感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
3章始めから最新話まで一気読みしました!
クロハちゃんの件が落ち着いたからこその日常パートでありつつも遥の妹のことを交えつつシリアスも織り交ぜられていて良いですね…遥の性格のおかげなのか掛け合いがどのキャラとでも楽しく読めて好きです、遥ってヘラヘラしてるイメージが強いのでお嬢様との戦闘時みたいな真剣な時のカッコ良さが際立ちますよね、安定で戦闘描写が最高で好きです。遥に対して特別な何かがありそうなお嬢様のメイン回とかも今後あるのかなと思うと楽しみですね…。それにしてもお嬢様本当に強いですね、これまでの話で遥がどれだけ強いか、どれだけズタボロになっても勝ってきたかを見てきているので尚更お嬢様の強キャラ感がすごい。敵としてでなく模擬戦のような形でもなく、遥を楽にする為のような形として始まる戦闘というのも熱いですね。対する遥も自身の目的の為に殺すつもりで応じていて良い…お嬢様の魔法がカッコイイ…。
ミオさんみたいなキャラも良いですね、頭おかしい感じがとても出ていて好きです。掛け合いを読んでいて楽しいタイプの子です…。
お嬢様やミオさんとの戦闘を読みながら改めて思ったのですが魔法名が各キャラの雰囲気に合っていて尚且つカッコイイ(ミオさんのは可愛い)感じでネーミングセンスが本当好きです!

ところで3章、副武装を決めている時のクロハちゃんが可愛かったり年上のお姉さんに心開きやすいクロハちゃんが可愛かったり、お姉さんらしいクレハちゃんが良かったり、クレハちゃんがシグレさんから刀を受け取るシーンがとても好きっってなる感じだったり、遥と咲さんの掛け合いが楽しかったり(遥の性格の影響受けていそうな今の咲さん好きです)と最高なのですが、
なにより憂姫可愛すぎませんか??遥との補習にニコニコしてる辺りから既に可愛かったんですけどお嬢様と遥の関係にさり気ない嫉妬が滲んでいたり、遥にデートに誘われたあたりとか可愛くて、憂姫推しなので歓喜です…銃の話になるとマシンガントークになるのすら可愛い、ありがとうございます…普通の女子高生みたいな会話してる憂姫は貴重ですね…!遥にかまえって言ってるのも、デートでニコニコしてるのも可愛かった…可愛いの塊か…。
あと藍染さんとクレハちゃんの関係性も藍染さんのキャラも好きなのでクレハちゃんを気にしている様子が見れて…とても嬉しいです…なんか遥にとってもお父さんみたいなポジションになりつつあるのでは…??そして遥が藍染さんにとても気になる頼み事をしていてほんと先が気になりますね…

期末試験は思考を巡らせながらの戦闘が見れて良いですね、伊庭さんと黒崎さんの動かし方も考えて戦っているクールめな遥も貴重な気がします、遥って指揮する立場としても優秀な感じが見えますね、それにしても落ちこぼれを演じていた遥の実力がじわじわと彼らに伝わっていくのは気分が良いです。ミオさんに対してのドライな遥も好きです、遥の戦い方って遥自身の戦い方や技もありつつも、ミオさんに対して刀を使っていた時みたいにシグレさんから学んだことや、ムラクモ時代からの積み重ねに加えて藍染さんやクレハちゃんみたいにこれまで戦った相手の技も使ったり、憂姫の戦い方も組み込んだりすることもあったりと、経験を積んでいるからこその強さが見えて、そういった描写を入れつつカッコイイ戦闘を書いてくれる阿武北さんの文章ほんと好きです。試験という遥自身の力を抑えなければならない状況だからこそ見れる戦い方も良いですね。遥の全員まとめてかかってこいはカッコよすぎる…。ミオさんと遥の過去の話は雰囲気がとても好みでした…!

ミオさん側と遥側でのチーム戦のような状況になっての、戦術の描写などそういったことまでしっかり書ける筆力と言いますか知識力といいますか、本当に尊敬します…作者様の頭の良さが見える…読んでいて楽しい…味方の信用を得るための言動もしっかりしている遥がさすが過ぎる…。そしてミオさんの、過去の自分を復元する魔法とても面白いなと思いました、戻すと言うと治療のイメージが強いですが攻撃にも利用出来るという発想が流石で読んでいてなるほどと思いました。このまま遥側が勝つのか、ミオとの決着は…!という状態で終わっていて!!次話のページに移動したくなりましたね!最新話でしたね!!

