感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [40]
[良い点]
テナ、リョウの苦手な所を見つけたりして、仲良くなってて良いですね。
[一言]
シアンがどういう人物かは半年後と…。吉と出るか、凶とでるか。
  • 投稿者: シント
  • 2016年 10月30日 18時53分
[一言]
あくまで、私的意見です。勝手なことを言ってしまってすみませんが。

相手に舐められているのに、相手の言うとおりに、コチラの魔法を見せるのは、ありえないでしょう。自分の札を晒す前に、コチラの札を晒すことを強要しようとしているところは、ちょっと流石に受け入れられなかったです。 

その対応だと、今後の展開に響いてしまいますよ??

筆者さまの方針が、ダダ甘主人公というのであれば、それとして読まさせて頂きますが…。
勝手な意見で本当にすみません。
  • 投稿者: camina00
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 10月29日 22時52分
[一言]
シアンの話を断りましたね。さてどうするのやら?
  • 投稿者: シント
  • 2016年 10月29日 19時34分
[一言]
バフトットと違い自分の利益だけを求めている
『クー国』の考え方では主人公は動かないだろう。
バフトットの場合は自分と商売をしてほしい
商品をどう扱うかは自身が行い成果を共有
故に多方面から商品を集め独占化を行うことができる
バフトットは大きく成果を出せたと思う。
[一言]
クー固有の特産品でもない限り、取引する旨みはなさそうですね。
下手に取引すれば人魚族との関係悪化もありうるし。
香辛料にカルサ島の使用。
関係悪化で失う物が大きい。

  • 投稿者: 鈴麿
  • 2016年 10月29日 18時47分
[一言]
なんでシアンに魔法見せちゃったんだろ?
別に話しをしてもらう必要はリョウには特に無いよね。
話を聞くことでメリットがありそうにも無いし…
  • 投稿者: snit
  • 2016年 10月29日 18時35分
[一言]
ぬぬ、断ったぞ・・・しかし、うまい話があって受けるだろう
  • 投稿者: ぬこ
  • 2016年 10月29日 18時19分
[一言]
着々と事業は安定と発展をしていて、ほっと息ついてましたが、久しぶりにクー国所属の商人シアンが来ましたね。波乱の予感がします。
  • 投稿者: シント
  • 2016年 10月29日 12時22分
[一言]
ずいぶん国の数が増えてきたので、それぞれの国の位置関係がわかるような地図がほしいんですが、どなたかそんなことやってくださいませんかねえ。
  • 投稿者: kochi
  • 男性
  • 2016年 10月28日 19時14分
[一言]
どうしても夜のお世話の頻度は好みが出てしまうようでw
ランキング作ると誰がどんな順位なんでしょうね
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [40]
↑ページトップへ