感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [76]
[一言]
姉妹たちが言っていた「これてミューだけになった」ってのは勘違いってことになるような気がするのだけど。

そういえば歳のはなれた(異父)姉妹(年子)がいて、そのうちの一人が娘で、もう一人の方が奥さんになるってのは、古代王朝だったらあり得る話ですよね。

  • 投稿者: ノーヒットの同士
  • 2016年 12月10日 15時30分
 感想有難うございます。

 ちょっと意味合いが掴み切れてませんが、レイアが珍しく髪を櫛で梳かしてる時の話ですかね?

 ミュウは既に初恋をしている事でしょうか?

 それとも、レイアの初恋疑惑が払拭されたという話でしょうか?

 ミュウのは、その時に書いている通りですし、レイアの件は始まりを迎えるかという所で巴に潰されました。

 恋をしてるなら、その事を踏まえてウジウジしてそう、という意味であれば、女の子はドライなので、八方ふさがりにでもならない限り、そうなる子は少ないかと。
 昔、今もかもしれませんが少女漫画の主人公にいそうな子は意外にいないと思いますよ。

 芯が残ってたレイアみたいな性質を持つ子は、男女問わず、大きい問題から1つずつ手を付けていく傾向があると思っております。

 解決して新たな問題が後ろから出てきたのが同時並行でやれば良かったという事を悔しがるタイプがレイアです。

 動き出しは早いというメリットはありますがね。

 なので、そちらの意味であれば、停滞状態でしょうか?

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
あっすいません
バイブルさん、
そういえばレイアの恋?はどうなるんですかねぇ~
 さてさて、どうなりますかね?

 ただ、レイアは体育会系だとバイブルは思っておりますよ。

 どうなるかは見守ってやってください(笑)
[一言]
ふぅ~やっと
レイアのデレ期かぁ~
でも、やっぱりユウイチ落ち込んでるのかな

 感想有難うございます。

 デレと萌えをイマイチ理解しておりませんので、どうなるかは続きで! と逃げさせて頂きます(笑)

 まあ、雄一も人並みに悩みはあるものです。

 感想が重複してますので1個削除しておきますね?

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
やはり【好き】の反対語は【無関心】ですよね、【嫌い】に理由をつけるのは関心があるってことですし、まあ予想どうりでした。

>雄一、テツに続き、第3の玩具の誕生を悪魔2人は祝った
この愉悦部部員達は早くなんとかしないと被害者が拡大する(笑)
 感想有難うございます。

 ああ、そこのセオリーに気付いて貰えてたのが嬉しいですね。

 そう無関心を貫き通せるかは、ともかく、嫌いだという相手である雄一の影響が強い冒険者なろうともしないでしょうし、少なくとも接点を減らす努力はしたと思います。
 特に女の子ですからね……カップル解消する時の行動を考えると……ええ、バイブルの精神衛生上、これぐらいにしておきましょう(笑)

 あの2人は、やるべき事はやって、常に立ち回り、良いとも悪いとも言えない立ち位置におり、当事者に「こいつ殺してぇ!!」と思わせるのにできない状況を作っております。
 つまり、自然災害だと思って諦めるしかありません(笑)

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
どいつもこいつもシホーヌには優しくねぇな。
 多分、シホーヌとアクアに優しいのは読者だけかもしれませんね(笑)

 バイブルにとって2人は暴れ馬のようなものです(笑)
[一言]
レイアみたいな反感持たれるキャラってある時を境にV字回復して作品が終わる頃には好感キャラになってたりしますよねー。まぁ、そのまま下降して底辺だったり逆に∧字で落ちたりもするけど。そこら辺りは作者さんの思惑と腕の見せ所ですが(笑)

これからのレイアがどう変わっていくのか楽しみです。
  • 投稿者: JOKER
  • 2016年 12月09日 21時47分
 感想有難うございます。

 うわぁ、プレッシャー(笑)

 とは言っても、書き始める前から考えてた通りにすると決めてますので、後は経過を見守るのみです!

 でも、バイブルのやり方次第でどうともなりそうで怖いですな……お手柔らかに(笑)

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
れいあ「ああ、でもシホーヌの事はお母さんとして大嫌いなんだ。」
てつ「僕は、初めからシホーヌさんの事をお母さんとは思ってなかったよ?」


 さすがにレイアでもシホーヌをお母さん設定はしてないと思いますよ?(笑)
[一言]
えっ!そうなの!?
いつものレイアは照れ隠し?
と言うことは
アリアもわかってたのかな?
 感想有難うございます。

 さてさて、どういう事になるのでしょうか?

 その辺りの事はテツが話してくれますが、今までの話の中に答えに導く内容がばら撒かれていたりします。

 テツの言葉から、思いだして貰える箇所が何か所があると思いますで明日の更新をお待ちください。

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
貰われっ子は当初、どのくらい暴れたら里親に見捨てられるか、を見極める様なスタンスで悪餓鬼をやろうとするんだそうな。
見捨てられたくないのに、矛盾に満ちた行動ではあるんだけど、この場合、やった結果の評価を即座に見極めようとするんですな、これが。

クソ餓鬼は、やりっ放しで省みたことがないわけだから、そう言うのとは違う、言わば「おまえはアタイが何しても、自分の損になるから見捨てられない野郎だ、クソめ」的な、相手の弱みに付け込む強か、かつ小狡い計算で暴れ続けていたわけで。
さぁ、どんな逃げ口上を打つ気か、とワクワクと言うよりはニヤニヤが止まらないんだな。
とっとと一人迷宮で死ね、と思わずにはいられない。
  • 投稿者: fatman
  • 2016年 12月09日 18時06分
 感想有難うございます。

 ええ、貰われっ子のその話はバイブルも知ってる話で、理屈も感情も理解できる話ではあります。

 ですが、今回のレイアの件には適合しておりません。

 ベクトルでいいのかな? 根本的に違う理由から発生したモノになります。

 これは、珍しく、お兄ちゃんやってるテツの口から語って貰う事にしましょう。

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[一言]
本格的に巴が出るのって
はじめてですよね?
なんだか新鮮です
 感想有難うございます。

 そうですね、本編ではチョイ出しか出番はありませんでしたね。

 容姿で騙されますがアレでも武器ですから、武の絡みで登場させるつもりで出た当初から思ってましたが、長い事かかったものです(笑)

 これからも双子の親をよろしくお願いします。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [76]
↑ページトップへ