更新本当にお疲れ様でした!!短く纏めようとしましたが長くなってしまってすみません…一気読みで久しぶりにたっぷりパンドラアーツの世界観に浸れて楽しかったです!!これからも楽しみにしています!!
感想ありがとうございます!カクヨムやFAの件も含めてたくさんお褒めいただいて本当に嬉しいです!
二章はずっとシリアス続きだったので待ちに待った日常シーン!だったのですが…構成の都合上どうしてもシリアスなり戦闘なり入れなきゃいけなくて苦しんでいます。特に試験編は強キャラvs強キャラの構図になりづらく、派手さも出しづらく…早く憂姫とかシグレとか出したい…
魔法名はめちゃくちゃ考えてますけどそろそろネタ切れが怖いですね!キャラに合ったものを考えるのがすごく大変なので褒めていただけて嬉しいです!なんなら一番気を遣っている部分だったり。

憂姫は一章では散々な目に、二章では大仕事と苦労をさせっぱなしだったので三章くらいは心穏やかに過ごして欲しいなと思ってます。だんだん遥たちとも打ち解けてきて年相応に過ごして欲しいですね。頑張った子は報われて欲しいです。

この作品の世界観を楽しんでいただけたならそれ以上の喜びはありません。諸々本当にありがとうございました!
[一言]
期末試験4/5更新お疲れ様です!

味方??のおかれている状況やプライドすら計算したうえでの計画、ハルカは直接戦闘以外の面でも頭がキレますね。

いくらか劣化するとはいえやはり未来予知も複製できるのは超強い!ミオちゃんの能力もトンデモですが、ハルカも大概常軌を逸してますね。
試験会場にバケモノが二人迷い込んでしまったようで・・・学生には同情します。

試験編もいよいよ終盤でしょうか。
引き続き楽しみにしています!

  • 投稿者: にちた
  • 2021年 01月18日 17時21分
感想ありがとうございます!
遥はムラクモ時代なんかは魔法抜きでこういうチート連中と戦わなければならなかったので、使えるものは使える限り何でも使います。自分の脳みそとかは特に。
魔法的な分野はアーツや白天みたいなぶっぱやぶんぶん丸系の技以外コピーできませんが、物理的な分野は大体いけますね。パンドラアーツの寿命が短い分どんどん進化できる性質とも非常にマッチしています。

期末試験編を書いてて分かったのが、やはり敵の格って大事なんだなあということですね。文章って難しい……
[一言]
空間復元めちゃくちゃ強くてかっこいい・・・
空間と時間の両方に干渉していそうなのが最高にクールですね。工夫しだいではかなり幅広い戦術がとれそう・・!
しかしハルカの見切りもさすがですね。

ここにきてついにハルカの実力の一端が周囲に・・・!この展開非常に好きです。
そこからの最後の台詞、痺れます!
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 12月02日 05時58分
感想ありがとうございます。
元々回復系とか医者でなんか強いの出したいなーって思って出してみたら予想以上に強くなってしまいました。
書いてて楽しいは楽しいのですが倒し方分からなくて超困ってます。笑えない。誰か、誰か助けて…
[良い点]
遥が、まともな主人公にみえる!(失礼
[気になる点]
遥が、まともな主人公にみえる?(失礼
[一言]
とても幼稚な感想で申し訳ありません。期末試験だからこその戦闘描写に、上記の感想を送りたくなってしまいました。のんびりと続きを待ってます。
感想ありがとうございます。
遥がまともに見えるのがいい点かつ気になる点になってるの笑いました。そうですよね。コイツが今更まともな言動したらもはやギャグですよね。
見切り発車でやらかした感ある期末試験ですが、そう言っていただけるとモチベーションの足しになります。いつもと一味違う感じの戦闘描写を書いていけるといいなぁ…。
[一言]
ミオちゃんも多人数洗脳とはこれまた大胆に仕掛けてきますね!
鋼糸もなければ力も満足にふるえない状況・・・限定解放した結果あっさり勝つのか、はたまたとても苦戦を強いられるのか。読めません・・・!

