感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ミアゼ・オーカがなじみすぎて本名で呼ばれると違和感が
っていう文言に
「このか」って呼んでるいっくんが可哀想になります。
じろちゃん以外は短編とあわせると非常識ぶりがなんとなくわかるのですが、
じろちゃんはよくわからない(魔力探知だけだとそこまで非常識っぽくない?)ので今後を楽しみにしてます。
ミアゼ・オーカがなじみすぎて本名で呼ばれると違和感が
っていう文言に
「このか」って呼んでるいっくんが可哀想になります。
じろちゃん以外は短編とあわせると非常識ぶりがなんとなくわかるのですが、
じろちゃんはよくわからない(魔力探知だけだとそこまで非常識っぽくない?)ので今後を楽しみにしてます。
橘氷雨 様
一郎は木乃香が作った使役魔獣なので、こちらの発音のクセとか関係ないのです。
なので、片言でも「このか」とすらりと呼べてしまうわけですが、実はここ、ちょっとした伏線が(こっそり)。回収できるかどうかは分かりませんが(オイ)
ただ、木乃香は一郎が「このか」と呼んでくれるのが嬉しくて仕方ないようです。この辺の木乃香のデレ具合は、ちょっとずつ書いていきたいです。
あと、二郎ですね。実は私もちょっとそう思っています(苦笑)
地味ですね・・・。他にはない能力ではあるのですが・・・二郎も今後、ちょくちょくと活躍してもらいたいと思います。
コメント、ありがとうございました!
一郎は木乃香が作った使役魔獣なので、こちらの発音のクセとか関係ないのです。
なので、片言でも「このか」とすらりと呼べてしまうわけですが、実はここ、ちょっとした伏線が(こっそり)。回収できるかどうかは分かりませんが(オイ)
ただ、木乃香は一郎が「このか」と呼んでくれるのが嬉しくて仕方ないようです。この辺の木乃香のデレ具合は、ちょっとずつ書いていきたいです。
あと、二郎ですね。実は私もちょっとそう思っています(苦笑)
地味ですね・・・。他にはない能力ではあるのですが・・・二郎も今後、ちょくちょくと活躍してもらいたいと思います。
コメント、ありがとうございました!
- いちい千冬
- 2015年 08月11日 17時17分
[一言]
はじめまして、面白いです。
チートな下級…何か裏がありそうな。
そして若干乙女ゲー臭が
はじめまして、面白いです。
チートな下級…何か裏がありそうな。
そして若干乙女ゲー臭が
雅 様
はじめまして。コメントありがとうございます^^
今回投稿した分で、どうして木乃香さんが“下級”扱いなのか、少し説明しています。
ちょうど書いている途中だったので、お返事が遅れてしまいました。
モロモロの謎についてはおいおい書いていくつもりですが・・・あまり、大した理由はありません(笑)
あと、乙女ゲー臭、あるかもしれないです(苦笑)
でも、逆ハーとかそんな話にはなりません。木乃香さんはもふけもハーレム目指してますから(笑)
良ければ、また読んでやってください。
いちい千冬。
はじめまして。コメントありがとうございます^^
今回投稿した分で、どうして木乃香さんが“下級”扱いなのか、少し説明しています。
ちょうど書いている途中だったので、お返事が遅れてしまいました。
モロモロの謎についてはおいおい書いていくつもりですが・・・あまり、大した理由はありません(笑)
あと、乙女ゲー臭、あるかもしれないです(苦笑)
でも、逆ハーとかそんな話にはなりません。木乃香さんはもふけもハーレム目指してますから(笑)
良ければ、また読んでやってください。
いちい千冬。
- いちい千冬
- 2015年 08月11日 17時05分
[一言]
短編では四郎は雀で三郎が猫でした…設定変わったのですか…?
なんと恐ろ可愛いい子達(笑)
癒されます。
三郎が欲しい今日この頃…
短編では四郎は雀で三郎が猫でした…設定変わったのですか…?
なんと恐ろ可愛いい子達(笑)
癒されます。
三郎が欲しい今日この頃…
なな 様
短編も読んで下さっていたとのことで、重ね重ねありがとうございます。
おっしゃる通り、短編の補足で書いた使役魔獣では、三郎と四郎が入れ替わっています。
物話の都合上のことですが、まあそんな深い意味はありません(笑)
恐ろ可愛いって表現、いいですね。あまりにぴったりで笑ってしまいました。
わたしも腰痛と肩こり持ちなので、三郎欲しいです。
あと、この猛暑を乗り切るために、四郎を(笑)
コメント、ありがとうございました!
いちい千冬。
短編も読んで下さっていたとのことで、重ね重ねありがとうございます。
おっしゃる通り、短編の補足で書いた使役魔獣では、三郎と四郎が入れ替わっています。
物話の都合上のことですが、まあそんな深い意味はありません(笑)
恐ろ可愛いって表現、いいですね。あまりにぴったりで笑ってしまいました。
わたしも腰痛と肩こり持ちなので、三郎欲しいです。
あと、この猛暑を乗り切るために、四郎を(笑)
コメント、ありがとうございました!
