感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [91]
[一言]
この流れって、やはり初期装備のイオン(仮)さんってシオンさんだったのか?
[一言]
眼鏡イオンは母だったか…
姉妹はいないけど母が激似なんですね…
  • 投稿者: 暇人その4
  • 男性
  • 2016年 09月09日 00時35分
[一言]
追加
炎上しすぎてすでに失敗している気がする。トンネル封鎖はイオン関係なしに擁護できない。優先権はあくまで優先であって独占ではないと思う。いわば暗黙の了解によって皆に与えられるモノでは?
  • 投稿者: hireading
  • 2016年 09月08日 17時05分
[一言]
アライズが先にトンネル開通したか、エスが先かはホーレックに行って住民に聞けば分かるんじゃない?なんせアライズはすぐに封鎖しているわけで、エスの他のメンバーはトンネルを通してでしかホーレックに行けないし。最終的には結局どっちが(物理的に)開通したか判るのでは?
  • 投稿者: hireading
  • 2016年 09月08日 16時53分
[良い点]
ゲーム世界ってプレーヤーを
学生と社会人という視点で見てみると
面白いかもしれないですね
学校は社会の縮図という言われ方もするけど
所詮箱庭で外の社会に出ればイレギュラーな出来事(事件)は日常茶飯事です
社会人でもある「イオン」は事件に対応できる広い視野も持ってますね。
接客業は客の「言った言わない」のクレームには弱いですからね。
 解決策はしっかり記録を残さない会社側が非を認め今後に活かすという解決策しか無い。
[一言]
最新話読んだらランドルフなんぞよりセレックの方がイオンに迷惑な厄介者だと思えてきました。
動機にイオンを掲げているせいで、問題が起こったら尻拭いさせられそう
  • 投稿者: 西瓜
  • 2016年 09月08日 10時47分
[気になる点]
今までの仲間をかんたんに捨ててアライズに移籍するような奴らがここまでアライズに入れ込むかなー。まだクラン設立して一日二日でしょ。こんな忠誠心が湧くような暇無いと思う。
なにかケチが付いたらあっけなく離脱して、そんな事実はなかったかのように批判にまわるのが大半だと思うます。

アライズやめて、かといって古巣にも戻れず誰からも相手にされず行き場がなくなった奴らが集まって逆恨みしてるなら、わからなくもない?
  • 投稿者: AsladaGSX
  • 2016年 09月08日 09時06分
[良い点]
賛否が分かれそうな展開になってますが、個人的には今章みたいな話は結構好きです。続きも楽しみにしてるので頑張ってください。
[一言]
イオン(仮)さんのやろうとしてることって、良いことではなくて、自分にとって都合の良いことなのかな?
イオン(仮)さんがイオン母だとするなら、娘の為なのか、はたまた違う目的があるのかは解りませんが、一つだけ言えるのは、凄く楽しそうな立ち位置にいるな、ということだけですねw
[一言]
イオンというキャラが作者さんの手を離れて一人歩き始めたみたいに思います。そうなると楽しいですよね、書くのが。うらやましいです。…コントロールを離れると苦悩しちゃうタイプの作家さんもいますが。
[一言]
毎回思うけど、悩み・怒り・謝罪に一切共感ができない……
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [91]
↑ページトップへ