達磨やら洗脳漬けやら相も変わらずぶっそうな言葉が聞こえてきますが、この世界のキャラクターは敵に回したくない人物が多すぎますね(;´Д`)特に女性陣(笑)

あと大鎌好きです、主に見た目の面で。
女の子が大鎌持っているというのは色々妄想が捗りますので...!

どのように決着がつくのか、気長に楽しみにしております!
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 11月01日 17時14分
感想ありがとうございます。返すの毎回遅くなってしまって本当に申し訳ございません。

大釜って武器、かっこいいですよね。持たせるだけでキャラがやばそうなやつに見えますし、女の子が持ってたら物騒さと神秘感のコラボで最高に映えますし。俺も大好き!
[一言]
更新お疲れ様です!

ユウヒちゃんとハルカの掛け合いは相変わらず面白いですね。
藍染さんもなかなかどうしてキャラが濃い・・・
ハルカがたまにかますギャグ好きです。前後の流れもあって笑ってしまいます。
それにしても藍染とハルカの話がどうなったのか気になりますね。ビックリしすぎてお茶ふきました。
引きが完璧すぎます・・・!

試験もとても面白いです。いや本当に
テンポ良く進んでくれるおかげなのか読みやすさもありました。
しかしハルカは協調性が絶望的ですね、一周回ってスカッとします。あえてそう振舞っている、みたいなところも多分にあるのでしょうけれど。
ハルカ視点で見たときのカップルのやりとりが凄まじく茶番に見えてこれも面白かったです。
よく失念するのですが、ハルカの味覚はほんとうに辛そう・・・戦闘に直接絡むところではないと思いますが、やはり生活する上で大変だなと思ってしまいます

ミオちゃんの件も綺麗には片付いていませんし、伏線がたくさんあって続きが楽しみです・・・!
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 09月11日 18時07分
感想ありがとうございます!返信遅れて申し訳ございません。
同じ家に住んで四ヶ月ですからね。お互いそろそろ遠慮がなくなってきた感じで書けてたらいいなあって感じです。
遥も最近方々に振り回されてばかりでしたので少しガス抜き。一人称視点だと分かりづらいですが、真人間に見えないように頑張ってます。
試験編は…書いててすごく辛いので早く締めたいなぁという感じですね。面白く見えているならすごく救われます。
私は食べるのが結構好きですので、もし味覚が狂っていたら大分キツいですね。ゲロを進んで食うなんて絶対に無理です…。

伏線…ちゃんと忘れず回収できるといいなあ…。
[一言]
楽しんで読ませていただいてます。初投稿から5年おめでとうございます!初めて感想を書く(5年以上書いたことなかっただと……!?)にあたり、一番好きなキャラを考えてみたら、遥……あれ……?ヒロインではない……?いやいや、女性と見間違えられるからワンチャン…………?(結論、主人公?の行動が一番気になるから)今後ものんびり続きを待ってます。
  • 投稿者: マウット
  • 男性
  • 2020年 08月01日 21時00分
感想ありがとうございます。
えっ…五年?
そ(れは)マ(ジですか)?
ではあの一年くらい放置してた時も…もしかして…??
恥ずかしいあれやこれやの設定変更も全部…?
まさかね、ははは…。

冗談は置いておいて、長い間の応援ありがとうございます。
遥を気に入っていただけるのは非常に嬉しいです。奴は半分女の子なので多分大丈夫です。人間というよりビックリ箱の方が近いですしね。
これからも応援いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたしますね。
[一言]
更新ありがとうございます!

ミオちゃんが転入する際ハルカの後ろの席をあけるためだけに人殺しちゃうのかなりぶっとんでいて笑いました。しかもムラクモのメンバーならやりかねない・・・っていう妙な説得力があっておもしろかったです

ユウヒとハルカの信頼関係もいいですねぇ(*´ω`)
ユウヒちゃんが変に感情的な怒り方だなと思ったのはそういう・・・!
もはや夫婦のような雰囲気を感じていたのですが、最後の何とも言えない空気になってる様子を見るにまだまだ新鮮でいいですね

戦闘のできる回復使いは強いもしくはかなり手強いイメージがありますが、果たして・・・!

