感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まさかのディズニーランドが舞台という、初っ端から衝撃的な今回のお話。推理ありホラーあり戦闘あり恋愛あり(??)の大盤振る舞いでとても楽しめました! 負けるなメリー!簡単には折れないフラグを立てるんだ!もしくは既成事実!((
コスプレデートとかうらやまけしからん(●`ω´●)
関西生まれの関西育ちの僕はディズニーランドに行ったことは無いのですが、もし行くことがあれば、もう1度これを読んでからいこうかな…なんて思ってみたり。
……裏のツアーは勘弁ですが (∩´﹏`∩)
まさかのディズニーランドが舞台という、初っ端から衝撃的な今回のお話。推理ありホラーあり戦闘あり恋愛あり(??)の大盤振る舞いでとても楽しめました! 負けるなメリー!簡単には折れないフラグを立てるんだ!もしくは既成事実!((
コスプレデートとかうらやまけしからん(●`ω´●)
関西生まれの関西育ちの僕はディズニーランドに行ったことは無いのですが、もし行くことがあれば、もう1度これを読んでからいこうかな…なんて思ってみたり。
……裏のツアーは勘弁ですが (∩´﹏`∩)
雨宿 諷咏さん、感想ありがとうございます!
本作ではとにかく色んな要素を詰め込む。と、実際に存在する場所を舞台にする。に挑戦しながら執筆しました。
メリーは毎回こっそり頑張ってるのに報われない子……。いや、作者的にそこが可愛いんですが(笑)
関西の方でしたか!実はここだけの話、ディズニーランドとUSJどっちを舞台にするか迷いました。USJになった場合はゾンビものやら恐竜やらSFチックになってたかもしれません。USJは一度しか行ったことがないという理由でお蔵入りになりましたw
ご利用の際は裏ツアーにご注意を←オイ
本作に出てくる場所はメジャーどころとマイナーなとこが半々です……多分
拝読ありがとうございました!
ではまた……
本作ではとにかく色んな要素を詰め込む。と、実際に存在する場所を舞台にする。に挑戦しながら執筆しました。
メリーは毎回こっそり頑張ってるのに報われない子……。いや、作者的にそこが可愛いんですが(笑)
関西の方でしたか!実はここだけの話、ディズニーランドとUSJどっちを舞台にするか迷いました。USJになった場合はゾンビものやら恐竜やらSFチックになってたかもしれません。USJは一度しか行ったことがないという理由でお蔵入りになりましたw
ご利用の際は裏ツアーにご注意を←オイ
本作に出てくる場所はメジャーどころとマイナーなとこが半々です……多分
拝読ありがとうございました!
ではまた……
- 黒木京也
- 2016年 08月27日 20時14分
[良い点]
個人的に、このうっすらと爪痕を残すような終わり方が好きです。
一歩間違えていれば、少しタイミングがズレていれば、ちょっとした異変に気付いていなければetcetc。
[気になる点]
読み終わってふと気付く。
ホラーなのか、ファンタジーなのかコレ如何に。
……夢の国だけに。
[一言]
完結おめでとうございます!
彼変からの派生でありながら計15話と、読みごたえバッチリもでした!
なんやかんやで良いお話でした。
亡霊達は救われ、辰君達は無事帰還でき……あ、メリーさん……。
次回作は殺伐としたホラーになってくれますかね?(期待)
こういったホラーも好きですけど、やはり心臓に悪そうなレベレのホラーですよ!
小学校の話みたいな!
いつかまたお願いします!!
個人的に、このうっすらと爪痕を残すような終わり方が好きです。
一歩間違えていれば、少しタイミングがズレていれば、ちょっとした異変に気付いていなければetcetc。
[気になる点]
読み終わってふと気付く。
ホラーなのか、ファンタジーなのかコレ如何に。
……夢の国だけに。
[一言]
完結おめでとうございます!
彼変からの派生でありながら計15話と、読みごたえバッチリもでした!
なんやかんやで良いお話でした。
亡霊達は救われ、辰君達は無事帰還でき……あ、メリーさん……。
次回作は殺伐としたホラーになってくれますかね?(期待)
こういったホラーも好きですけど、やはり心臓に悪そうなレベレのホラーですよ!
小学校の話みたいな!
