感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
飯の度に玉ねぎ入れてるが、本当に大丈夫なのか‥?
いきなりフェル退場だけは勘弁してくださいよ笑
飯の度に玉ねぎ入れてるが、本当に大丈夫なのか‥?
いきなりフェル退場だけは勘弁してくださいよ笑
異世界の魔獣なので大丈夫?です。
フェルさんは準主役なので死にましぇん。
フェルさんは準主役なので死にましぇん。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 21時22分
[一言]
ダイエーのネットスーパーは 寝具有りましたが
テントは無かった
ダイエーのネットスーパーは 寝具有りましたが
テントは無かった
寝具はありですね。
プライベートブランドで出してるところもありますし。
ダイエーのサイト確認しましたが、けっこうな品揃えですね。
とっても参考になりました。
プライベートブランドで出してるところもありますし。
ダイエーのサイト確認しましたが、けっこうな品揃えですね。
とっても参考になりました。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 21時20分
[一言]
お返事ありがとうございます。
他の方への回答で本人パワーアップ考えてらっしゃるとのことでしたので
その際にそうならなければ嬉しいなぁという意味合いで
希望述べさせて頂きました。
わかり難くてすみませんでした。
お返事ありがとうございます。
他の方への回答で本人パワーアップ考えてらっしゃるとのことでしたので
その際にそうならなければ嬉しいなぁという意味合いで
希望述べさせて頂きました。
わかり難くてすみませんでした。
食べ物でのパワーアップ結果的にあるかもしれないですが(毎日のようにネットスーパーで購入した食材を食べているので)、主人公が今のところ平均りちょい上の強さなので、たいしたパワーアップはしないと思います。
今少しずつ魔法の練習して、そのうちへっぴり腰の剣も使うようになると思います。
今少しずつ魔法の練習して、そのうちへっぴり腰の剣も使うようになると思います。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 21時19分
[気になる点]
ネットスーパーって、アマゾンや楽天並みの使い勝手じゃない?
スーパー以上の商品が無いって、それは……………すごいのか?
他の方も指摘していたけど、異世界のスーパーの商品で能力向上は違和感あるわ〜〜
ネットスーパーって、アマゾンや楽天並みの使い勝手じゃない?
スーパー以上の商品が無いって、それは……………すごいのか?
他の方も指摘していたけど、異世界のスーパーの商品で能力向上は違和感あるわ〜〜
それなら最初からアマゾンとか楽天並みのネットショッピング設定で書いてますね。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 19時16分
[良い点]
変な本人強化がない所(勇者は仕方ない)
ネットスーパーや購入品での強化は少し違和感があります。
食料でのステータスアップは良いですが、
なんかパワーアップアイテム買えちゃってとかにならなければ嬉しいです。
もしくはフェルの力によるパワーアップなら納得!
[気になる点]
①フェルに対して結構いきなり上から口調な所
はじめが肝心って本人言ってますが、はじめは怖がってるわけですので
強気にいこうと決めた描写が欲しかったかなと。
②皆さんあげてますが僕もやっぱり通貨感覚に違和感があります。
せめて一般家庭の生活費をこちらの世界の額にあわせたりして欲しいです。
希少品の価値観等違って当然の部分もあり、すみ分けは難しいかとは思いますが
御一考頂けるとありがたいです。
[一言]
とても楽しく読ませて頂いています。
更新も早いし嬉しいです。
ブクマ登録させて頂きました。
今後も楽しみにしてます!
変な本人強化がない所(勇者は仕方ない)
ネットスーパーや購入品での強化は少し違和感があります。
食料でのステータスアップは良いですが、
なんかパワーアップアイテム買えちゃってとかにならなければ嬉しいです。
もしくはフェルの力によるパワーアップなら納得!
[気になる点]
①フェルに対して結構いきなり上から口調な所
はじめが肝心って本人言ってますが、はじめは怖がってるわけですので
強気にいこうと決めた描写が欲しかったかなと。
②皆さんあげてますが僕もやっぱり通貨感覚に違和感があります。
せめて一般家庭の生活費をこちらの世界の額にあわせたりして欲しいです。
希少品の価値観等違って当然の部分もあり、すみ分けは難しいかとは思いますが
御一考頂けるとありがたいです。
[一言]
とても楽しく読ませて頂いています。
更新も早いし嬉しいです。
ブクマ登録させて頂きました。
今後も楽しみにしてます!
お読みいただきありがとうございます。
ネットスーパーや購入品での強化、ですか?
どこら辺がでしょうか?
食べ物での表現はあったのですが…
①フェルに対して上からということなのですが、怖いと思っていた魔獣が実は食い物目当てだったと分かって親近感がわいて口調がくだけたと思っていただければ。
②通貨感覚ですか…中世ヨーロッパのような世界と現代日本を同じに考える方が作者にとってはとても違和感を感じます。ですから申し訳ありませんが、これ以上の変更はないです。
ブクマありがとうございます。
これからも頑張ります。
ネットスーパーや購入品での強化、ですか?
どこら辺がでしょうか?
食べ物での表現はあったのですが…
①フェルに対して上からということなのですが、怖いと思っていた魔獣が実は食い物目当てだったと分かって親近感がわいて口調がくだけたと思っていただければ。
②通貨感覚ですか…中世ヨーロッパのような世界と現代日本を同じに考える方が作者にとってはとても違和感を感じます。ですから申し訳ありませんが、これ以上の変更はないです。
ブクマありがとうございます。
これからも頑張ります。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 19時04分
[一言]
ボンレスさんの感想で指摘されている最速役立たずですが、意図を考慮すると早速(さっそく)を使えば違和感なさそうです。
ボンレスさんの感想で指摘されている最速役立たずですが、意図を考慮すると早速(さっそく)を使えば違和感なさそうです。
ご指摘いただいてるので、あらすじを直しました。
最速役立たず → すぐさま役立たず
最速役立たず → すぐさま役立たず
- 江口 連
- 2016年 01月14日 18時52分
[一言]
なんか抹消期間にいろいろ言われてるけど、停止(休業)申請すれば一定期間は抹消されないとかでいいんじゃない?
