感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
アイスティアが嫉妬と憎悪の炎に焼かれる前に誤解を解かないと面倒臭い事になりそうな試験になりそうな予感が(笑)
誤字報告
料理人が操るその二つの包丁のスピードは竜巻を呼び起こし瀑布を逆流せた
→瀑布を逆流させた
ところでエキドナさん。私はこれから美味しい者を食べに行くのですがご一緒しませんか?」
→美味しいものを
者って人∑(゜Д゜)
アイスティアが嫉妬と憎悪の炎に焼かれる前に誤解を解かないと面倒臭い事になりそうな試験になりそうな予感が(笑)
誤字報告
料理人が操るその二つの包丁のスピードは竜巻を呼び起こし瀑布を逆流せた
→瀑布を逆流させた
ところでエキドナさん。私はこれから美味しい者を食べに行くのですがご一緒しませんか?」
→美味しいものを
者って人∑(゜Д゜)
感想ありがとうございます!
そしていつも誤字報告ありがとうございます。
今日は寝不足でした。
明日から頑張ります!
そしていつも誤字報告ありがとうございます。
今日は寝不足でした。
明日から頑張ります!
- 東国不動
- 2015年 04月03日 00時52分
[一言]
やるからにはS級料理人の試験に受けてやるぜ
→『試験に』じゃなくて『試験を』では?
やるからにはS級料理人の試験に受けてやるぜ
→『試験に』じゃなくて『試験を』では?
ご指摘ありがとうございました。
修正することが出来ました。
今後もよろしくお願いします。
修正することが出来ました。
今後もよろしくお願いします。
- 東国不動
- 2015年 04月03日 00時36分
[一言]
頑張ってくださいw
頑張ってくださいw
いつも応援有り難うございます。
これからもよろしくお願いします!
これからもよろしくお願いします!
- 東国不動
- 2015年 04月03日 00時31分
[良い点]
今回も読ませてもらいました。
料理長が体力バカだったとは…笑笑
そしてリア充とは相変わらず許せませんなぁ♪うんうん♪
[一言]
ハヤトくんの料理バトルのお話楽しみにしてます!!
書籍化のお話などもあって大変だとは思いますけど頑張ってください!!
ずっとおうえんしますので!!!
今回も読ませてもらいました。
料理長が体力バカだったとは…笑笑
そしてリア充とは相変わらず許せませんなぁ♪うんうん♪
[一言]
ハヤトくんの料理バトルのお話楽しみにしてます!!
書籍化のお話などもあって大変だとは思いますけど頑張ってください!!
ずっとおうえんしますので!!!
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳
- 2015年 04月03日 00時18分
管理
いつも感想ありがとうございます。
今日は寝不足もあありましたば明日は時間が出来そうなんで全体的な見直し等も出来そうです。
これからもよろしくお願いします。
今日は寝不足もあありましたば明日は時間が出来そうなんで全体的な見直し等も出来そうです。
これからもよろしくお願いします。
- 東国不動
- 2015年 04月03日 00時33分
[一言]
何気に主人公にもげろ!!と叫びたい気分なんだがついに残念少女出てきた魔王のリボンって力抑えてて幼女体型成ってただけだったりして・・・・・・・・そんなわけないかw
何気に主人公にもげろ!!と叫びたい気分なんだがついに残念少女出てきた魔王のリボンって力抑えてて幼女体型成ってただけだったりして・・・・・・・・そんなわけないかw
感想ありがとうございます!
魔王のリボンがとれて……って展開になる予定です。
その時は体型もムフフ。
魔王のリボンがとれて……って展開になる予定です。
その時は体型もムフフ。
- 東国不動
- 2015年 04月02日 23時58分
[一言]
一話読み終えて気になった点。
魔王がいない何百年の間に神殿に貯めた聖なる気で
若者達は召喚する。
→若者達を召喚する。
または、→若者達が召喚される。
一話読み終えて気になった点。
魔王がいない何百年の間に神殿に貯めた聖なる気で
若者達は召喚する。
→若者達を召喚する。
または、→若者達が召喚される。
感想ありがとうございます!
誤字報告非常に助かります。
是非是非、三話まで。三話まで読むと拙作の雰囲気が大凡掴めると思います。
誤字報告非常に助かります。
是非是非、三話まで。三話まで読むと拙作の雰囲気が大凡掴めると思います。
- 東国不動
- 2015年 04月02日 17時45分
[一言]
発酵が裏の技なのは、魔法で不自然に作ったからですかね。
時魔法が一般的なら、作りたてのウイスキーなどを10年以上時を進めて美味しくするとかもやれそうだけど、時魔法出来ない人や精魂込めて作ってる人から見れば面白く無いだろうし。
主人公は料理人としては一流、他は駄目(川越シェフや秋山醬)、元冒険家のオッサンは料理以外の経理や仕入れも無難にこなせる器用貧乏な人だと思ってます。
外伝でオッサンの1日を見てみたいです。
発酵が裏の技なのは、魔法で不自然に作ったからですかね。
時魔法が一般的なら、作りたてのウイスキーなどを10年以上時を進めて美味しくするとかもやれそうだけど、時魔法出来ない人や精魂込めて作ってる人から見れば面白く無いだろうし。
主人公は料理人としては一流、他は駄目(川越シェフや秋山醬)、元冒険家のオッサンは料理以外の経理や仕入れも無難にこなせる器用貧乏な人だと思ってます。
外伝でオッサンの1日を見てみたいです。
感想ありがとうございます!
