感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
きっとこの家の真の主はコタローなのだろう。
きっとこの家の真の主はコタローなのだろう。
感想ありがとうございます!
家の主はコタロー、ヒロインがアリス、ブレーンが掲示板……
ユージはおまけです。
感想ありがとうございました!
家の主はコタロー、ヒロインがアリス、ブレーンが掲示板……
ユージはおまけです。
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時38分
[一言]
うーむ
家が入れる人間を判別してるのか (-_-)
これは
ユージの無意識領域の警戒心が判断してるのか
武器の有無などの物理的要因で判断してるのか
入ろうとする人間の精神状態を読み取り判断してるのか
何れにしても機能的に現れた事象で
何らかのシステムがこの事象には存在している証明になりましたねぇ
ユージかコタローか家精霊の超能力なのかチートパワーなのか
それとも外部の超常存在の謎パワーなのか
どういう展開が待ってるのか楽しみですねぇ^ー^
うーむ
家が入れる人間を判別してるのか (-_-)
これは
ユージの無意識領域の警戒心が判断してるのか
武器の有無などの物理的要因で判断してるのか
入ろうとする人間の精神状態を読み取り判断してるのか
何れにしても機能的に現れた事象で
何らかのシステムがこの事象には存在している証明になりましたねぇ
ユージかコタローか家精霊の超能力なのかチートパワーなのか
それとも外部の超常存在の謎パワーなのか
どういう展開が待ってるのか楽しみですねぇ^ー^
感想ありがとうございます!
いろいろ予想までしていただきうれしいです。
もったいぶらずに今の第四章でちらっと語るつもりですので、
ひろーい心でお楽しみいただければと思います!
……受け入れてもらえるかなあ……
感想ありがとうございました!
いろいろ予想までしていただきうれしいです。
もったいぶらずに今の第四章でちらっと語るつもりですので、
ひろーい心でお楽しみいただければと思います!
……受け入れてもらえるかなあ……
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時37分
[良い点]
めっちゃおもしろいです!!
更新待ってます!!!!
めっちゃおもしろいです!!
更新待ってます!!!!
感想ありがとうございます!
応援、励みになります!
楽しんでいただけるよう、楽しみながら書いていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
応援、励みになります!
楽しんでいただけるよう、楽しみながら書いていきたいと思います!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時34分
[良い点]
最新話まで一気に読みました。
読んでるうちに出てくる疑問点等をスレの住人達とのやり取りで解決してくれるので、スッリキ読める。
これからも楽しみにさせて頂きます。
最新話まで一気に読みました。
読んでるうちに出てくる疑問点等をスレの住人達とのやり取りで解決してくれるので、スッリキ読める。
これからも楽しみにさせて頂きます。
感想ありがとうございます!
物語上は、そのために掲示板が出てきています!
実際に異世界に行ったら、何もかもひとりで検証するって大変だよなあ、と。
応援、励みになります!
感想ありがとうございました!
物語上は、そのために掲示板が出てきています!
実際に異世界に行ったら、何もかもひとりで検証するって大変だよなあ、と。
応援、励みになります!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時34分
[一言]
問題はユージが許可したのに入れなかった事ですね、いつユージが家に入れなくなったり追い出されてもおかしくない。許可を出す権限が有るのが誰なのか考えるとそういった心配は無い気がしますがw
冒険者たちが信用できると言う前提ですがお使いの報酬と資金さえ用意できれば街に行く必要は今のところ無いかな、ぶっちゃけ街に行っても今以上の生活ができるとは思えないですし。
問題はユージが許可したのに入れなかった事ですね、いつユージが家に入れなくなったり追い出されてもおかしくない。許可を出す権限が有るのが誰なのか考えるとそういった心配は無い気がしますがw
冒険者たちが信用できると言う前提ですがお使いの報酬と資金さえ用意できれば街に行く必要は今のところ無いかな、ぶっちゃけ街に行っても今以上の生活ができるとは思えないですし。
感想ありがとうございます!
いろいろ予想までしていただきうれしいです。
ええ、街に行かせると、ネットも使えないので
今のユージではキツイかと…
でも、アリスの家族を捜す(まだ全滅したとは未確定)必要があるので、
行かなくても関わる必要がでてきています。
食糧など生活必需品も確保しておきたいですしね。
感想ありがとうございました!
いろいろ予想までしていただきうれしいです。
ええ、街に行かせると、ネットも使えないので
今のユージではキツイかと…
でも、アリスの家族を捜す(まだ全滅したとは未確定)必要があるので、
行かなくても関わる必要がでてきています。
食糧など生活必需品も確保しておきたいですしね。
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時32分
[一言]
とても良いです
異世界だけではなく、ネットでやり取りができるのが面白いです
ほのぼのでほっこり読めます
続き楽しみにしております
とても良いです
異世界だけではなく、ネットでやり取りができるのが面白いです
ほのぼのでほっこり読めます
続き楽しみにしております
感想ありがとうございます!
その言葉が励みになります!
どんな状況でも、ほのぼのまったり。
そんなお話をお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書いていきたいと思います。
感想ありがとうございました!
その言葉が励みになります!
どんな状況でも、ほのぼのまったり。
そんなお話をお楽しみいただけるよう、
楽しみながら書いていきたいと思います。
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時29分
[一言]
さて、ユージは魔法が使えるようになるのか。
さて、ユージは魔法が使えるようになるのか。
感想ありがとうございます!
章タイトルに「森の魔法使いになる」って入ってますからねえ…
どうでしょうか。
今章をひろーい気持ちでお楽しみいただければと思います!
感想ありがとうございました!
章タイトルに「森の魔法使いになる」って入ってますからねえ…
どうでしょうか。
今章をひろーい気持ちでお楽しみいただければと思います!