むしろ、この制度は死亡確認のためとかじゃないかな。
なんか抹消期間にいろいろ言われてるけど、停止(休業)申請すれば一定期間は抹消されないとかでいいんじゃない?
むしろ、この制度は死亡確認のためとかじゃないかな。
お読みいただきありがとうございます。
特別な事情による申請はありかと思いますが、特別な事情のことを最初の説明ですることはないんじゃないかと思います。
その辺りは本当はサラッと流していただけるといいんですが。
特別な事情による申請はありかと思いますが、特別な事情のことを最初の説明ですることはないんじゃないかと思います。
その辺りは本当はサラッと流していただけるといいんですが。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 18時51分
[良い点]
サクサク読めて面白かったです。
[気になる点]
詳細を知らないユニークなスキルを持つ主人公を確認もせずに手放すのは違和感がある。
[一言]
勇者3人って主人公と同じ世界から来たんじゃないのかな?
スキルがネットスーパーだと食いつきそうだけど。
それと感想返しだけど気になったので
>さすがにネットスーパーにテントやシュラフはないようですね。
主人公がよく利用していたエオンにないものはないってこと?テントやシュラフすらないようだと自由度がかなり低そう。(上の回答で今後のスキルネットスーパーの期待度がかなり下がった)
それと書き方的に現実にテントやシュラフを置いているネットスーパーがないと思ってるようにも見えるけど違うよね?
サクサク読めて面白かったです。
[気になる点]
詳細を知らないユニークなスキルを持つ主人公を確認もせずに手放すのは違和感がある。
[一言]
勇者3人って主人公と同じ世界から来たんじゃないのかな?
スキルがネットスーパーだと食いつきそうだけど。
それと感想返しだけど気になったので
>さすがにネットスーパーにテントやシュラフはないようですね。
主人公がよく利用していたエオンにないものはないってこと?テントやシュラフすらないようだと自由度がかなり低そう。(上の回答で今後のスキルネットスーパーの期待度がかなり下がった)
それと書き方的に現実にテントやシュラフを置いているネットスーパーがないと思ってるようにも見えるけど違うよね?
お読みいただきありがとうございます。
国側としては勇者(戦闘スキル持ち)を希望していたので、戦闘スキル持ちでないという一点で必要ない人材だと判断するのはあるかと思い、こういう形にしました。そこを覆すと、この小説事態成り立ちません。
勇者3人は戦闘スキル持ちでその時点で国側からちやほやされているので、戦闘スキル持ちでない主人公が国側から邪険にされているのを見れば優越感が出るのではということでああいう形になりました。
ネットスーパーでテント等扱っているのですか?
私が参考にさせていただいているネットスーパーではそういうものはなかったですが。
逆にそういうものを売っているネットスーパーを教えていただきたいです。
国側としては勇者(戦闘スキル持ち)を希望していたので、戦闘スキル持ちでないという一点で必要ない人材だと判断するのはあるかと思い、こういう形にしました。そこを覆すと、この小説事態成り立ちません。
勇者3人は戦闘スキル持ちでその時点で国側からちやほやされているので、戦闘スキル持ちでない主人公が国側から邪険にされているのを見れば優越感が出るのではということでああいう形になりました。
ネットスーパーでテント等扱っているのですか?
私が参考にさせていただいているネットスーパーではそういうものはなかったですが。
逆にそういうものを売っているネットスーパーを教えていただきたいです。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 18時48分
[一言]
金が入ったのだから、バイク(オフロード)か車(パジェロとかランクル)を購入した方がいいのでは?
金が入ったのだから、バイク(オフロード)か車(パジェロとかランクル)を購入した方がいいのでは?
お読みいただきありがとうございます。
ネットスーパーなのでバイクとか車はさすがに売ってません。
アマゾンとか楽天などでは売っているみたいですが、主人公のスキルはあくまでネットスーパーなので。
ネットスーパーなのでバイクとか車はさすがに売ってません。
アマゾンとか楽天などでは売っているみたいですが、主人公のスキルはあくまでネットスーパーなので。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 18時40分
[一言]
何だか、なろう作品で久しぶりに巻き込まれ成り上がり物の王道に出会った気がします。
最近は異世界物の作品が飽和状態で、奇をてらった物が多かったので新鮮で楽しいです。
文章も整っていて読みやすいです。
ランキング等に焦らず、マイペースで執筆を頑張って下さい。
何だか、なろう作品で久しぶりに巻き込まれ成り上がり物の王道に出会った気がします。
最近は異世界物の作品が飽和状態で、奇をてらった物が多かったので新鮮で楽しいです。
文章も整っていて読みやすいです。
ランキング等に焦らず、マイペースで執筆を頑張って下さい。
お読みいただきありがとうございます。
新鮮で楽しいと言っていただけて嬉しいです。
励みになります。
マイペースで頑張りたいと思います。
新鮮で楽しいと言っていただけて嬉しいです。
励みになります。
マイペースで頑張りたいと思います。
- 江口 連
- 2016年 01月14日 18時36分
感想を書く場合はログインしてください。