感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[気になる点]
主人公が精神的にズレてるのは経歴からだろうで納得できるけど他のクラスメイトがよくわからない。
惚れた相手を殺した人達と一緒にいるとか、あんだけ犯すだなんだ言われてるのに女性に危機感が薄い。
主人公に対する好意も反応や今までの行動からしてその程度なのかと思える。ちょっと好意をもってたまに話しかけるクラスメイトどまり。
[気になる点]
幼なじみが薄情すぎる
殺した相手を殺したくなるほど憎むわけでもなく、事実を淡々と受け入れて、笑いだす始末
お前らはロボットかよw
登場人物に人間臭さが無さすぎなんだよね
似たような設定(例えばクラスメイトに裏切られ系)の作品はごまんとあるけど、ここまで希薄なのは初めてみたかも
作者さんはきっと裏切られたことがないのかな?テキストに感情が籠ってない
  • 投稿者: たろう
  • 2015年 08月09日 21時16分
[一言]
戦闘シーンで気になったことがあったので。
~~だからよー。見たいなセリフが間延びしすぎて緊張感がゼロ。何かこだわりがあるのかもしれませんが、~~だからよぉ・・・。ぐらいにしないといかにも弱く見えるので変更したほうがいいと思う。

  • 投稿者: 戸田神長
  • 男性
  • 2015年 08月09日 08時51分
[気になる点]
>命乞いをし始めるワルドに俺は問を発する。
「じゃあ答えろ。エルフの少女を誰から買った」

呪いについて関係あるかも知れないので本当に売った者を聞く。

「なっ! お前あの部屋に入ったのか」

「そんなのは今はいい、答えろ誰だ」

「くっ! あの娘がいた村の長とフードの男だ」
リュートはニーナが売られたのは闇魔法を使えるからという理由ではないと思っている。


一人称と三人称ぐちゃぐちゃ過ぎ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月08日 11時59分
管理
[気になる点]
何話かよみましたが、文書の途中途中にスペースが入っておりすごく読みづらいです
最初は作者様が意図してあけているのかと思いましたが、読んでいるとどうもそうではないようですので、できれば早急に修正してほしいところです
このスペースのせいで読むテンポが著しく狂わされます
  • 投稿者: くろ
  • 2015年 08月08日 04時44分
[一言]
まさか、今更アレゼルの思惑を知っていたなんて、落ちはないですよね。話は変わりますが、治療料金が高すぎるのではないでしょうか。普通の人は、到底見てもらえないのと違いますか。
[一言]
エメリアは再登場させても盛り上がらなさそう
ヒロイン昇格とか仲間になるとかは論外
  • 投稿者: T氏
  • 2015年 08月06日 23時19分
[一言]
エメリアは主人公に恐怖したのによくあんな態度とれますね
いくらなんでも馬鹿すぎる気がしますが獣人が脳筋なんでしょうか
  • 投稿者: ロア
  • 2015年 08月06日 23時01分
[一言]
プロローグ 俺に体は人一倍頑丈だ。⇒俺「の」体
[一言]
間章~異世界の勇者~編 2話:転移とステータス
主人公に想いをよせていた女性3人が集まり話をする所・・
好きだった人が殺され、それまでも主人公が自分の祖父の権力で暴力を受けていても放置し、尚且つ実行犯の男に恨みを抱くことも無く、殺された当日に
>「「「‥‥ぷっ、アハハ」」」
>「分かった。二人共よろしくね」
>私は幸せだ、こんなにいい友達がいるんだから。

笑いあって幸せだとほざく精神異常者の小説

  • 投稿者: peka
  • 2015年 08月06日 09時56分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