感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200  Next >> [208]
[一言]
そんなぱっと見てわかる高級品を初心者に渡すのは危険なんじゃ……。
何か罠でもあるのならいいんですが、みんなが強盗に遭ったりガラの悪い冒険者に絡まれたりしないか心配です。
ご感想有難うございます!

>強盗に遭ったりガラの悪い冒険者に絡まれたりしないか心配です。
  → そうですね。確かに絡まれる可能性がありますよね。ちょっとその辺に関してはどこかで注意喚起又は対応を考えます。

ご感想有難うございました。
[一言]
>「~普通の杖の倍くらいの威力は有るんじゃないかな?威力だけじゃなくて、魔力を通すのも楽だと思う。
>「え?リョージ君、これって通常の杖より倍以上の威力が出てる様に感じるんだけど?それに、魔力の通りが全然違うんだけど?

同じ言葉を疑問系で繰り返すならその後にリョウジが「さっきそう説明した」みたいな反応をした方がいいと思う。
  • 投稿者: 助手
  • 2015年 08月24日 08時55分
ご指摘有難うございます!


>同じ言葉を疑問系で繰り返すならその後にリョウジが「さっきそう説明した」みたいな反応をした方がいいと思う。
  → 成る程!勉強になります。早速修正してみました。


”さっき同じ事を私が言ったよね。でも期待通りの反応を有り難うロサ君。”

と修正しております。

ご指摘ありがとうございました。
[一言]
個人的に「リュージ君だから」禁止はGJです!

いやそれもテンプレでお約束ではあるんですが、
律儀にやってるとキリがないと思えてくるので。(個人の感想です)
  • 投稿者: dd
  • 2015年 08月24日 04時19分
ご感想有難うございます!

>個人的に「リュージ君だから」禁止はGJです!
  → GJ有難うございます。律儀にするつもりは有りませんが定期的には出す予定です。クドくならない様には気を付けます!

ご感想有難うございました。
[一言]
最初の方ってどんな感じだったっけと思って読み直してたら
見つけてしまいました…すいません。
相変わらずの誤字脱字・表現関係報告です。
無視してもらっても構いません。
P=プロローグです。

P1話
それにこの女性ってイオルスって言ったけ?
↓言ったっけではないかと
それにこの女性ってイオルスって言ったっけ?


P2話
ウェブストレージの感じでフォルダ構成で多階層に出来て、
↓助詞の連続(で)になってます
ウェブストレージみたいな感じのフォルダ構成で多階層に出来て、
などの方がいいかと。


P3話
今の引っ張られる感覚のままだとストーレジ中身をまき散らしながらになりそうなので
↓ストレージかと
今の引っ張られる感覚のままだとストレージ中身をまき散らしながらになりそうなので


P4話
亮二はインタフェースに書かれている内容を読みながら呟いた。
↓表記ゆれです。この話の下の方ではインターフェースとなっているものが多いようですので、
亮二はインターフェースに書かれている内容を読みながら呟いた。

諦めると、インタフェースを表示させた状態で
↓表記ゆれです。インターフェース
諦めると、インターフェースを表示させた状態で


2話
インタフェースを利用してアイテムを取り出すのは簡単だな。
↓表記ゆれです。前話でインターフェースが多かったのでそちらに修正してます。
インターフェースを利用してアイテムを取り出すのは簡単だな。


やっぱり街中ではインタフェースを使わずにストーレジ越しにアイテムを出すようにしよう。
↓表記ゆれです。インターフェース、ストレージです。
やっぱり街中ではインターフェースを使わずにストレージ越しにアイテムを出すようにしよう。


首を傾げながらインタフェースを起動して”イオルスさんの幸福な皮袋”
↓表記ゆれです。インターフェース。
首を傾げながらインターフェースを起動して”イオルスさんの幸福な皮袋”


「インタフェースを起動して該当アイテムをクリック」
↓表記ゆれです。同上
「インターフェースを起動して該当アイテムをクリック」


「インタフェースを起動して該当アイテムを触りながら入れたいフォルダを触りましょう。
↓表記ゆれです。同上。
「インターフェースを起動して該当アイテムを触りながら入れたいフォルダを触りましょう。


インタフェースを使えるのは俺だけだからか?
↓表記ゆれです。同上
インターフェースを使えるのは俺だけだからか?


