感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
[良い点]
今のところテンポがよく、つぎの展開を読みたいと思わせる流れです
[気になる点]
主人公に一夫多妻肯定を持ち出したのが違和感

「金持ちにとって都合がよい」とありますが
金が有ればあるほど「当主の座」を巡って骨肉の争いが生じかねないのも事実

妻複数が協力し合って一つ屋根の下で暮らすにはよほど物欲の無い女性だけが集まったレアケースだと思います

まぁ愛人になるのはまっぴらだと思ったから逃げ出したわけで理屈と感情は別物だと思いますが
王政の世界で主人公が現代フェミ理論出したのは賛同しにくい
[一言]
竜を退治した功績で平民から貴族に取り立てる、それは良いのですが
「単独で竜を倒した」のかが気になります
サイズにもよりますが竜退治は複数名がかりで成し遂げるもの、と思いましたので

たまたまアスファルが独身イケメンだったので(複数人の中から)お嬢様に惚れられたケースだとアスファルにとって寝耳に水じゃないかと
  • 投稿者: plekios
  • 2015年 09月17日 01時25分
感想ありがとうございます。
そして返信が遅くてまことに申し訳ありません!

そうですね。主人公の考えはかなり異端でしょうが、地球上でも男が狩りに、女が家事と採集、小さな畑に子育てを担う部族では「一人で出来っか! もう一人くらい嫁とれやあぁ!」と、妻がいうこともあるようですよw
面白いですよね。

既出ですが、一人でヒョイっと討伐したらしきアスファル。人外疑惑発生中。

どうやら週一ペースで固定しそうです。
のんびりですがお付き合いいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 10月12日 18時35分
[一言]
ちくしょう。・゜・(ノД`)・゜・。
感情移入するよぉ(;_;)


この短時間で怒るだけでなく、理性的に考えて周りを思って行動するなんて。それが正しいかはわからないけど、うぅ、幸せになれよ!
一言ありがとうございます。

大丈夫きっとワンチャンあるよ! 泣き寝入りじゃ地味すぎて話になりません!
それでも地味な話なんですが(笑)
正しさって結果論ですよね(遠い目)。正しいとわかっていても選べないこともあるし、こう……私が正しい! と迷わない人がすっ転ぶのをみるのは、個人的に溜飲が下がります(笑)

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時54分
[一言]
これ下手したら国に激震が走るんじゃね?
「騎士の中でも竜という脅威に対抗できうる者」と「王国初の女性騎士」のどちらが重要かといえば言うまでもない。
「平民の竜殺し」と「一人の貴族」ってことになったとしても国民の大半と「一人の貴族」に対して快く思っていない貴族たちは間違いなく「平民の竜殺し」を支持するだろうと思う。

「民を守る生きた竜殺し(幻想)」と「ただの偶像(アイドル)」では格が違いすぎると思う。
もし、この一件で生きた幻想たる竜殺しが国を去る決意を持ってしまったら・・・

                あーあ、やっちゃった

としか言いようがないw
これ、アスファルがカナエ追いかけていったらシェリズ家傾くどころじゃないんじゃないかなぁ。
「婚約者いるのに奪おうとして逃げられたって洒落にならんでしょ!?また竜きたらどうすんのさ!?」
ってのが国の大半どころかシェリズ派からも出るんじゃないかなぁ
一言ありがとうございます。

地味な話なんです(笑)
ボチボチ露わになる世界観は典型的な中世(〜近世)ヨーロッパぽく。
当たり前のように、人々に「知る権利」はありません。
ないんですよー……と小声で囁く。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時47分
[一言]
お返事ありがとうございます(^^)
酔うと…のくだり笑いました (笑)
でもやっぱりカナエちゃんは健気ですよ!私だったら結婚夢見て何年もヴェール編めない…

カナエちゃんの周りの人達もとても良い人ですね。愛されてたんだろうなぁてウルウルきちゃいました。どうかカナエちゃんが戻ってこれますように…

  • 投稿者: あにた
  • 23歳~29歳 女性
  • 2015年 09月16日 22時56分
一言ありがとうございます。

カナエはまぁ、何か作るのが好きな人間なんです。健気とゆーか、惰性とゆーか……(笑)
こう、ラストはこうです! という訳にはいかないのですが、幸せになれればいいですよね。うん。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時41分
[良い点]
男性の為の一夫一婦制、女性有利な一夫多妻制は確かにその通り。