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時36分
[一言]
誤字報告
第三章 エピローグ
もううちのいもうとはかわいいわねえ→
もううちのアリスはかわいいわねえorいもうとで統一
誤字報告
第三章 エピローグ
もううちのいもうとはかわいいわねえ→
もううちのアリスはかわいいわねえorいもうとで統一
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 07月23日 22時05分
管理
ご指摘ありがとうございます!
ここは、「コタローがアリスに対しお姉さんぶっている」ことを
言いたかったので、このままいきたいと思います。
ありがとうございました!
ここは、「コタローがアリスに対しお姉さんぶっている」ことを
言いたかったので、このままいきたいと思います。
ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時28分
[気になる点]
音声のキュルキュルは一定の音で意味不明なのか、再生速度が違う外国語のようになんらかの意味があるのか気になる。後者なら解析する人が出てきそう。ユージが気付くのが遅かった理由も知りたいところ。アリスの教材も同じようになってるはず。あと日本語以外はどうなのだろうか?とか、アリスとの会話で「日本」のような固有名詞や、「飛行機」のようなアリスが知らない言葉がどう通じるのかとか、ユージはともかく掲示板の人らから質問が色々あると思うんよ。触れられてないけど、1日や一年の時間の長さは同じなのかなー。
[一言]
大人と出会えたから外の世界に出て行くのかな。このまま引きこもりの魔法使いの方が似合いそうではあるが、せめて交易はしたいところ。
短期的には塩が欲しい。生きるのには必須。森生活なら穀物も無いだろう。長期的には傷んだ衣類(特に下着)や薬、調味料や食材もあると嬉しいけどどの程度あるのやら。インフラみたいに使った分は補給されたり、家が傷ついたら修復されたりする謎魔法がかかってたら解決なんだけども。ああ、でも5-10年先なら生理用品は困って妹に泣きつきそう(笑)
ほのぼの系な雰囲気が好きなので、このまま徐々に謎が解き明かされていって欲しいものです。実はコタローが魔法使いでも驚かんけど。魔法使いが転生して日本でペットになってる小説もあるし。
音声のキュルキュルは一定の音で意味不明なのか、再生速度が違う外国語のようになんらかの意味があるのか気になる。後者なら解析する人が出てきそう。ユージが気付くのが遅かった理由も知りたいところ。アリスの教材も同じようになってるはず。あと日本語以外はどうなのだろうか?とか、アリスとの会話で「日本」のような固有名詞や、「飛行機」のようなアリスが知らない言葉がどう通じるのかとか、ユージはともかく掲示板の人らから質問が色々あると思うんよ。触れられてないけど、1日や一年の時間の長さは同じなのかなー。
[一言]
大人と出会えたから外の世界に出て行くのかな。このまま引きこもりの魔法使いの方が似合いそうではあるが、せめて交易はしたいところ。
短期的には塩が欲しい。生きるのには必須。森生活なら穀物も無いだろう。長期的には傷んだ衣類(特に下着)や薬、調味料や食材もあると嬉しいけどどの程度あるのやら。インフラみたいに使った分は補給されたり、家が傷ついたら修復されたりする謎魔法がかかってたら解決なんだけども。ああ、でも5-10年先なら生理用品は困って妹に泣きつきそう(笑)
ほのぼの系な雰囲気が好きなので、このまま徐々に謎が解き明かされていって欲しいものです。実はコタローが魔法使いでも驚かんけど。魔法使いが転生して日本でペットになってる小説もあるし。
感想ありがとうございます!
冬の間に検証スレで検証済み、
「同じ単語でも違う音になり、どの言語でも同じ」で映像では厳しい、というのが
確認されている、設定です。
いつか閑話で書くかなあ……
書かないこと(冗長になるので)と
書くこと、のさじ加減、難しいですねー
ちなみに生理用品もそのうち困りますが、
もっと身近でアリスに対しユージが困っちゃったものがあります。
次章の前、閑話にてやりたいと思ってます。
ひろーい心でお楽しみいただければと…
感想ありがとうございました!
冬の間に検証スレで検証済み、
「同じ単語でも違う音になり、どの言語でも同じ」で映像では厳しい、というのが
確認されている、設定です。
いつか閑話で書くかなあ……
書かないこと(冗長になるので)と
書くこと、のさじ加減、難しいですねー
ちなみに生理用品もそのうち困りますが、
もっと身近でアリスに対しユージが困っちゃったものがあります。
次章の前、閑話にてやりたいと思ってます。
ひろーい心でお楽しみいただければと…
感想ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時26分
[一言]
サバイバルで可食かどうか…と言った者です。
こちらにより正しい説明がありましたので、もし使われるのでしたらご参考ください。
いい物語を書くには優れた知識から、ですよね!
matome.naver.jp/m/odai/2136923191397170201
サバイバルで可食かどうか…と言った者です。
こちらにより正しい説明がありましたので、もし使われるのでしたらご参考ください。
いい物語を書くには優れた知識から、ですよね!
matome.naver.jp/m/odai/2136923191397170201
- 投稿者: naturecall
- 2015年 07月23日 21時47分
ご教示ありがとうございます!
本気のサバイバルはきっついですよねー
ちなみに、作者はMAN vs. WIL○のベア・グリ○ス先生が大好きです!
つまりいつか食べ物に……?
参考にします。
ありがとうございました!
本気のサバイバルはきっついですよねー
ちなみに、作者はMAN vs. WIL○のベア・グリ○ス先生が大好きです!
つまりいつか食べ物に……?
参考にします。
ありがとうございました!
- 坂東太郎
- 2015年 07月25日 07時22分
感想を書く場合はログインしてください。