3話
門番の質問に亮二が答えたは内容は

門番の質問に亮二が答えた内容は

~ここまで~
読み直しの為3話までしか見てないですが、
ストレージ、インターフェースの表記ゆれが目立ちましたので気をつけてください。
この先の話にもある可能性があります。

誤字脱字を見つけてもしつこいかな~とか、嫌がらせとか思われてないかな~とか思って書いてなかったりしますが、今回の表記ゆれはちょっとマズイと思ったので書かせて頂きました。

相変わらず、続き楽しみにしています。最近の更新では、誤字脱字が減って読みやすくなっている気がします。この調子で頑張ってください!
あと、誹謗中傷の感想が増えているようですけど、あまり重く受け止めないようにしてください(他の方の返信に大丈夫と書かれていましたが一応自分も書いておきます)。すべての人に好かれるなんて無理な話ですので(自分もランキング上位だからって合わない作品がありますし)。「こういう意見もあるんだなー」くらいでいいと思います。納得できる意見と、自分の書きたいものにあっている意見を採用する、そんな感じでいいかと。個人的に続いてほしい作品でして、作者様の気分や都合で書けなくなったり打ち切りになったりするのは構いませんが、誹謗中傷がきっかけで終わってしまったら悲しいですので、誠に勝手ながら書かせて頂きました。
偉そうに色々とすいません…。

それでは長文失礼しました。
続き楽しみにしています。大事なことなので2回目です

  • 投稿者: ノシ
  • 18歳~22歳
  • 2015年 08月23日 13時54分
長文のご感想及びご指摘とご心配を本当に有り難うございます!

直したにも関わらず誤字、表記ゆれが有って本当に申し訳ありません。


>誤字脱字を見つけてもしつこいかな~とか、嫌がらせとか思われてないかな~とか
>思って書いてなかったりしますが、今回の表記ゆれはちょっとマズイと思ったので
>書かせて頂きました。
  → とんでも有りません!誤字脱字のご報告は本当に嬉しいです!表記ゆれまで有るとは…。本当に助かります。

>作者様の気分や都合で書けなくなったり打ち切りになったりするのは構いません
>が、誹謗中傷がきっかけで終わってしまったら悲しいですので、誠に勝手ながら書
>かせて頂きました。
  → 誹謗中傷で書き終わる事は全く考えておりませんのでご安心下さい。他の方にも書きましたが、誹謗中傷では無く”厳しい感想”との認識です。個人的には「読んだ上でわざわざ時間を使って感想を書いて頂いた方」と思っています。もし、読まずに誹謗中傷を書かれている方からの感想が有った場合はスルーしますのでご安心下さい。

>最近の更新では、誤字脱字が減って読みやすくなっている気がします。この調
>子で頑張ってください!
  → 本気で嬉しいです。”減っている”ではなく”最近無いですね”と言われるように精進します。

>続き楽しみにしています。大事なことなので2回目です
  → 2回も「続き楽しみにしています。」と言って頂いて感無量です。お陰でこれからも頑張れそうです!

本当に有難うございました。
[一言]
まだ序盤ですが一言。
こんなテンプレがあと、100話以上もあると考えると幸せです笑
  • 投稿者:
  • 2015年 08月22日 21時24分
ご感想有難うございます!

幸せですとの感想嬉しいです。

昨日と今日は誤字脱字対応をしているので更新しませんが、基本的には毎日更新を目指していますので、引き続き読んで頂けると幸いです。

ご感想有難うございました。
[一言]
139話へ、ネタにマジレスカコワルイですが、

先生の口ぶりからすると、自分の判断で道具を揃えることができるかどうかの訓練の一環という意図を感じます。

初心者にもかかわらず、経験者が判断した物と同じものをチョイスできるというのはすごいこと思いますし、
今後、中級上級と上がっていく上で判断力があって冒険者として正しいのはエリーさんのように思うので、セット商品見つけてドヤ顔するほうが恥ずかしい感じがします。

さらに、文明的にそれほど大きくないであろう店舗で、いろんな商品を探して回ったのに、セット商品だけ見落とすというのはないような気がします。

まあ、エリーさんが恥をかくというのが前提の話だと思うので、中身はサラッと読む感じだとは思いますが、「エリーさん全然悪くないよ」って気分になったので
  • 投稿者: kaz
  • 2015年 08月21日 10時25分
ご感想有難うございます!