いつかまたお願いします!!
由鳥素気さん、感想ありがとうございます!
選択肢をミスれば即死もありえました(笑)
エンドがこんな感じにうっすらしたのは、作者のせいですw
>読み終わってふと気付く。
ホラーなのか、ファンタジーなのかコレ如何に。
ほんとこれですね。黒椋鳥にはよくあることとはいえ……。うーむ。
ありがとうございます!
個人的には少し長かったかな~とか思ってたので、読みごたえありと言って頂けて救われた気分です。
夢の国なので、救いも増し増し。ただしメリーェ……。
殺伐ホラーか、モヤモヤホラーの予定です。
よろしければ、次回作もお楽しみに
ではまた……
選択肢をミスれば即死もありえました(笑)
エンドがこんな感じにうっすらしたのは、作者のせいですw
>読み終わってふと気付く。
ホラーなのか、ファンタジーなのかコレ如何に。
ほんとこれですね。黒椋鳥にはよくあることとはいえ……。うーむ。
ありがとうございます!
個人的には少し長かったかな~とか思ってたので、読みごたえありと言って頂けて救われた気分です。
夢の国なので、救いも増し増し。ただしメリーェ……。
殺伐ホラーか、モヤモヤホラーの予定です。
よろしければ、次回作もお楽しみに
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月10日 22時45分
[良い点]
ハロウィン期間に行ったことがある所為か、これは案外早く気付けました。あれ、キャラ以外の仮想ってよかったっけ? と。しかし、ひやりと冷えるオチは素晴らしいですね。
スター〇ーズゥゥ!!?
しかも、映画の公開までちゃっかり宣伝してらっしゃる!!
これは笑いました。
[気になる点]
渡リ鳥の長い話でしたね。自分的に這うらでぃずにからの脱出のその瞬間。締めくくりを(スプラッシュマウンテンの件)を見たかったかも知れません。長い話だからこそ、オワリを主役に語らせるのではなく、実感させると言うか……。
[一言]
怪談を書いてる(自分のは、怪談、なのか?)と、噂を検証したり、真偽を確かめたくなりますよね。しかし、それは怪談にとってはどうなのか。
そう言えば、前々から伺いかかったのですが。
椋鳥様は怖い話、を書く時に神社やお寺にお参りに行きますか?
自分は鴉天狗を書くときに行きましたので、気になりました。
ハロウィン期間に行ったことがある所為か、これは案外早く気付けました。あれ、キャラ以外の仮想ってよかったっけ? と。しかし、ひやりと冷えるオチは素晴らしいですね。
スター〇ーズゥゥ!!?
しかも、映画の公開までちゃっかり宣伝してらっしゃる!!
これは笑いました。
[気になる点]
渡リ鳥の長い話でしたね。自分的に這うらでぃずにからの脱出のその瞬間。締めくくりを(スプラッシュマウンテンの件)を見たかったかも知れません。長い話だからこそ、オワリを主役に語らせるのではなく、実感させると言うか……。
[一言]
怪談を書いてる(自分のは、怪談、なのか?)と、噂を検証したり、真偽を確かめたくなりますよね。しかし、それは怪談にとってはどうなのか。
そう言えば、前々から伺いかかったのですが。
椋鳥様は怖い話、を書く時に神社やお寺にお参りに行きますか?
自分は鴉天狗を書くときに行きましたので、気になりました。
雪村 真白さん、感想ありがとうございます!
ガッツポーズをどうぞ(笑)
ディズニー好きなら結構すぐ気づける謎でしたね。
ス◯ーウォーズは、少し悪のりが過ぎたかもしれません。
少し長すぎた。も、反省点にあります。
故にスプラッシュマウンテンを削りましたが、確かにそこは削らない方が良かったかもしれません。
骸骨との戦闘も、後々思い返せば微妙だったかも。
怖い話は、フッと舞い降りてくるか(ほぼこれ)、実体験(自分や知り合い)を元にしたもの。実際の話に自分なりの解釈やら展開を加えたもの(本作)が大半ですね。
お参りはいきませんね。私基本的にチキンなので、ホラースポットはクラス単位の人数でなければ近寄れませんし、ホラー映画とか死ぬほど苦手ですw
今回は実際にある場所なので、軽いロケハン的なのは行いましたが。
拝読ありがとうございました!
