感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
現れたのはソ連のあれかな?
次回が楽しみです。
現れたのはソ連のあれかな?
次回が楽しみです。
感想ありがとうございます。
一応敵戦車は決めてますが、資料を見ながらまだちょっと悩んでたりします。
一応敵戦車は決めてますが、資料を見ながらまだちょっと悩んでたりします。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 03月03日 00時21分
[一言]
面白いです頑張ってください
面白いです頑張ってください
感想ありがとうございます。
面白いと言って頂いて嬉しいです。
面白いと言って頂いて嬉しいです。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 03月03日 00時17分
[一言]
戦闘開始にて
>「サイクロプス相手にアサルトライフルでは役不足のようでしたね。
この場合、力不足だと思います。
役不足では意味がアサルトライフルでオーバーキルだったという意味になりますよ。
戦闘開始にて
>「サイクロプス相手にアサルトライフルでは役不足のようでしたね。
この場合、力不足だと思います。
役不足では意味がアサルトライフルでオーバーキルだったという意味になりますよ。
ご指摘ありがとうございます。
仰るとおり私の誤用ですね。 すいません。
修正致します。
仰るとおり私の誤用ですね。 すいません。
修正致します。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 02月07日 23時44分
[一言]
騎士-カミラ・ランゲンバッハ
>やむお得ない。
↓
止むを得ない。
騎士-カミラ・ランゲンバッハ
>やむお得ない。
↓
止むを得ない。
- 投稿者: 通りがかりのオッサン
- 男性
- 2016年 01月28日 13時20分
ご指摘どうもありがとうございます。
修正致しました。
修正致しました。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 01月28日 16時59分
[一言]
未知の敵・・・
カミラの反応を見る感じだと現代兵器を使う敵ではなかったのかな?
続き楽しみにしています!
未知の敵・・・
カミラの反応を見る感じだと現代兵器を使う敵ではなかったのかな?
続き楽しみにしています!
前作から引き続き、お読み頂きありがとうございます。
次回から始まる、当作の本編である”ニューワールド”編では各種の敵が登場する予定です。 ここ”ニューワールド”はちょっと変わった世界でして。
ネタバレになっちゃうので、これくらいにしときますね。
そういや、サブヒロインも出さないと。
次回から始まる、当作の本編である”ニューワールド”編では各種の敵が登場する予定です。 ここ”ニューワールド”はちょっと変わった世界でして。
ネタバレになっちゃうので、これくらいにしときますね。
そういや、サブヒロインも出さないと。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 01月21日 22時18分
[良い点]
会社の名前、かっこいいです。こういうの憧れるんですよねー
主人公が元自衛官というのが設定に無理がないのでいいと思いました。
[一言]
前に
戦闘ヘリパイロットだった俺は女を救うためにファンタジー世界で無双する
を読ませてもらってとても楽しませてもらいました。完結したのが寂しかったので、今作を出されてとても嬉しいです。
今作もとても面白いです。
色々な兵器が出てくるのを楽しみにしています。
これからも頑張ってください。
会社の名前、かっこいいです。こういうの憧れるんですよねー
主人公が元自衛官というのが設定に無理がないのでいいと思いました。
[一言]
前に
戦闘ヘリパイロットだった俺は女を救うためにファンタジー世界で無双する
を読ませてもらってとても楽しませてもらいました。完結したのが寂しかったので、今作を出されてとても嬉しいです。
今作もとても面白いです。
色々な兵器が出てくるのを楽しみにしています。
これからも頑張ってください。
前作に引き続き、お読み頂きありがとうございます。
冬富に比べると今作の主人公である風瀬は柔らか目の性格設定ですが、なんせ作者が同じですので、行動パターンはあんまり変わらないかもしれません。
兵器での戦闘も多数出てくると思います。 併せて、未知の土地での冒険話も描けたら良いな、と思っております。 日常回にも挑戦してみますね。
冬富に比べると今作の主人公である風瀬は柔らか目の性格設定ですが、なんせ作者が同じですので、行動パターンはあんまり変わらないかもしれません。
兵器での戦闘も多数出てくると思います。 併せて、未知の土地での冒険話も描けたら良いな、と思っております。 日常回にも挑戦してみますね。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 01月09日 23時10分
[一言]
前作は楽しく拝見致しました。今作もよろしくお願いします。
>インフィニット・アーマリー株式会社、“無限の武器庫”の名前は伊達ではありません。
このセリフ回しに燃えました。格好良いですね。
前作は楽しく拝見致しました。今作もよろしくお願いします。
>インフィニット・アーマリー株式会社、“無限の武器庫”の名前は伊達ではありません。
このセリフ回しに燃えました。格好良いですね。
前作から少し時間が経ってしまいましたが、引き続きお読み頂きありがとうございます。
今作では世界を広めにして、新天地における冒険&戦闘をメインにするつもりです。 よろしかったら、またお付き合いくださいませ。
会社の名前とかは結構悩んだので、格好良いと言ってもらえると嬉しいです。
今作では世界を広めにして、新天地における冒険&戦闘をメインにするつもりです。 よろしかったら、またお付き合いくださいませ。
会社の名前とかは結構悩んだので、格好良いと言ってもらえると嬉しいです。
- 名も知れぬ黒い文鳥
- 2016年 01月08日 23時28分
感想を書く場合はログインしてください。