いちい千冬。
- いちい千冬
- 2015年 08月04日 20時07分
[一言]
返信、ありがとうございます。
読みにくい訳ではないのでですが少し気になってしまいました。
後、カッコの中も違うのではないでしょうか。
「正々」堂々ではなく「生々」堂々になってますよ(小声)
返信、ありがとうございます。
読みにくい訳ではないのでですが少し気になってしまいました。
後、カッコの中も違うのではないでしょうか。
「正々」堂々ではなく「生々」堂々になってますよ(小声)
あっほんとだ!!
な、直しておきます……
重ね重ねスミマセン(;´д`)
な、直しておきます……
重ね重ねスミマセン(;´д`)
- いちい千冬
- 2015年 07月05日 08時42分
[一言]
誤字でしょうか?何かしらの意図が有るのかも知れませんが
「そしてお前らが堂々と王女に勝てるとすれば、この謁見の間を使うしかないだろう。まあ、“生々”堂々かは微妙なところだがな」
正々堂々の間違いでしょうか?
誤字でしょうか?何かしらの意図が有るのかも知れませんが
「そしてお前らが堂々と王女に勝てるとすれば、この謁見の間を使うしかないだろう。まあ、“生々”堂々かは微妙なところだがな」
正々堂々の間違いでしょうか?
あつし2 様
ご指摘いただいた箇所についてです。
正々堂々であってはいるのですが、あえてここではカッコを付けさせていただきました。
前の「堂々」と対比して少し強調してみたかったので。
深い意味はないのですが。なんとなく(汗)
ただ、例えば「使役魔獣“一郎”」のような固有名詞にも使ってしまいましたし、分かりにくいかなあと悩んだ所でもあります。
そんな場所なので、ご指摘いただいてどきっとしました。
読みにくかったら、申し訳ありません。
ありがとうございました!
千冬。
ご指摘いただいた箇所についてです。
正々堂々であってはいるのですが、あえてここではカッコを付けさせていただきました。
前の「堂々」と対比して少し強調してみたかったので。
深い意味はないのですが。なんとなく(汗)
ただ、例えば「使役魔獣“一郎”」のような固有名詞にも使ってしまいましたし、分かりにくいかなあと悩んだ所でもあります。
そんな場所なので、ご指摘いただいてどきっとしました。
読みにくかったら、申し訳ありません。
ありがとうございました!
千冬。
- いちい千冬
- 2015年 07月04日 22時57分
[一言]
連続で失礼します。
5より、
そんな真相を知っているから、木乃香は「市井の皆のように」“花守り”を見て同情することはあっても、うっとりする気にはとてもなれないのだった。
ですが、
そんな真相を知っているから、木乃香は“花守り”を見て同情することはあっても、「市井の皆のように」うっとりする気にはとてもなれないのだった。
の方が読みやすいのではないかと思います。
原文では木乃香だけでなく市井の皆も同情しているようにも読めてしまいますので。
連続で失礼します。
5より、
そんな真相を知っているから、木乃香は「市井の皆のように」“花守り”を見て同情することはあっても、うっとりする気にはとてもなれないのだった。
ですが、
そんな真相を知っているから、木乃香は“花守り”を見て同情することはあっても、「市井の皆のように」うっとりする気にはとてもなれないのだった。
の方が読みやすいのではないかと思います。
原文では木乃香だけでなく市井の皆も同情しているようにも読めてしまいますので。
あつし2 様
はじめまして。『隅っこ』に目を留めて下さり、ありがとうございました!
ご指摘の文章2か所については、もっともだと思います(苦笑)
さっそく訂正させていただきたいと思います。
またなにかありましたら、教えていただけると大変助かります。
木乃香が異世界にやってきたときの事や使役魔獣たちの誕生話などは、ぼちぼち投稿していきたいと思っています。
この通り、拙い文章ではありますが、また読んで下さると嬉しいです。
ご感想、本当にありがとうございました。
いちい千冬。
はじめまして。『隅っこ』に目を留めて下さり、ありがとうございました!
ご指摘の文章2か所については、もっともだと思います(苦笑)
さっそく訂正させていただきたいと思います。
またなにかありましたら、教えていただけると大変助かります。
木乃香が異世界にやってきたときの事や使役魔獣たちの誕生話などは、ぼちぼち投稿していきたいと思っています。
この通り、拙い文章ではありますが、また読んで下さると嬉しいです。
ご感想、本当にありがとうございました。
いちい千冬。
- いちい千冬
- 2015年 06月27日 19時14分
[良い点]
はじめまして、連載していたんですね。
短編を読んで、登場してない癒し系や、ここに来るまでのエピソード等も読んでみたいと思っていたのでとても嬉しいです。
次回の更新も楽しみにしています。
[一言]
間違いではないですが、
2
そして木乃香に向けて人差し指をびしっと向けた。詳しくは、彼女の装いそのものに。
ですが、「詳しくは」より「正確には」「正しくは」の方が良いのではないかと思いました。
はじめまして、連載していたんですね。
短編を読んで、登場してない癒し系や、ここに来るまでのエピソード等も読んでみたいと思っていたのでとても嬉しいです。
次回の更新も楽しみにしています。
[一言]
間違いではないですが、
2
そして木乃香に向けて人差し指をびしっと向けた。詳しくは、彼女の装いそのものに。
ですが、「詳しくは」より「正確には」「正しくは」の方が良いのではないかと思いました。
感想を書く場合はログインしてください。