること。
謎の力(という名のご都合主義)が少なく感じました。
[気になる点]
魔抜けの設定が謎です。
それでも戦える、と言えばコロッと納得してくれる女の子に囲まれているのでしょうか。
それとも特に差別はないのですか?

[一言]
話の流れや主人公の能力についてはよく練られていて面白かったです。
ただ、主人公が「秘密なんだけど俺って凄いでしょ」みたいな感じになってきているのが残念です。
地図の話は特に、異質だと認識しているのにわざわざ条件つけてまで披露して、自慢したかったのかなーとしか。

今後の展開に期待です。
ありがとうございます


魔抜けの設定は一言です。 魔力も持っていない、ただこれだけです。

しかし、魔力がないことによって異世界ではどのような影響が出るのか、
それがこの物語の一つの主題でありますので、見守っていただければなと思います


[一言]
ネコ黙れw
  • 投稿者: 赤鯖
  • 2015年 03月14日 22時44分
ありがとうございます



ネコは鳴くものです
[一言]
一文が長い。
句点の代わりに読点入れているのか分からないけど読みにくい。

1回音読してみてほしい。
読みにくいはずだから。
  • 投稿者: 坊主
  • 2015年 03月14日 22時36分
ありがとうございます。



句読点に関しては多数の方々の御指摘いただき、順次修正をおこなっています、
稚拙な文章ではありますが、すこしでも楽しんでいただければと思います。

[一言]
いちいち話を止める馬鹿ネコがウザイ
  • 投稿者: R/Y
  • 2015年 03月14日 20時12分
ありがとうございます。



ミーチェはそういうキャラです!
[一言]
ダンジョン内で車両も召喚できるのか。
いい遮蔽物になりそう。
  • 投稿者: yks719
  • 2015年 03月14日 19時19分
ありがとうございます。


地下迷宮を車両で爆走する冒険者、新しくないですか?
[良い点]
ネコ語でほっこり
銃が強いけど補給で苦労したり剥ぎ取りに戸惑うのが意外と良いです
現実の皮の剥ぎ取りって時間かかりますし匂いもキッツイです




[一言]
これからソロ地下迷宮の場合、車両に篭って待ち伏せですね?
でも他人に見られたら困りますし…
ありがとうございます。


ミーチェは癒し担当になってきています、当初は想定しいなかったのにキャラが動き出したってことなのでしょうか


ソロでの地下迷宮探索はパーティーで動くよりも大胆に攻めますよ! 色々な意味でね!
[良い点]
面白いです!
  • 投稿者: 赤鯖
  • 2015年 03月14日 18時48分
ありがとうございます。


楽しんで読める物語になるようがんばります
↑ページトップへ