[気になる点]
一夫多妻制が少子化対策に云々はちょっと……
少数の富裕層が少し多く妻を娶り、少し多く子供を生しても、全体的な少子化に対しては一切影響無いかと。

そんな事するよりも年金支給開始年齢引き下げて、定年も引き下げた方が効果が高いでしょうね。

老人雇用を無くせば、若い人の雇用が増えて結婚の為の経済基盤が整いやすくなりますし、定年が引き下げられれば、子育ての為には早く結婚して子供作らなきゃいけないから早婚化しますし。

今の社会、定年を60歳にしたせいで、男性は35歳までに結婚すれば十分なんて風潮が出来上がり、男女平等が変に作用して、それじゃ女性も35歳までに結婚すれば十分なんて風潮が生まれたことによって晩婚化が進み、超高齢子作り増加で不妊が進んで少子化が加速度的に進んでいますから。。
[一言]
若い2人が5年も事実婚状態で暮らしていれば、子供の2~3人出来ていても不思議じゃないんですけど。
アスファルとカナエはどのようにして避妊していたのでしょうか?

……っていうか、戸籍制度も怪しい社会で、結婚式なんて挙げていなくても周囲から夫婦と認識されているような状態で、その旦那を王命だからと貴族の令嬢の入り婿にするなんて……十二分に醜聞だと思うのですが。。

  • 投稿者: 二上
  • 男性
  • 2015年 09月16日 22時34分
感想ありがとうございます。

少子化対策(笑)に冷静なツッコミが!
女性も男性も、反対多数で施行されるはずもない一夫多妻制……キリスト強い。日本人なんてクリスマスくらいしか意識しないのに。

事実婚の避妊ナイスツッコミです。してない(笑)
神様がまだ早いとおっしゃってるそうですわ。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時35分
[一言]
読んでるだけですごく感情移入してお腹いたい……
一言ありがとうございます。

お腹痛いの最初だけかと(笑)
主人公サイドはシリアスクラッシャーな性格がチラホラとして梃子摺らせてくれます。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時28分
[一言]
とても面白いです!
続き楽しみに待ってます
  • 投稿者: だるま
  • 2015年 09月16日 22時05分
一言ありがとうございます。

遅くて申し訳ありませんー。本編も返信も!
完結目指して頑張ります。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです!
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時23分
[一言]
しかし政略結婚を嫌がり騎士になった女が相思相愛の女から男を奪うって・・・。

恋愛結婚を夢見る支持層は両思いの男女を引き裂いたとなれば支持してた分、嫌悪感がすごそう。
一言ありがとうございます。

お嬢様もまた出ますよー。その時に、彼女も少し掘り下げられると思います。
ただ彼女、別に悪役令嬢ではないんですよね。
むしろヒロイン力は主人公の数百倍あろうキャラです。要素盛りだくさん!

チンタラ進めています。
また読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時20分
[一言]
日間1位おめでとうございます!
本当に面白い。

主人公もだけどアスファル君も可哀想すぎる。
最後までお互いが相手に一途であればと願ってます。
  • 投稿者: ぴこ
  • 2015年 09月16日 20時43分
一言ありがとうございます。

膀胱炎になりました(笑)人生初。
可哀想なだけだと面白くないので、みんな全力で足掻くと思います。
それでも地味な話なのですが、別に自分がストレスマッハだからとキャラを虐めているわけではない、と思います(笑)!
この話はジャンル:恋愛です。その辺は意識してるつもりです。つもり。

チンタラ進めています。
読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時13分
[一言]
主人公のキャラが濃くて好きです!
アスファルかわいそう…笑
  • 投稿者: ラピス
  • 2015年 09月16日 19時58分
一言ありがとうございます。

一番哀れなのは香山も彼だと思います(笑)
どんなキャラなのか、日々高くなるハードルを遠い目で見る……。

チンタラ進めています。
また読んでいただけると幸いです。
  • 香山
  • 2015年 09月27日 16時07分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
↑ページトップへ