次回作ももしよろしければ、お楽しみに。
ではまた……
ガッツポーズをどうぞ(笑)
ディズニー好きなら結構すぐ気づける謎でしたね。
ス◯ーウォーズは、少し悪のりが過ぎたかもしれません。
少し長すぎた。も、反省点にあります。
故にスプラッシュマウンテンを削りましたが、確かにそこは削らない方が良かったかもしれません。
骸骨との戦闘も、後々思い返せば微妙だったかも。
怖い話は、フッと舞い降りてくるか(ほぼこれ)、実体験(自分や知り合い)を元にしたもの。実際の話に自分なりの解釈やら展開を加えたもの(本作)が大半ですね。
お参りはいきませんね。私基本的にチキンなので、ホラースポットはクラス単位の人数でなければ近寄れませんし、ホラー映画とか死ぬほど苦手ですw
今回は実際にある場所なので、軽いロケハン的なのは行いましたが。
拝読ありがとうございました!
次回作ももしよろしければ、お楽しみに。
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月10日 22時40分
[一言]
メリーさんの台詞
「〜〜入国出来る事自体が、不可能なのよ」
する事自体、でしょうか?
吸血鬼・狼男「よぉし、今日は楽しむぞ!」
スタッフ「ディズニーキャラクター以外の仮装はお断りしております」
吸血鬼・狼男「(´・ω・`) 」
きっと仮装してるわけじゃないのにディズニーに入れなくて、つい羨ましくてディズニー帰りの人を襲ってしまっただけなんだ……!
メリーさんの台詞
「〜〜入国出来る事自体が、不可能なのよ」
する事自体、でしょうか?
吸血鬼・狼男「よぉし、今日は楽しむぞ!」
スタッフ「ディズニーキャラクター以外の仮装はお断りしております」
吸血鬼・狼男「(´・ω・`) 」
きっと仮装してるわけじゃないのにディズニーに入れなくて、つい羨ましくてディズニー帰りの人を襲ってしまっただけなんだ……!
sirukuさん、感想ありがとうございます!
誤字ですね(--;)修正しました。ありがとうございました!
一応彼ら彼女らも休暇を楽しんでいて、ニアミスした。みたいな設定だったり。渡リ烏の二人を見つけたのも偶然ですね。何か人にしては変なのがいるな~的な興味だったのかもしれません(笑)
そこを掻い潜り入り込めた辺りが人外です。ただ、ディズニーランドで襲うわけにもいかず、出たら出たで襲うに襲えぬ場所へ。
結界、お腹がすいた彼らは……。
拝読ありがとうございました!
次回作ももしよろしければ覗きに来てくだされば幸いです。
ではまた……
誤字ですね(--;)修正しました。ありがとうございました!
一応彼ら彼女らも休暇を楽しんでいて、ニアミスした。みたいな設定だったり。渡リ烏の二人を見つけたのも偶然ですね。何か人にしては変なのがいるな~的な興味だったのかもしれません(笑)
そこを掻い潜り入り込めた辺りが人外です。ただ、ディズニーランドで襲うわけにもいかず、出たら出たで襲うに襲えぬ場所へ。
結界、お腹がすいた彼らは……。
拝読ありがとうございました!
次回作ももしよろしければ覗きに来てくだされば幸いです。
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月10日 05時49分
[良い点]
ああ、きっと最後こそメリーさんも少しは報われて甘くなるのかな? って思ってたけど、そんなことなかったよ…… 最後までゾクゾクしました。
やっぱ良いコンビですな!
[一言]
完結おめでとうございます! 執筆お疲れ様でしたぁ!
また辰くんとメリーさん、あるいは綾ちゃんとの絡みが見れますように! 他の作品群と同じく、応援してます!
ああ、きっと最後こそメリーさんも少しは報われて甘くなるのかな? って思ってたけど、そんなことなかったよ…… 最後までゾクゾクしました。
やっぱ良いコンビですな!
[一言]
完結おめでとうございます! 執筆お疲れ様でしたぁ!
また辰くんとメリーさん、あるいは綾ちゃんとの絡みが見れますように! 他の作品群と同じく、応援してます!
銀羽織さん、感想ありがとうございます!
