感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [162]
[一言]
半年くらいかけて読み終えました。
最後の最後で……。
セシリアは最初からハードモードですね。
執筆お疲れ様でした^_^
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 03月28日 09時05分
管理
読んでくださりありがとうございました!
最初はイージーモードかと思いきや最後はベリーハードな話でしたが、いかがでしたでしょうか?
続編ではセシリアと、もう1人の主人公の復讐劇がメインとなります。もしよろしければそちらもよろしくお願いします……!

では、感想ありがとうございました!
[気になる点]
銃弾は音速超えているので、着弾前にゴブが音に気付くのはおかしいです。
  • 投稿者: 大和 武
  • 2022年 01月15日 12時48分
指摘ありがとうございます。修正しておきます。
[一言]
弱点がちゃんと人間で笑った
  • 投稿者: 野良猫
  • 2021年 09月26日 20時29分
どんな化け物でも基本的に心臓が弱点、いいね?(洗脳済み)

では、感想ありがとうございました!
[気になる点]
艦首の発射管から魚雷が発射されていく音を聞きながら、ヘンシェルは双眼鏡を覗き込み続けた。

この潜水艦は恐らく海中にいると思うのですが、双眼鏡で何をしてるのですか?
  • 投稿者: Infinitum
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 08月31日 07時51分
指摘ありがとうございます。何分かなり前に書いた話なのですが、おそらくこれは潜望鏡と双眼鏡をミスったものと思われます。すぐ修正してきます。
[良い点]
銃への愛が強く、僕の好きなシングルアクションアーミーを選ぶ点にセンスを感じました。僕の好きなリボルバーのウェブリーはレベル3くらいですかね。ドラゴンのハーフの主人公なら台座無しに撃ったら腕がもげるというツェリスカも余裕でしょう。
[気になる点]
傭兵って金次第で簡単に敵にも味方にも鞍替えするイメージあるんですが、そんなのに要人警護任せて大丈夫なんですかね……?
[一言]
これほどの長編を完結させてなお2部にも取りかかるそのバイタリティは個人的に見習いたいです。
感想ありがとうございます。やっぱり銃を語る上では外せないシングルアクションアーミー、再装填に難アリですが信頼性と威力は伊達じゃない。その信頼性は異世界でも健在ですぜ。
ドラゴンの血も入ってるので大口径の銃でも余裕ですよきっと。下手したら対戦車ライフルの片手撃ちだって(妄言)

まあ、それだけ金をしっかり詰んでればいいのです。傭兵は簡単に鞍替えするってイメージは確かにありますが、逆に「相手が用意できないくらいの金さえ用意できてれば信用できる」と考えられます。まあ、結局金ですよ、金。

では、感想ありがとうございました!
[良い点]
読み終えました、マギクr(他者の作品なので粛清)よりは短いですけど、これはこれでとても長い作品でした。
読み終わるまでにかなり時間がかかりましたが、現代兵器を主体とする中でここまで長い作品は他にありません、しかもちゃんとドンパチ賑やかで面白い、他の作品だと一方的な殲滅のみになりやすいのでこういう読みごたえのある作品が増えたら良いなぁと想います。

[気になる点]
次回作が最後の戦いになるんですね、エピローグを読んだ感じだとウルフェンシュタインのような世界で勇者(ヒトラー)が独裁してるって感じですかね?
[一言]
誤字が多くてもう報告が面倒になってやめましたが、結構残ってますよ、あとタクヤは女の子(大粛清)
  • 投稿者: 少佐
  • 2020年 06月03日 00時17分
最後まで読んでいただきありがとうございます&誤字の多さは本当に申し訳ない……チェックはしてるつもりなんですが、どうしても漏れがあるようでして……時間を見つけて本格的な修正を行う予定です、お目汚し失礼しました。

実はこれ、かなり内容削ったんです。もっとやりたいことがたくさんあったんですが、この後にも完結編が控えている事と、ずるずると長引かせるよりはさっぱりと終わらせた方が良いだろうという事で思い切ってカットしまくりました。ノーカットだったらこれの3倍くらいにはなってたんじゃないかなと(汗)
ドンパチ賑やかで面白い、作者として最高の誉め言葉でございます。本当にありがとうございます!

次回作は復讐劇がメインとなります。まあ、作品の雰囲気的には確かにウルフェンシュタインっぽい感じにはなりそうですね(笑)
私もあのゲーム大好きです。

では、読んで下さりありがとうございました!
[一言]
無線機に向かって命令すると、シャール2Cやルスキー・レノたちが一斉に砲塔を旋回させた。巨大な152mm連装『機関砲』が搭載された砲塔や、PKTとKPVTを搭載した対人型のルスキー・レノの砲塔が敵へと向けられたかと思うと、彼らに搭載された対戦車ミサイルや主砲が立て続けに火を噴いた。

誤字です
  • 投稿者: 少佐
  • 2020年 05月24日 09時42分
すいません、いつもありがとうございます。
[一言]
『昨日』を停止した戦車の車体の後部から覗くのは、普通の戦車に搭載されているようなエンジンではなく――――――巨大な心臓だった。

誤字です
  • 投稿者: 少佐
  • 2020年 05月22日 02時25分
すいません、いつも誤字報告ありがとうございます。
[一言]
死んでいったリキヤたちを悼んでくれるのはありがたいとは思う。けれどもこいつは、転生者たち『のの売る欲』を生み出し、彼らを異世界へと送り出したクリエイターを気取っているというのに、その中の1人である速河力也の事を全く理解できていない。

誤字です(密です)
  • 投稿者: 少佐
  • 2020年 05月20日 10時47分
[一言]

 けれども残念なことに、先ほどのドライとの戦闘や本社でのモリガンの傭兵たちとの戦闘で何度か負傷してしまった上に、タクヤからまだ血を補充していなかったせいで、私の再生能力は弱体化しつつあった。吸血鬼の細胞を移植することによって再生能力を習得したとはいえ、生まれつきこの能力を持っている吸血鬼たちと比べると私の再生能力は不完全だし、”『異世界』から血を吸わなければ再生能力を維持できない”という欠点もある。

誤字です
  • 投稿者: 少佐
  • 2020年 05月20日 00時05分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [162]
↑ページトップへ