感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
誤字報告
46話「帝国海軍」
巡洋艦「高尾」→「高雄」
京都にある高雄山に由来
誤字報告
46話「帝国海軍」
巡洋艦「高尾」→「高雄」
京都にある高雄山に由来
ご指摘ありがとうございます。
修正致しました。
修正致しました。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 07月27日 23時58分
[一言]
クルト・シュピーゲルとの顔合わせの時に出てきた、武器商人らしい少女と中華未来人とは別口なんですか?
もし別口ならば、ニューワールドに色んな武器商人が参入している事になります。
ならば何故、大手らしいインフィニット・アーマリー社はその存在を知らなかったのでしょうか?
門の番人はインフィニット・アーマリー社の事や戦車の事、世情さえも知っているようなのに。
クルト・シュピーゲルとの顔合わせの時に出てきた、武器商人らしい少女と中華未来人とは別口なんですか?
もし別口ならば、ニューワールドに色んな武器商人が参入している事になります。
ならば何故、大手らしいインフィニット・アーマリー社はその存在を知らなかったのでしょうか?
門の番人はインフィニット・アーマリー社の事や戦車の事、世情さえも知っているようなのに。
いろいろ登場人物出しすぎて分かり難くなっちゃいましたね。すいません。
武器商人の少女は、中国人の部下です。
カザセが強くて少女では手に負えなくなったので、親玉の中国人のウーが出て来たのです。また少女は、親玉ほど沢山の情報を持っている訳ではありません。
それとウーは、フロレンツのように未来人ではありません。
ここらは後で本文でも出すと思いますがレールガン装備の戦車は、ニューワールドのどこからかウーが仕入れたものです。彼にとっても虎の子の貴重な兵器なのです。
妖精はその事を知りませんし、仮にインフィニットアーマリー社がその事を知っていたとしても妖精に全部教えるとは限りません。
門の管理人は 、ニューワールドを創った種族の一員です。下っ端ですが言わば、あの世界の神のようなものです。本来なら知る筈の無いインフィニットアーマリー社の事を知ってるのはそのせいです。
そろそろ一章が終わりますので、そのタイミングでそこらが分かるように本文に少し手を入れようと思います。
質問ありがとうございました。
武器商人の少女は、中国人の部下です。
カザセが強くて少女では手に負えなくなったので、親玉の中国人のウーが出て来たのです。また少女は、親玉ほど沢山の情報を持っている訳ではありません。
それとウーは、フロレンツのように未来人ではありません。
ここらは後で本文でも出すと思いますがレールガン装備の戦車は、ニューワールドのどこからかウーが仕入れたものです。彼にとっても虎の子の貴重な兵器なのです。
妖精はその事を知りませんし、仮にインフィニットアーマリー社がその事を知っていたとしても妖精に全部教えるとは限りません。
門の管理人は 、ニューワールドを創った種族の一員です。下っ端ですが言わば、あの世界の神のようなものです。本来なら知る筈の無いインフィニットアーマリー社の事を知ってるのはそのせいです。
そろそろ一章が終わりますので、そのタイミングでそこらが分かるように本文に少し手を入れようと思います。
質問ありがとうございました。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 07月12日 08時57分
[一言]
80年後でも自衛隊は自衛隊のまんまなんですね・・・。
80年後でも自衛隊は自衛隊のまんまなんですね・・・。
感想ありがとうございます。
やっぱり、そう思いますよね。
実は作者も”80年後も自衛隊かよ?”と自分でツッコミながら書いてました。
国防軍にしようかなっ?しようかなっ?とは思ったんですが、どんな軍艦でも”護衛艦”と呼んでるセンスから察するに、実質とは関係無くもう永遠に”自衛隊”なんじゃね?
と思いまして。
現実にはどうなりますか。
やっぱり、そう思いますよね。
実は作者も”80年後も自衛隊かよ?”と自分でツッコミながら書いてました。
国防軍にしようかなっ?しようかなっ?とは思ったんですが、どんな軍艦でも”護衛艦”と呼んでるセンスから察するに、実質とは関係無くもう永遠に”自衛隊”なんじゃね?