やっぱりオカルトサークルなので、こんな形で報われる二人でございます(笑)
いいコンビと言って頂けて何より。
拝読ありがとうございました!
多分またやります。シリーズものなので。
その時はまた宜しくお願い致します!
ではまた……。
やっぱりオカルトサークルなので、こんな形で報われる二人でございます(笑)
いいコンビと言って頂けて何より。
拝読ありがとうございました!
多分またやります。シリーズものなので。
その時はまた宜しくお願い致します!
ではまた……。
- 黒木京也
- 2015年 11月09日 22時46分
[一言]
『覚醒』と書いて『めざめ』と読む……! 的なサブタイトルですね!
>「そぉい!!」
>「そい! そいそい! そぉぉおい!」
これズルい(笑)
出てくる度に、辰くんがうすた先生タッチで脳内再生されて吹き出しそうになりますよ!
しかし、
>「こっちの台詞だよ。何処の馬の骨とも知れない奴に、君を傷物にはされたくないね」
辰くんの台詞は絶妙な距離感ですね。口説き文句的でありながら、でも一線を引いているようにも聞こえるという。これも主人公属性(ラブコメ)でしょうか。
>「……滝に落ちるくらいどうってことないんだぜ? ワトソン君」
滝落ちはロマンあるテンプレートですよね。教授ポジションのライバルが登場したり……という『渡リ烏』も読んでみたいかもです^^
『覚醒』と書いて『めざめ』と読む……! 的なサブタイトルですね!
>「そぉい!!」
>「そい! そいそい! そぉぉおい!」
これズルい(笑)
出てくる度に、辰くんがうすた先生タッチで脳内再生されて吹き出しそうになりますよ!
しかし、
>「こっちの台詞だよ。何処の馬の骨とも知れない奴に、君を傷物にはされたくないね」
辰くんの台詞は絶妙な距離感ですね。口説き文句的でありながら、でも一線を引いているようにも聞こえるという。これも主人公属性(ラブコメ)でしょうか。
>「……滝に落ちるくらいどうってことないんだぜ? ワトソン君」
滝落ちはロマンあるテンプレートですよね。教授ポジションのライバルが登場したり……という『渡リ烏』も読んでみたいかもです^^
- 投稿者: タイフーンの目@『ツンデレ寝取り』『魔法女学園』好評発売中!
- 2015年 11月07日 18時20分
米洗ミノルさん、感想ありがとうございます!
返信遅れて申し訳ありません。
そうとも言いますねw
そぉいは少しはっちゃけ過ぎたかもしれません(笑)
>辰くんの台詞は絶妙な距離感ですね。口説き文句的でありながら、でも一線を引いているようにも聞こえるという。これも主人公属性(ラブコメ)でしょうか。
こんなこと言うからメリーがやきもきするのに気づかない辺りが主人公です(--;)
滝落ち、やってみたかったんです……(笑)
ライバルではありませんが、そろそろ人間ポジも出したいですね。第二弾位にしか出てないので。
拝読感謝です。
次回もお楽しみに。
ではまた……
返信遅れて申し訳ありません。
そうとも言いますねw
そぉいは少しはっちゃけ過ぎたかもしれません(笑)
>辰くんの台詞は絶妙な距離感ですね。口説き文句的でありながら、でも一線を引いているようにも聞こえるという。これも主人公属性(ラブコメ)でしょうか。
こんなこと言うからメリーがやきもきするのに気づかない辺りが主人公です(--;)
滝落ち、やってみたかったんです……(笑)
ライバルではありませんが、そろそろ人間ポジも出したいですね。第二弾位にしか出てないので。
拝読感謝です。
次回もお楽しみに。
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月09日 13時33分
[一言]
辰「相手(メリー)が勝ち誇った時、そいつは既に敗北している」
ヒロインの告白シーンって、大抵は外的要因で潰されるのが定番なのに、辰君に限っては自らが率先して潰しに来てる!!
もうこれ、ひょっとすると裏ディズニーランドよりも辰君の方が攻略難易度が高いのでは?
いつぞやの月見といい、メリーさんが報われなさすぎて……。あ、目から汗が。
辰「相手(メリー)が勝ち誇った時、そいつは既に敗北している」
ヒロインの告白シーンって、大抵は外的要因で潰されるのが定番なのに、辰君に限っては自らが率先して潰しに来てる!!