>139話へ、ネタにマジレスカコワルイですが、
  → とんでも有りません!ご感想は本当に助かります。修正できるものはしますし、書き手の力不足の場合は「申し訳ありません」と謝るしか出来ませんが…

今回のご指摘も正にそうで、「エリーさんが恥をかくというのが前提の話」がメインに有りますので、本来ならエリーさんが正解で亮二の方がおかしいのです。

最初は評価を入れる前提で書いていましたが、そうするとエリーさんが恥をかかなくなるので「ごちゃごちゃ」と修正した結果が139話になっています。

現時点では修正するつもりは有りませんのでサラッと読んで頂けると幸いです。書き手の力不足で申し訳ありません。

ご感想有難うございました。
[良い点]
エリーさんがいい感じでキャラたってきてますねw
[気になる点]
皆の動きを知っとくのは(リーダ)として必要→皆の動きを知っとくのは(リーダー)として必要

[一言]
最近更新早くて嬉しいです^^b
  • 投稿者: パパ猫
  • 2015年 08月21日 08時50分
再びご感想有難うございます!

エリーさんがいい感じと言って頂いて嬉しい限りです。

134話の脱字

リーダ → リーダー

に修正しました。

本日と明日は誤字脱字修正で更新出来ませんが早めの更新を心がけます!

ご感想及び誤字脱字報告有難うございました!
[良い点]
まだ序盤ですがサクサク読めて面白いです
[一言]
主人公が時々暴走してるのがちょっと…

肉体年齢に精神年齢が引っ張られてるんですかね?
  • 投稿者: ふゆー
  • 2015年 08月21日 00時09分
ご感想有難うございます!

サクサク読めて面白いとの事で嬉しい限りです。

>肉体年齢に精神年齢が引っ張られてるんですかね?
  → 本当にそんな感じですね。主人公の精神年齢が低すぎるのは他の方々からも沢山指摘を受けております。ここまで来ると修正もままならないので、このまま行く予定です。

ご感想有難うございました。
[良い点]
話のテンポが早くて読みやすいです。
[一言]
29話で

パッシブスキル
 ・料理 5
 ・交渉 5
 ・創薬 5
 ・強運 5
 ・建築 5
 ・採掘 10
 ・鑑定 10
 ・無詠唱(10)

 アクティブスキル
 ・火属性魔法 3
 ・水属性魔法 3
 ・風属性魔法 3
 ・雷属性魔法 3
 ・氷属性魔法 3
 ・土属性魔法 10
 ・回復属性魔法 3

 使用スキルポイント:78 残スキルポイント:82

って有りましたが
5+5+5+5+5+10+10+10+3+3+3+3+3+10+3=83
じゃありませんか?



  • 投稿者: プラド
  • 2015年 08月20日 19時03分
ご感想及びご指摘ありがとうございます!

話のテンポが早くて読みやすいとの事で嬉しいです。

スキルのポイントについてのご指摘ありがとうございます。

29話の

使用スキルポイント:78 → 83
残スキルポイント:82 → 77

69話にも有りましたので修正しております。

計算力の無い自分にビックリです…。
[一言]
基本が「ノリと勢い」のため楽しく読ませていただきました
エリーザベトは能力高いのに残念お嬢様ですねw
これがどう変わっていくか楽しみですw
ご感想有難うございます!

>基本が「ノリと勢い」のため楽しく読ませていただきました
  → 楽しく読んで頂いて嬉しい限りです。

エリーザベトは今の所は残念系のお嬢様ですが、どう変わっていくのかはエリーザベトの努力次第ってことで。


ご感想有難うございました。
[1] << Back 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200  Next >> [208]
↑ページトップへ