感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [479]
[気になる点]
前話から本話の全文を通じて、首席とされるべき表記が主席になっているのが気持ち悪い。隣国の偉大なる将軍様とかシューキンなんちゃらの信者なのかと思ったが、たぶん言葉の意味を理解していないだけなんだろう。誤字報告の方にと思ったが、これは誤字ではなく、誤認誤解なのでここで指摘した。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 01月13日 22時03分
管理
[一言]
――そしたらルイジェルドが、いきなりそのペット誘拐犯を殺して……
流石は、狂犬王子供でも省略しない。
  • 投稿者: 猪八戒
  • 2022年 12月18日 23時56分
[一言]
何かふと思ったことを次の話で書いてくれているので、ありがたいですね。偶然なのでしょうけど。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 20時34分
[一言]
仕方のないこととはいえ、目覚めてルーデウスやザノバ達が訪れる度に老けていくのを見て、そのうち知り合いが皆いなくなってしまうという事が耐えられなくなっていかないか心配になりますね。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 20時20分
[気になる点]
作品ではなく、寄せられたコメントの方なんですが。
考えてみると、主人公は前世ではニートだったわけで、食事は食べ歩いたわけでもなく、ほとんどが母親の出す食事だったと思います。要は母親の料理の腕(とやる気)次第だったわけで、「ホンモノ」の味噌煮込みうどんを知らなかった可能性も大いにありえます。家庭で適当に作ってたら、そりゃソフト麺になってしまっていてもおかしくないでしょう…。
そんな事情で「ホンモノを知らずに作って出した」というのもアリなのではないかなぁ、と思いました。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 19時48分
[一言]
叶うといいね、ナナホシ…。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 18時25分
[一言]
臆病者か…(笑)確かにルディはそんなの知ったことか、でしょうね。ジノも同じように言われてもどこ吹く風、でしょう。やはりこの2人は、本当に守りたいものが守れれば体面など気にしない点で良く似ていますな。

それにしてもジノは後継者を育てる気はないんですかね?気に入った者、たとえば子供には教えるんでしょうか。
仮に先代がジノと同じような感じだったら、ジノはどう稽古していいかもわからず、今の強さに至る方法を見いだせなかったと思います。
「自分は目的もなく課された稽古をしていただけだったが、その環境を与えてくれていたから(目的を得て)強くなれた」と感謝の気持ちを持ったなら、次代のために同じものを用意してやろうと考える…んじゃないでしょうか…。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 17時57分
[一言]
まあ、むつかしい人ですからね。足が向かないのも仕方ないでしょう。でも、そんな人でも子や孫、ひ孫とかに会いたいと思う心はあるんですね。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 15時15分
[一言]
チェダーマンの謎が解けて、とてもスッキリした気分です(笑)
一応、最初は〇ンパンマンで話をしたんですねw
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 14時49分
[一言]
乳首の件は正直どうでもいいように思うんですが、ルーデウスと奥様方(と、ナナホシも?)にとっては大事なことなんですね(笑)
少しずつ増えていったという自動人形たちが、どんな活動をしていったのか、機会があれば知りたいものです。
  • 投稿者: あゆた
  • 2022年 10月30日 14時26分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [479]
↑ページトップへ