もうこれ、ひょっとすると裏ディズニーランドよりも辰君の方が攻略難易度が高いのでは?
いつぞやの月見といい、メリーさんが報われなさすぎて……。あ、目から汗が。
由鳥素気さん、感想ありがとうございます!
定番もぶち壊し、ロマンスもぶち壊し、ちゃんと死亡フラグもぶち壊す辰君……。黒椋鳥作品では、珍しく主人公してるかもしれませんね(白目)
一理あるから困りますw
メリーはデフォルトで報われない子なので(笑)
明日はどっち!?
次回もお楽しみに。
ではまた……。
定番もぶち壊し、ロマンスもぶち壊し、ちゃんと死亡フラグもぶち壊す辰君……。黒椋鳥作品では、珍しく主人公してるかもしれませんね(白目)
一理あるから困りますw
メリーはデフォルトで報われない子なので(笑)
明日はどっち!?
次回もお楽しみに。
ではまた……。
- 黒木京也
- 2015年 11月06日 19時51分
[良い点]
緊迫感のある中での笑いがいいですね。成仏パンチ。コテコテの名前にしたらどうなるんだろう。エターナル……の続きが気になります(笑)
一体何時、高速で走るおばあちゃんの怪異と対決したんだ。辰くん。
[気になる点]
ちょっとだけ目的がこんがらがって来たような気がします。「渡リ鳥」は不思議を探しに来て、裏ディズニー側はミッションを出して来て。辰の最初の推理は……。結果、裏ディズニーの目的は渡リ鳥の排除と見せかけ、実は……と、裏ディズニーの目的がだんだん解らなくなって来てしまいました。反転するのは一回くらいがちょうどいいかも知れません。想像力に乏しい自分の意見です。あくまで。
[一言]
メリーさん。ひたすら可哀相。目的は不思議を暴きに来た彼等の排除だったなんて!!
夢の国だから不思議は不思議のまま、ですか。
何だかうみねこみたく不思議を論破し、暴くところが面白いです。ハッピーエンドじゃなきゃ、ディズニーじゃないですもんね。続きを楽しみにしております。
緊迫感のある中での笑いがいいですね。成仏パンチ。コテコテの名前にしたらどうなるんだろう。エターナル……の続きが気になります(笑)
一体何時、高速で走るおばあちゃんの怪異と対決したんだ。辰くん。
[気になる点]
ちょっとだけ目的がこんがらがって来たような気がします。「渡リ鳥」は不思議を探しに来て、裏ディズニー側はミッションを出して来て。辰の最初の推理は……。結果、裏ディズニーの目的は渡リ鳥の排除と見せかけ、実は……と、裏ディズニーの目的がだんだん解らなくなって来てしまいました。反転するのは一回くらいがちょうどいいかも知れません。想像力に乏しい自分の意見です。あくまで。
[一言]
メリーさん。ひたすら可哀相。目的は不思議を暴きに来た彼等の排除だったなんて!!
夢の国だから不思議は不思議のまま、ですか。
何だかうみねこみたく不思議を論破し、暴くところが面白いです。ハッピーエンドじゃなきゃ、ディズニーじゃないですもんね。続きを楽しみにしております。
雪村 真白さん、感想ありがとうございます!
ちょくちょくネタを挟まないと死んじゃう病なんです(--;)
好意的に捉えてくだされば嬉しいですが、個人的にはあとホラーを書く上では悪い癖かもしれません。それでも挟みますが。
お婆ちゃんは中高生辺りじゃないですかね(適当)
悪い点ありがとうございます。実は書き終わって見返して、今回の反省点としてとらえてるとこだったりします。
転がし過ぎも宜しくないのです。
都市伝説を排除だ。と、いう辰の推理に基づく決め打ち→骸骨からメリーの推理。ではなく、
辰とメリーの論戦的なのを入れて、どっちが正しいの?的な感じにしたとこで骸骨襲撃から撤退→メリーが正しかったよ。……いや、待て! な、流れが良かったかもな。と思いつつあるのが正直な所。
連載する際はこの辺は改編するつもりです。
自分が違和感を覚えて、読者も違和感を覚えたなら、そこは本物かと思うので。
夢の国だから不思議は不思議のまま。そうですね。まさにそれ。ハッピーエンドがディズニーですので、やはりちゃんと希望があるラストに出来ればと思います。
あ、ホラーもちゃんと挟みます(笑)
次回もお楽しみに!
