感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [198]
[一言]
ずっと龍脈絡みで話が進んでたから、海底の花嫁からミリアが入った竜玉が出て来るかと思いきや生命の神秘を見せられるとは。見事なまでに引っかかりましたw
  • 投稿者: 震電
  • 2019年 03月16日 13時36分
[一言]
圧倒的な竜の環境適応能力羨ましい!ベルサも勇者狙ってたのか
[一言]
面白いし更新早い
社長が行く先々で借金があって~って言ってるのは何かの伏線かな
でも現実で誰かに会う度に借金がーって言う奴ってウザがられるを越えて嫌われそうだけどw
[気になる点]
「そうね。発掘結果は公表されているんですか?」
これ誰のセリフ?
  • 投稿者: 豈図
  • 2019年 03月16日 10時12分
[一言]
瞬く間に更新が進むのは正直嬉しい。…が、作者さんがこの物語を終わらせようとしているようで、一抹の寂しさがある。
  • 投稿者: ttt
  • 2019年 03月15日 22時17分
[一言]
コムロ氏はアジテーターの才能があるな
  • 投稿者: シュ!
  • 18歳~22歳 男性
  • 2019年 03月15日 17時28分
[一言]
『人類勇者選抜大会』が始まりましたね。ナオキの演説は後の世で『竜の島演説』と歴史に残って、神や邪神の正体を暴き力を抑制させて、これでもうミリアが見つかって大団円かと思いきや、そんなことを掻き消すかもしれない南極でのヤバいことってw一段落させず次から次へとハラハラドキドキです。
塔のイメージが西新宿の東京モード学園というので画像を検索したら、東京のモードっぽい建物で凝り性のゼットが張り切りそうな外観をしてるなって思いました。
  • 投稿者: 震電
  • 2019年 03月15日 15時48分
[良い点]
世界征服してる場合じゃあない。
嫁さんを探す!
[一言]
これぞ漢!
  • 投稿者: タコヤキ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2019年 03月14日 21時03分
[気になる点]
読み返していて気になった点。
メルモとセスはミリアさん結婚時が初対面じゃないはず?
セス達が全く覚えてなくても、アマンダ嬢への暴行犯捕まえてくれた存在なんだし、ミリアさんはムキムキ獣人を思い出しても良さそうなものなのになと思ってしまいました。
[一言]
コムロカンパニーグッズ、腕章とか意味不明な品を売るのはナオキ的に納得できないだろうから、掃除用品とか実用品を売ったらどうスかね?

クリーナップのエプロンと三角巾(バンダナ)
弱水流起こせる洗濯用バケツ  等々

効果範囲を限定してターゲットを一般家庭用に絞っておけば、自社や既存の専門職の首絞めることにはならないだろうし、魔方陣も縫うんじゃなくて捺染やステンシルなら量産向き、染色堅牢度の欠点を補いついでにどれもこれも3年位で効果の切れる強化魔方陣を仕込んでおけば、便利さに慣れた顧客は 満足品質→劣化→再購入の流れできっとリピーターになってくれるさ。

魔族領の変なニーズには、青いバンダナ振って挨拶が流行すればそこら中が綺麗になり、ナオキとメルモの懐も温まってきっといいことずくめ(ォィ

頑張れ金儲け(笑)
セスはいい服着るようになってムキムキを隠れてるんじゃないですかね?それよりも役職とかに驚いてますね。

金儲けはそんな感じがいいですかね。定期的に収入が入ってくるって嬉しいですし。

コメントありがとうございます!
[一言]
ま~たナオキはお金をもらわずにタダで魔物を駆除してる。ベルサが知ったら相手が父親だし死んでも取れと言われる案件。塔の建設地が確保出来たけど、それはそれこれはこれだし、ナオキヤバいなw
竜が運ぶコンテナは冒険者を運ぶだけだから、座席はなくてもシートベルトは欲しいかな~。座席はなくてもシートベルト。きっと間違いなく揺れると思うし。そうなると窓なんかも外の景色が見たいって思うけど、逆に見れない方が安心?
塔の構造は読解力不足から、まだぼんやりとしかイメージ出来ていません。この前鉄腕DASHで風車を使ったポンプを作ったのを見て、ガルシアさん達と作った風車ポンプの構造などを改めて理解出来ました。
TOKIOが水生成器を作ってくれないかなとw
  • 投稿者: 震電
  • 2019年 03月13日 15時33分
タダ働きは他の人に迷惑ですよね。怒られると思います。そして、ベルサなら、どんなに時間が経っていても、取り立てると思います。

座席と窓はありそうですけどね。ゼットが装飾に凝りそうです。

塔は西新宿の東京モード学園っぽいやつをイメージしてますが、ぼんやりでいいと思います。
中の構造は、窓に結露が出た時にでも想像していただければと。

コメントありがとうございます!
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [198]
↑ページトップへ