エピソード316の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
大体の場合一番の邪魔者は親父
  • 投稿者: 名無し
  • 18歳~22歳 男性
  • 2024年 03月18日 21時32分
[気になる点]
5人+αの魔法使いを雇ったままにはできないだろうし、いい人材ならモルテルーンに引き抜きたいところ。

  • 投稿者: セラフ
  • 2022年 03月13日 04時03分
[一言]
国に餌代を出させればいいという人、まず彼らが大龍の飼育なんてあからさまな厄介事を引き受けたがる理由を思い出してください。
公私混同で私服を肥やしたくて名乗り出たのに、それができなくなるような真似をするわけないじゃないですか。
国の金が入るってことは、金の流れを国に把握されて自由に動かせなくなるってことです。
都合よく、こちらの言うまま金や人員を派遣して何も詮索してこないなんてことはあり得ないんですから。
金を出すなら飼育状況の把握や吹っ掛けて過剰請求していないかの監督要員くらいは当然送り込んでくるでしょうし。
財布を握られた上に下手すれば他の後ろ暗いこともできなくなるなんて、苦労を背負うだけでうまみがない下策ですよ。
だから全部自分でやって報告で済ませるんです。国も所有権だけ握って細かいところは丸投げ状態なら、ある程度の利益さえ上納すれば多少の役得には目を瞑るでしょうから。

…その結果がこれですけどね!
  • 投稿者: みなぎ
  • 2021年 04月21日 00時18分
[一言]
グメツーナ伯爵……
貴方は頑張った、頑張ったよ!

  • 投稿者: 丑 秀崇
  • 2021年 04月20日 18時41分
[一言]
重要な情報は共有するべきだと思うので、あと一人か二人は大龍の危険性を身を持って知る必要があるのでは

「どうしてもと言うのなら、大龍はモンテールで引き受けて差し上げても良いですよ」の状況に持って行く
[一言]
涙って……いや、うん、気持ちは分かるけど、そもそも幼くても大龍って意識が足りなかったんだろうなぁ。
  • 投稿者: なつや
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 04月20日 13時54分
[良い点]
生育のノウハウは伝えられなかったのでしょうか?
ちょっと疑問に思いつつ、生き物を買うには愛情も大事ということが分かってもらえたようで何はともあれ良かったです。
[気になる点]
おそらく、モルテールン家はお断りするんじゃないかな?
王家からも一度取り上げたものを即座になんていうわけ無いし、ちょっと手のひらくるりが速すぎるし・・・。
おそらく、外務系に一度手にいれられるのでは。。。。、

[一言]
国家の財産とされるのであれば、養育費を王家が負担するのが通りだと思うのですが・・・。

[良い点]
1話持たなかった。
やっぱりな。
[気になる点]
元サヤになって。
二番三番のグメツーナがでてくるのか?
次は団体でやってくるのか?
しばらく楽しめそうですね。
  • 投稿者: あられ
  • 2021年 04月20日 08時23分
[一言]
愛情が足りないとさらにストレスで食べるんですよねー
[良い点]
モルテールン家に戻す判断をしたところ。
もっと粘るかと思ったが。
[一言]
>グメツーナ伯爵は、大損をしたまま涙を流すのだった。

お前かいっ
本当がめついな。
  • 投稿者: dekesan
  • 2021年 04月20日 05時53分
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