お忙しいと思いますが、応援しております
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 08月01日 05時08分
感想ありがとうございます。
人命の軽い世界観ですからね。作中世界ではよくあることです。ここまでフットワーク軽いのは一部の馬鹿だけですが。
憂姫はぼっちだったりオタクだったりで忘れられがちですが結構すごい魔導師です。いかにもやばげな案件の前で駄々こねたりはしません。しませんけど恋愛面ではクソ雑魚です。機会がない以上に咲がマジで徹底的にそういう機会を排除してきたせいが大きいですね。

オンゲとかでも動きのいいヒーラーいると助かりますもんね…逆に地雷だったら負け確定レベルですし…。

応援ありがとうございます。
[一言]
更新ありがとうございます&お疲れさまです。

ユズリハお嬢様、ガッツリ登場したのはいつぶりでしょうか
ハルカの過去ともなにか深い関係がありそうですし、今後の彼女とハルカの関係がどうなるか楽しみです。
なにより可愛いし膝枕そこかわってくr...

戦闘描写も本当に激しくて面白かったです。
個人的には白夜という技の白天を布石に使ったような使い方がすごく好きでした。

お嬢様のパーカーってジップアップパーカーなのかそうでないのか...気になります!


クロハちゃんのゴシック調の戦闘服見てみたいですねぇ...!戦闘には向かないんでしょうけど、ドレスで戦う女の子、すごく好きなので...
それでいてチェーンソーという物騒なメインウェポンとのギャップ。イイッ


ユウヒちゃんの超長い御高説、たしかにめっちゃ早口で言ってそうですね(笑)
タイトル見たときはなんのことやらと思いましたが、なるほど。ガンマニア恐るべし。
クロハちゃんの気持ち悪いがクリティカルヒットしてるのも面白かったですし、意外な一面が見れたなと。


アリスとシグレちゃんも生きていてなによりです。しかしあの病室で戦った相手の名前をハルカに話していたらと思うとゾッとしますね。名前で兄妹だと気づいて隠したのかもしれませんが...


ユズリハお嬢様への好感度がグッと上がりました。
引き続き楽しみにしています!
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 07月12日 10時36分
返信遅れて申し訳ございません。
感想ありがとうございます。

お嬢さまはクサナギ太もも部書記なので膝枕は寝心地がいいです。
魔法のネーミングセンスは…降って来ないかなぁ…。

彼女のパーカーは戦闘するつもりだったのでジップアップです。部屋着にはそうじゃないやつ。冷え性なのでだいたい一年中パーカーかカーディガン着てます。

ゴスロリのどでけえ武器持った小さい女の子は性癖です。恐らく全人類そうでしょう。
オタクは気持ち悪いって言われると趣味のことまで否定された気になってダメージ割増ですからね。クロハはそこまで深く考えてません。普通に憂姫が気持ち悪いなって思っただけです。安心!
[気になる点]
誤字かもしれないと思ったので、違ったらすみません!上から4分の1程度進んだところの咲良崎さんとの会話 反応楽しみにひてます」

[一言]
更新お疲れ様です!
なかなかどうして笑わせていただきました。

ユウヒちゃん、ハルカと話すと毒舌だったり皮肉こもってたりで面白いです。
女性どうしでの会話とハルカとの会話だと態度が全然違いますよね。
隠さずに素を出してくれるところイイ・・・!

咲良崎さんも体感久しぶりの登場ですね。
ハルカの禍力の影響(?)すごい・・・
てれーっ! の後ろに脳内でミ☆がついてました

ハルカがフォローされることがあまりなかったと思うので、クレハちゃんに後光が差すようです(*´ω`)
気をきかせてティッシュ持ってきてくれるのもとてもいいこ・・・
そのあとのピクシス今日のくだりは僕も「あっ」ってなりましたけど(笑)

もしかすると伏線?と思うのがいくつかあったりなかったり・・・続きが楽しみです!
  • 投稿者: にちた
  • 2020年 05月24日 14時25分
感想&誤字報告ありがとうございます!
シリアスなのばかり書いてたから日常シーン書いてて楽しいです。咲は特に楽しいですね。脳直で書けるし割と好き勝手に動かしても違和感なさそう。
憂姫は大分遥に毒されています。可哀想に。
逆にクレハは多分今一番心に余裕があるので優しいですね。心の余裕、大事です。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