と思いまして。
現実にはどうなりますか。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 06月12日 02時06分
[一言]
現代兵器物が、いきなりの展開で驚いた。
現代兵器物が、いきなりの展開で驚いた。
感想ありがとうございます。
この流れが終わったら、またしばらく現代兵器メインに戻すつもりです。
未来兵器あんまりやり過ぎると、タイトル詐欺になっちゃいますし。
でも中世風世界に戻れば戻ったで、魔法とドラゴンの取り扱いが悩みどころだったりします。
この流れが終わったら、またしばらく現代兵器メインに戻すつもりです。
未来兵器あんまりやり過ぎると、タイトル詐欺になっちゃいますし。
でも中世風世界に戻れば戻ったで、魔法とドラゴンの取り扱いが悩みどころだったりします。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 06月12日 01時36分
[一言]
一夫○○・・・○の中の字が気になりますね。それによりルートが全く違うw
一夫○○・・・○の中の字が気になりますね。それによりルートが全く違うw
感想ありがとうございます。
恐らく風瀬も戦闘そっちのけで、それが一番知りたいんじゃないかと思います。
でも、主人公真面目だからなあ。エトレーナ命だし。
どうなりますやら。
恐らく風瀬も戦闘そっちのけで、それが一番知りたいんじゃないかと思います。
でも、主人公真面目だからなあ。エトレーナ命だし。
どうなりますやら。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 06月05日 00時09分
[一言]
現代兵器モノを検索していて見付けて冒頭を読ませて頂きましたが、
「。」の後に必ず空白文字が入っているのは何か意味があるのでしょうか。
文字を追って行く過程で視線がそこに引っ掛かると言うか結構気になります。
現代兵器モノを検索していて見付けて冒頭を読ませて頂きましたが、
「。」の後に必ず空白文字が入っているのは何か意味があるのでしょうか。
文字を追って行く過程で視線がそこに引っ掛かると言うか結構気になります。
5月26日、編集完了しました。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 05月26日 22時22分
ご指摘ありがとうございます。
「。」の後の空白は、評判悪いみたいですね。すいません。
時間の空きを見ながら、修正致します。
ただ既に文章量が10万文字を超えているので、修正を終えるまで10日位かかるかと思います。
終わりましたら活動報告に書きますので、空白が気になるようでしたらそれ以降にお読みください。よろしくお願い致します。
「。」の後の空白は、評判悪いみたいですね。すいません。
時間の空きを見ながら、修正致します。
ただ既に文章量が10万文字を超えているので、修正を終えるまで10日位かかるかと思います。
終わりましたら活動報告に書きますので、空白が気になるようでしたらそれ以降にお読みください。よろしくお願い致します。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 05月12日 19時14分
[一言]
敵は対空兵器が無いらしいという事は、A-10の出番ですかな。
敵は対空兵器が無いらしいという事は、A-10の出番ですかな。
感想ありがとうございます。
むむむむ。な、何故それを!(驚愕)
むむむむ。な、何故それを!(驚愕)
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 05月09日 00時22分
[一言]
小剣と書いてエトレーナと読む
小剣と書いてエトレーナと読む
感想ありがとうございます。
それ私のプロットより面白いです。 パクらせてもらいたく成りましたが止めておきます。 あーでも確かにそれ面白い!
それ私のプロットより面白いです。 パクらせてもらいたく成りましたが止めておきます。 あーでも確かにそれ面白い!
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 03月19日 00時20分
[一言]
何故こういうゲス野郎は主人公の地雷を踏み抜く真似ばかりするのでしょうね。
そして、こちらはいつも後悔することになるんですよね…あの時殺しておくべきだったと。
小剣は大剣のただの下位互換なのでしょうか。
力はあれど、つくづく報われない主人公だなぁとやるせなさを感じます。
何故こういうゲス野郎は主人公の地雷を踏み抜く真似ばかりするのでしょうね。
そして、こちらはいつも後悔することになるんですよね…あの時殺しておくべきだったと。
小剣は大剣のただの下位互換なのでしょうか。
力はあれど、つくづく報われない主人公だなぁとやるせなさを感じます。
感想ありがとうございます。
主人公 報われません? 作者的にはもの凄ーーーく贔屓してる気、満々なんですけど。 でも今回は、確かにあんまりいいところ無かったですね。 次回にご期待ください。
ヒロインの運命に関しては、ゲスの貴族が言ってる事をどこまで信じられるかな?って事です。 読後感を悪くすることは、なるたけ避けたいのが私の本音です。 テンプレ作家を目指してますし。
小剣は大剣の下位互換ではありません。 次回あたりでネタばらしの話になると思います。
主人公 報われません? 作者的にはもの凄ーーーく贔屓してる気、満々なんですけど。 でも今回は、確かにあんまりいいところ無かったですね。 次回にご期待ください。
ヒロインの運命に関しては、ゲスの貴族が言ってる事をどこまで信じられるかな?って事です。 読後感を悪くすることは、なるたけ避けたいのが私の本音です。 テンプレ作家を目指してますし。
小剣は大剣の下位互換ではありません。 次回あたりでネタばらしの話になると思います。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 03月19日 00時13分
[一言]
RPGといったらやっぱりRPG-7ですよね、次はAK持った敵でも出るのかな?
ほぼ、自衛隊の兵器が出てますがアメリカの兵器も出ますか?
RPGといったらやっぱりRPG-7ですよね、次はAK持った敵でも出るのかな?
ほぼ、自衛隊の兵器が出てますがアメリカの兵器も出ますか?
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2016年 03月09日 00時02分
感想ありがとうございます。
ご指摘の通り、”武器商人の挑戦”の回で出てきたRPGは、RPG-7ですね。
主人公は何も言ってませんが、作者はそのつもりで書いてます。
米国製の兵器に関しましては、最新の”殴り合い”の回で出てきた戦車が、アメリカ製のM103重戦車です。 古くてしかも敵役としての出演でしたけど。
もうちょい後で、主人公ではありませんが味方として米国製の兵器が、出てくるかもしれません。
今のところ主人公は二、三台の兵器しか呼べないので、本格的に自機として他国製の兵器を使うのは、しばらく後になると思います。
ご指摘の通り、”武器商人の挑戦”の回で出てきたRPGは、RPG-7ですね。
主人公は何も言ってませんが、作者はそのつもりで書いてます。
米国製の兵器に関しましては、最新の”殴り合い”の回で出てきた戦車が、アメリカ製のM103重戦車です。 古くてしかも敵役としての出演でしたけど。
もうちょい後で、主人公ではありませんが味方として米国製の兵器が、出てくるかもしれません。
今のところ主人公は二、三台の兵器しか呼べないので、本格的に自機として他国製の兵器を使うのは、しばらく後になると思います。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 03月09日 18時48分
感想を書く場合はログインしてください。