感想一覧
感想絞り込み
[一言]
これはもしかして黒幕がサラだったり?!
深読みしすぎかな。
今後学校でサーシアがどのようにアクションしてくるのか、気になるところですねぇ( ˘ω˘ )
これはもしかして黒幕がサラだったり?!
深読みしすぎかな。
今後学校でサーシアがどのようにアクションしてくるのか、気になるところですねぇ( ˘ω˘ )
そこは内緒です♪
現状サーシャが一番近いですからね(*´ω`*)
クラスメイトは強いですよーきっと!
現状サーシャが一番近いですからね(*´ω`*)
クラスメイトは強いですよーきっと!
- 空谷玲奈
- 2017年 05月18日 13時50分
[気になる点]
私もエル【[の]→[も]】そんなに大きくないし、プリメラに関しては
色々な物事に対する耐性【[か]→[が]】ついている。
[一言]
>死ななきゃ安い。
さらっと言ってるのがまた壮絶な……
私もエル【[の]→[も]】そんなに大きくないし、プリメラに関しては
色々な物事に対する耐性【[か]→[が]】ついている。
[一言]
>死ななきゃ安い。
さらっと言ってるのがまた壮絶な……
誤字編集しました、ありがとうございます!!
マリアベルの悟ってるというか、達観した部分が出せたかなと思ってます!基本へたれでビビりなのですが、何だかんだで波瀾万丈な人生ですからね(≡・x・≡)
マリアベルの悟ってるというか、達観した部分が出せたかなと思ってます!基本へたれでビビりなのですが、何だかんだで波瀾万丈な人生ですからね(≡・x・≡)
- 空谷玲奈
- 2017年 05月13日 00時55分
[気になる点]
『第七十四話』にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>見つからっていなかったら~……
→見つかっていなかったら~……
あと、ミスと言っていいのか……
>正直、死ななきゃ安い。
の部分
“正直、死ななきゃいい”じゃダメだったのでしょうか?
[一言]
川の字の表現に疑問を持っている方が多いことにビックリです。
マリアベルがオートモード悪役令嬢に転生する前は、日本人っぽかったので私的には不自然とは思わなかったのですが。
『第七十四話』にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>見つからっていなかったら~……
→見つかっていなかったら~……
あと、ミスと言っていいのか……
>正直、死ななきゃ安い。
の部分
“正直、死ななきゃいい”じゃダメだったのでしょうか?
[一言]
川の字の表現に疑問を持っている方が多いことにビックリです。
マリアベルがオートモード悪役令嬢に転生する前は、日本人っぽかったので私的には不自然とは思わなかったのですが。
誤字編集しました、ご報告ありがとうございます!
二つ目は、死ななきゃいいだと『死ななければ何があっても大丈夫』なニュアンスになるかなぁ……と。『嫌だけど、死ななければ我慢できる』みたいな意味合いで使ってます!分かりづらくて申し訳ないです(゜゜;)
はい、なのでマリアベルの説明文では川の字発言のままにしてます。ただ台詞としては違和感があったので編集しました!マリアベルは川の字を理解してますが、エルやプリメラは「???」かなぁ……と思ったので(*´∇`*)
二つ目は、死ななきゃいいだと『死ななければ何があっても大丈夫』なニュアンスになるかなぁ……と。『嫌だけど、死ななければ我慢できる』みたいな意味合いで使ってます!分かりづらくて申し訳ないです(゜゜;)
はい、なのでマリアベルの説明文では川の字発言のままにしてます。ただ台詞としては違和感があったので編集しました!マリアベルは川の字を理解してますが、エルやプリメラは「???」かなぁ……と思ったので(*´∇`*)
- 空谷玲奈
- 2017年 05月12日 17時38分
[一言]
世界感的には川の字というよりはローマ数字のⅲの字かな?
世界感的には川の字というよりはローマ数字のⅲの字かな?
感想ありがとうございます!!
川の字台詞は違和感ですね、言われて気が付きました。ありがとうございます(*´∇`*)
川の字台詞は違和感ですね、言われて気が付きました。ありがとうございます(*´∇`*)
- 空谷玲奈
- 2017年 05月12日 13時20分
[一言]
この世界に川の字という言葉が存在することに違和感(´・ω・`)
この世界に川の字という言葉が存在することに違和感(´・ω・`)
確かに……台詞としては違和感かもですね(;・ω・)
編集しました、ありがとうございます!!
