感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ゴリラさんについた嘘は本当だったのか
ゴリラさんについた嘘は本当だったのか
だから【詐術】が発動できたんですね。
今気付きました。
今気付きました。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月31日 00時25分
[良い点]
面白いです。
[一言]
数多くのブックマークしてる小説の中で数少ない「読みたい」と思える作品です。ゴンゾさんの身内ってどれくらいいるんですかね笑
面白いです。
[一言]
数多くのブックマークしてる小説の中で数少ない「読みたい」と思える作品です。ゴンゾさんの身内ってどれくらいいるんですかね笑
知人程度でも身内扱いしているので正確には把握していないでしょう。
そこに付け入る隙があったわけです。
そこに付け入る隙があったわけです。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月31日 00時20分
[一言]
どもども、最初らへんちょこちょこ読んでますー。
内容はテンポよく読みやすくてよいと思うんですけど、モブならともかく主人公の名前ゴミクズはいくらなんでもアレじゃないですか。
まあ、確かに内面描写の人格が露骨にクズっぽいしそういうコメディなんだと考えればアリっちゃアリ……なのかなあ。ご両親なんか子供に恨みでもあったんでしょうか。
どもども、最初らへんちょこちょこ読んでますー。
内容はテンポよく読みやすくてよいと思うんですけど、モブならともかく主人公の名前ゴミクズはいくらなんでもアレじゃないですか。
まあ、確かに内面描写の人格が露骨にクズっぽいしそういうコメディなんだと考えればアリっちゃアリ……なのかなあ。ご両親なんか子供に恨みでもあったんでしょうか。
主人公の家は敢えて酷い幼名を付けることで厄除けとする習慣を残しています。
以前は元服を機に改名していましたが手続きが面倒なのでそちらだけ廃れてしまいました。
以前は元服を機に改名していましたが手続きが面倒なのでそちらだけ廃れてしまいました。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月31日 00時16分
[一言]
いっそう腹黒キャラに変えほうが良いじゃないの? この主人公の鈍感?誤解?の性格は無理があると思います、仮にも元サラリーマンそしておっさん、腹黒や計算高いの方か似合ってるじゃないでしょうか? 理由を知りたいです、返信お願い致します!
いっそう腹黒キャラに変えほうが良いじゃないの? この主人公の鈍感?誤解?の性格は無理があると思います、仮にも元サラリーマンそしておっさん、腹黒や計算高いの方か似合ってるじゃないでしょうか? 理由を知りたいです、返信お願い致します!
腹黒キャラとはつまり予想を遥かに超えた悪辣さや高度な計略を巡らせてこそ魅力的に映るものであって、それが無ければ単なる下劣で不快な人物になってしまいます。
書く側により高い知的水準を要求する難しい題材であり、現状これを表現することは不可能であるとの認識です。
あとおっさんではなくお兄さんです。
書く側により高い知的水準を要求する難しい題材であり、現状これを表現することは不可能であるとの認識です。
あとおっさんではなくお兄さんです。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月24日 01時14分
[一言]
グリフォンの定義の話がありましたが、私はグリフォンで良いと思いますわ。
マンティコアは人頭獅子で描かれることが多いですし、獅子の体に鷲の手足頭がついてるものはヒポグリフ(ヒッポグリフ)と呼ばれますし、翼の生えたライオンはやはりグリフォンでよいと思います
グリフォンの定義の話がありましたが、私はグリフォンで良いと思いますわ。
マンティコアは人頭獅子で描かれることが多いですし、獅子の体に鷲の手足頭がついてるものはヒポグリフ(ヒッポグリフ)と呼ばれますし、翼の生えたライオンはやはりグリフォンでよいと思います
ですよね。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月24日 01時04分
[一言]
街に入ってから全然話が進んでない…。
同じところを視点を変えて2回、多ければ3回描写したり、主人公のおふざけ回とかもあってほぼ停滞している…。
序盤のサクサク感が薄れてきてて、なんか冗長に感じます。
街に入ってから全然話が進んでない…。
同じところを視点を変えて2回、多ければ3回描写したり、主人公のおふざけ回とかもあってほぼ停滞している…。
序盤のサクサク感が薄れてきてて、なんか冗長に感じます。
自分でもくどいとは感じていたのですが、この辺りの掘り下げが無いと先の展開に繋がらないので難しいところです。
とらZさんのようにはっきりと不満を伝えてくさだるのは本当にありがたいことです。
とらZさんのようにはっきりと不満を伝えてくさだるのは本当にありがたいことです。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月22日 00時30分
[一言]
こういう、中身がコメディなクズなのに外面はなぜかいいみたいな主人公の小説が好きなので、いい読み物を見つけた気分です。
是非とも失踪したりせず、続けて書き上げてほしいものです。
こういう、中身がコメディなクズなのに外面はなぜかいいみたいな主人公の小説が好きなので、いい読み物を見つけた気分です。
是非とも失踪したりせず、続けて書き上げてほしいものです。
- 投稿者: 巫女服をこよなく愛する人
- 2016年 08月19日 23時00分
ご感想ありがとうございます。
時々モチベーションは怪しくなりますが改稿前に書き溜めた最新話を無駄にしたくはないのでなんとかやっていきます。
時々モチベーションは怪しくなりますが改稿前に書き溜めた最新話を無駄にしたくはないのでなんとかやっていきます。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月24日 01時04分
[一言]
言うが早いか近くの建物に取り付き、刃物化した手足をザイルのように使ってよじ登る。
ザイル→ハーケン
ザイルは登山用ロープのことです。カイト氏ショタ化フラグかと思ってたけどまさかの人外転生とは。
言うが早いか近くの建物に取り付き、刃物化した手足をザイルのように使ってよじ登る。
ザイル→ハーケン
ザイルは登山用ロープのことです。カイト氏ショタ化フラグかと思ってたけどまさかの人外転生とは。
ご指摘ありがとうございます。
ちっとも知りませんでした。
ちっとも知りませんでした。
- (独)妄想支援センター
- 2016年 08月19日 21時07分
感想を書く場合はログインしてください。