表料理人は心を大事にして、裏料理人は何でもアリの技術重視です。
だから料理や下ごしらえに魔法は使うし、そしてアノ知識も持っています。
『2年B組 犬飼先生』というサブタイの話を作ってオッサンとデート、実体は二人でグルメ店巡りをするだけという話を考えております。
表料理人は心を大事にして、裏料理人は何でもアリの技術重視です。
だから料理や下ごしらえに魔法は使うし、そしてアノ知識も持っています。
『2年B組 犬飼先生』というサブタイの話を作ってオッサンとデート、実体は二人でグルメ店巡りをするだけという話を考えております。
- 東国不動
- 2015年 04月02日 12時29分
[一言]
魔法……魔王少女(笑)
もう笑いました。
時魔術師なんかになったらやっぱり何度でも繰り返したいですよね、時を。それが最後に残った道しるべだから……。(最後じゃないですね。はい。)
アイスティアこと『アイちゃん』。別の形で報われるといいです。
これからも頑張ってください!
魔法……魔王少女(笑)
もう笑いました。
時魔術師なんかになったらやっぱり何度でも繰り返したいですよね、時を。それが最後に残った道しるべだから……。(最後じゃないですね。はい。)
アイスティアこと『アイちゃん』。別の形で報われるといいです。
これからも頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳 男性
- 2015年 04月02日 09時10分
管理
感想ありがとうございます。
実は結構そういうネタ入れてます。
でもあんまり皆突っ込んでくれないw
突っ込んでくれてありがとうございます!
実は結構そういうネタ入れてます。
でもあんまり皆突っ込んでくれないw
突っ込んでくれてありがとうございます!
- 東国不動
- 2015年 04月02日 12時25分
[良い点]
時田さんの乙女チック脳が面白かったです♪
団長さんも色々苦労をしてあるんですなぁ…。
うんうん。
[一言]
今回も大変面白かったです!!
お嬢様敵になってしまうのでしょうか?
それは嫌ですね………。
次回も楽しみにしてます!!
頑張ってください!!
時田さんの乙女チック脳が面白かったです♪
団長さんも色々苦労をしてあるんですなぁ…。
うんうん。
[一言]
今回も大変面白かったです!!
お嬢様敵になってしまうのでしょうか?
それは嫌ですね………。
次回も楽しみにしてます!!
頑張ってください!!
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳 男性
- 2015年 04月02日 08時44分
管理
感想ありがとうございます!
お嬢様は敵だけど影でこっそり助けてくれ続ける……そんな敵?
内緒です。
頑張ります!
お嬢様は敵だけど影でこっそり助けてくれ続ける……そんな敵?
内緒です。
頑張ります!
- 東国不動
- 2015年 04月02日 12時24分
[一言]
『麹菌』ではないかと思っているものを作るときには甘酒でも作ってみたんですかね。あれなら一晩でできますし。いきなり味噌を作ったら、味見で食中毒な腐った物体しかできない気がします。
前話を読んででアイスティア様は表と裏どっちだろとしばらく考え込みましたが裏でしたか。ハヤトの生き胆が抜かれなくてよかった……
これからも頑張ってください。
『麹菌』ではないかと思っているものを作るときには甘酒でも作ってみたんですかね。あれなら一晩でできますし。いきなり味噌を作ったら、味見で食中毒な腐った物体しかできない気がします。
前話を読んででアイスティア様は表と裏どっちだろとしばらく考え込みましたが裏でしたか。ハヤトの生き胆が抜かれなくてよかった……
これからも頑張ってください。
感想ありがとうございます!
私の表現不足でうまく描写できていませんが時魔術による発酵はそのための技法でもあり、何樽も犠牲にして成功にたどり着いている感じです。
遥か先の構想ですがアイスティアとラーメンで料理バトルを……。
ありがとうございます。頑張らないといけない理由が増えたので頑張ります。
私の表現不足でうまく描写できていませんが時魔術による発酵はそのための技法でもあり、何樽も犠牲にして成功にたどり着いている感じです。
遥か先の構想ですがアイスティアとラーメンで料理バトルを……。
ありがとうございます。頑張らないといけない理由が増えたので頑張ります。
- 東国不動
- 2015年 04月02日 12時22分
感想を書く場合はログインしてください。