感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [31]
[一言]
お体の具合わるいのでしょうか? 
続きが読みたいのです。
お読み頂き、ありがとうございます。

続きは現在、鋭意作成中です。

詳しくは、活動報告の方をご覧下さい。
[一言]
ひさしぶりに様子見に来てみたら…
作者さんいつもなんか満身創痍だなぁw
いやぁ笑い事じゃないんだけどね!
  • 投稿者: sasa
  • 2018年 02月27日 18時14分
お読み頂き、ありがとうございます。

ええ、不本意ながらよく危ない目にあっております。

何故か!

因みに、更新が滅茶苦茶遅れている理由は、作者命名:夜中に起きていられない病(健康安眠)により、作成時間がほとんど無いせいです。

ようやく、7000字弱まで書けましたので、更新はもう少しお待ち下さい。
[良い点]
楽しく読ませてもらっています。
[気になる点]
掲示板などで話の流れに関係なさそうな設定や、会話を見てもしょうがないように感じます。
他の小説での掲示板の話は好きなのですが、それは主人公の別視点での話だったり、話の流れに関係あったりするからだと思います。
作者さんはゲームの設定などを多く出してるように感じます。しっかりと書くためにゲームの設定を考えられたと思うのですが、知らなくても話は楽しめるものが多く感じます。
描きたいものと見たいものの違いだと思いますが、私はゲームの小説じゃなく、ゲームをしている主人公が見たいと思っているのでそう感じました。
[一言]
色々書きましたが、続きを楽しみにしています。
  • 投稿者: HEX
  • 2017年 12月19日 04時52分
[気になる点]
第3章  魔法の性質と魔素溜まりの迷宮
Locus 55

だから、現在習得はできていても、使用することが『でいない』という奇妙きみょうな状態になってしまっている。

『 』←のなかの言葉が少し変ではないでしょうか?たぶん『できない』では……。そのような仕様でしたらすみません( ;´・ω・`)
  • 投稿者:
  • 2017年 11月18日 17時43分
お読み頂き、ありがとうございます。

さっそく修正しました。

ご指摘、ありがとうございます。
[気になる点]
>何かしらの手で隙を突くなりして動きを止めて、一気に蹴りを付けなければ、こちらの状況は悪くなる一方だ。

×蹴り → ○けり

「けりをつける」は古文の助動詞「けり」からきている言葉なので、蹴るという漢字を当てはめるのは間違いです。
  • 投稿者: Mk-2
  • 2017年 10月29日 16時11分
お読み頂き、ありがとうございます。

さっそく修正しました。

ご指摘、ありがとうございます。
[一言]
ステルスレイザーはあれかな?居合技みたいに鞘に納刀したらダメージがくるとかかな?
  • 投稿者: kiriya
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 10月29日 11時36分
お読み頂き、ありがとうございます。

>>ステルスレイザーはあれかな?居合技みたいに鞘に納刀したらダメージがくるとかかな?

いえ、例え納剣していたとしても、剣自体を動かせる状態にあれば、瞬時に抜剣状態になり、ダメージが自分に返って来ることはありません。
あくまで、剣身が見えない程の速度で斬り付けるだけのアーツなので。

ご質問、ありがとうございます。
[一言]
歪曲魔術……脳内でダークプリズンが流れたよ(笑)
バリア系とかワームホール的な距離をねじ曲げそうな魔術を覚えそうだな。

念動といいまさに○G(笑)
  • 投稿者: 大和魂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 10月29日 08時58分
お読み頂き、ありがとうございます。

>>脳内でダークプリズンが流れたよ(笑)

ほほう。

>>バリア系とかワームホール的な距離をねじ曲げそうな魔術を覚えそうだな。

そのあたりは、乞うご期待! ということで!

>>念動といいまさに○G(笑)

う゛っ!

ご感想、ありがとうございます。
[気になる点]
なんで『シエル』や『ネロ』のステータスがないんでしょうか?


「念動」の進化とか魔法のレベルアップしたんだしステータスあった方がわかりやすかったと思います。
[一言]
「ミスィルスアイス・ライジングカラム」は103話にこっそりと追記されていたようです。

他にも「クインティプルマジック」や称号『オーバーキラー』等も…


読者が混乱するので追記したことを知らせた方がいいですよ。
お読み頂き、ありがとうございます。

>>なんで『シエル』や『ネロ』のステータスがないんでしょうか?

シエルやネロの種族レベルが上がらなかったため、掲載しませんでした。

>>「念動」の進化とか魔法のレベルアップしたんだしステータスあった方がわかりやすかったと思います。

う~ん、今までは種族レベルが上がらなかった時は、ステータスの掲載はしていなかったんですが、ステータスあった方がいいですかね?
後で、修正して置きます。

>>「ミスィルスアイス・ライジングカラム」は103話にこっそりと追記されていたようです。
他にも「クインティプルマジック」や称号『オーバーキラー』等も…
読者が混乱するので追記したことを知らせた方がいいですよ。

あー確かにあった方がよさそうですね。
後書き辺りにでも、追記して置きますね。

ご指摘、ありがとうございます。
[気になる点]
リオンが使ってた「ミスィルスアイス・ライジングカラム」って何ですか?
スキル?魔法?こんなの持ってたっけ?
[一言]
凄く面白いです!
次の話を楽しみにして待ってます。
  • 投稿者: タクト
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 10月29日 08時08分
お読み頂き、ありがとうございます。


>>リオンが使ってた「ミスィルスアイス・ライジングカラム」って何ですか?
スキル?魔法?

ミスィルスアイス・ライジングカラムは魔法になります。
属性は氷で、汎用魔法から特殊昇華した魔法の一部であるため、魔力干渉を引き起こさず、使えるものです。

>>こんなの持ってたっけ?

あまりにクィンティプルマジック以降のアーツを覚えないのかという要望? が多かったため、クィンティプルマジック以降のアーツを覚えるついでに習得させました。
詳しくは、Locus 103をご覧下さい。

>>凄く面白いです!
次の話を楽しみにして待ってます。

ありがとうございます!
励みになります。

ご質問&ご感想ありがとうございます。
[気になる点]
【製作者:金色の後光差す襟えり巻き兎印】

⇨【製作者:リオン】

ではないでしょうか?

それともいつの間にかブランド登録したのですか?

絶対に飲み干すことが出来ないようなポーションが審査に通るとは思えないのですが...
  • 投稿者: モモ
  • 2017年 10月09日 05時54分
お読み頂き、ありがとうございます。

早速修正して置きます。

ご指摘、ありがとうございます。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [31]
↑ページトップへ