編集しました、ありがとうございます!!
- 空谷玲奈
- 2017年 05月12日 13時18分
[良い点]
テンポがよく読みやすい
[気になる点]
5回やりなおしてるのに、5人ルートをバットエンドとグットエンドが分かるのはなんでだろうと思いました
テンポがよく読みやすい
[気になる点]
5回やりなおしてるのに、5人ルートをバットエンドとグットエンドが分かるのはなんでだろうと思いました
感想ありがとうございます!!
片方は知識、片方は経験。もしくはセーブからの分岐とか……いつか話の中でも書くつもりなのでこれ以上は内緒で!大した秘密てもないですが(笑)
片方は知識、片方は経験。もしくはセーブからの分岐とか……いつか話の中でも書くつもりなのでこれ以上は内緒で!大した秘密てもないですが(笑)
- 空谷玲奈
- 2017年 05月11日 13時59分
[一言]
主人公格好良い・・・・!
流石人生経験豊富なだけある。
主人公格好良い・・・・!
流石人生経験豊富なだけある。
ありがとうございます!!
登場人物内でぶっちぎり一位で経験豊富です、色んな意味(八割不幸)で(´∇`)
登場人物内でぶっちぎり一位で経験豊富です、色んな意味(八割不幸)で(´∇`)
- 空谷玲奈
- 2017年 05月05日 17時00分
[気になる点]
【[そに]→[その]】一振りで全てが変わってしまう事だってあるくらい。
さっきまでは怖がる自分を恥【+[じ]】て、今度は私の言葉の様に
【[そに]→[その]】一振りで全てが変わってしまう事だってあるくらい。
さっきまでは怖がる自分を恥【+[じ]】て、今度は私の言葉の様に
ご報告ありがとうございます!
編集しましたm(__)m
編集しましたm(__)m
- 空谷玲奈
- 2017年 05月05日 12時56分
[一言]
マリアベルの説教に納得です。
さすが伊達に同じ人生を五回もやっているだけありますね。
ただ、これでサーシアからなつかれるのは確定でしょうね……。
マリアベルの説教に納得です。
さすが伊達に同じ人生を五回もやっているだけありますね。
ただ、これでサーシアからなつかれるのは確定でしょうね……。
よく分からない悟りは開いてそうですよねマリアベル(笑)
納得と言って頂けて嬉しいです!説教系はどうしても私の価値観が反映されやすいので(;・ω・)
それは、まぁ……ご想像に、お任せで(* ̄∇ ̄)<明言はしません
納得と言って頂けて嬉しいです!説教系はどうしても私の価値観が反映されやすいので(;・ω・)
それは、まぁ……ご想像に、お任せで(* ̄∇ ̄)<明言はしません
- 空谷玲奈
- 2017年 05月05日 12時52分
[気になる点]
唐突の「電気」
やはり世界観についてざっくりとで良いので、一言触れてほしい気がします。
でないと興が削がれてしまいます。
少なくとも発電機か、発電施設が存在するのですね……
そして口ぶりからするに、特別でも特権階級のみの贅沢でも無さそうなレベルで、電気照明は普及しているのでしょうか。
唐突の「電気」
やはり世界観についてざっくりとで良いので、一言触れてほしい気がします。
でないと興が削がれてしまいます。
少なくとも発電機か、発電施設が存在するのですね……
そして口ぶりからするに、特別でも特権階級のみの贅沢でも無さそうなレベルで、電気照明は普及しているのでしょうか。
感想ありがとうございます!
電気に違和感を感じるというご意見、考えてみました。私としては電気はあるものとして書いていたのですが時代背景を明確に書いていない事で違和感になるのかもしれません('';)
なのて『灯り』に編集させていただきましたー。私の中でこの灯りは電気ですが、ご想像の中で蝋燭にしてみたり楽しんでいただけたら嬉しいです(´∇`)
電気に違和感を感じるというご意見、考えてみました。私としては電気はあるものとして書いていたのですが時代背景を明確に書いていない事で違和感になるのかもしれません('';)
なのて『灯り』に編集させていただきましたー。私の中でこの灯りは電気ですが、ご想像の中で蝋燭にしてみたり楽しんでいただけたら嬉しいです(´∇`)
- 空谷玲奈
- 2017年 04月28日 13時59分
感想は受け付けておりません。