ではまた……
ちょくちょくネタを挟まないと死んじゃう病なんです(--;)
好意的に捉えてくだされば嬉しいですが、個人的にはあとホラーを書く上では悪い癖かもしれません。それでも挟みますが。
お婆ちゃんは中高生辺りじゃないですかね(適当)
悪い点ありがとうございます。実は書き終わって見返して、今回の反省点としてとらえてるとこだったりします。
転がし過ぎも宜しくないのです。
都市伝説を排除だ。と、いう辰の推理に基づく決め打ち→骸骨からメリーの推理。ではなく、
辰とメリーの論戦的なのを入れて、どっちが正しいの?的な感じにしたとこで骸骨襲撃から撤退→メリーが正しかったよ。……いや、待て! な、流れが良かったかもな。と思いつつあるのが正直な所。
連載する際はこの辺は改編するつもりです。
自分が違和感を覚えて、読者も違和感を覚えたなら、そこは本物かと思うので。
夢の国だから不思議は不思議のまま。そうですね。まさにそれ。ハッピーエンドがディズニーですので、やはりちゃんと希望があるラストに出来ればと思います。
あ、ホラーもちゃんと挟みます(笑)
次回もお楽しみに!
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月05日 18時23分
[一言]
下の句:
すれ違いこそ
ラブコメの肝
メリーさんかわいそう(笑)
しかし、振り回され系の女子を見るとこう…、グッとくるものがありますね(ゲス顔
それにしてもやられました!
カラス!
そう来ますか〜^o^
次回は辰くんのターンですね!
下の句:
すれ違いこそ
ラブコメの肝
メリーさんかわいそう(笑)
しかし、振り回され系の女子を見るとこう…、グッとくるものがありますね(ゲス顔
それにしてもやられました!
カラス!
そう来ますか〜^o^
次回は辰くんのターンですね!
- 投稿者: タイフーンの目@『ツンデレ寝取り』『魔法女学園』好評発売中!
- 2015年 11月05日 12時21分
米洗ミノルさん、感想と合いの手ありがとうございます!w
振り回されつつもそれを表に出さないがジャスティス!(笑)
カラスはわりと初期から。というか、この話作るきっかけになった都市伝説だったりします。
本作でも電波についてはさりげなく色んなとこで匂わせてたり。
いいえ。辰からメリーのターンときて次回は二人のターンです(^.^)
正直、推理パートは大雑把に言えば残り数行で終わったりします。
ただ、理由説明があるので結局そこそこに文字は使いますが。
次回もお楽しみに!
ではまた……
振り回されつつもそれを表に出さないがジャスティス!(笑)
カラスはわりと初期から。というか、この話作るきっかけになった都市伝説だったりします。
本作でも電波についてはさりげなく色んなとこで匂わせてたり。
いいえ。辰からメリーのターンときて次回は二人のターンです(^.^)
正直、推理パートは大雑把に言えば残り数行で終わったりします。
ただ、理由説明があるので結局そこそこに文字は使いますが。
次回もお楽しみに!
ではまた……
- 黒木京也
- 2015年 11月05日 18時12分
[一言]
メリーさん……(笑)
これは終わった後に勢いにまかせて押してしまえ!
これは泣ける
震くん、あと少しだけ、十秒でいいから待ってあげて……
メリーさん……(笑)
これは終わった後に勢いにまかせて押してしまえ!
これは泣ける
震くん、あと少しだけ、十秒でいいから待ってあげて……
猫缶さん、感想ありがとうございます!
もう笑って泣くしかない……っw
ここで待てぬが彼。切羽詰まった状況だから仕方ないですね(笑)
次回もお楽しみに!
ではまた
もう笑って泣くしかない……っw
ここで待てぬが彼。切羽詰まった状況だから仕方ないですね(笑)
次回もお楽しみに!
ではまた
- 黒木京也
- 2015年 11月05日 18時05分
感想を書く場合はログインしてください。