エピソード465の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
……手の大きさに合わせた、大きな筆記具を作る?

 そんなサイズの羽根ペンを作れるような鳥はいないし、丸太を削っても、それを浸すだけのインクも、そして紙もない

>>>
 石板や粘土使えやッッ!!!
記録媒介さえ有ればなんだって良いだろうがッ!

第一、鳥っにインクって…
 それ、本気で考えているなら同情するぞ。

 設定が続いた月日の分だけ雑になって行くな作品でも目指しているのか?
  • 投稿者: Xenne
  • 2020年 04月03日 04時22分
[一言]
文字がないならBDに記録すればいいじゃない!

…BD はともかくデータとして記録さえ出来ればいいので文字でなくても磁気データを模した魔法データとかでもよいわけなのです。具体的に言うとナノちゃんを使ったカンニン(ry
といった手段を思い付かない頑…柔軟な考えが出来ない種族ということですね。
これは古竜を創った際に敢えての制約なのかそれとも限界だったのか。


ペースを落として週1*3…。
ほんっと、FUNA先生もいいお年(自称13歳お年頃?)だと思いますので健康にはお気を付け下さい。
  • 投稿者: qrye
  • 2020年 04月03日 04時13分
[一言]
>8頭の古竜を集めると、『竜の宝玉』が貰える……

ツボにハマりました。しばらく横隔膜がひくひくしてました。
人形劇の南総里見八犬伝が大好きでした。

これから週一という事ですが、それでも十分とっても凄くありがたいです。m(_ _)m
1ヶ月や半年更新が無いのが当たり前で、突然削除やアカウント消滅も珍しくないです。
FUNA先生が体を壊さず、モチベーションを無くさずのんびりでも書き続けてくださる事が一番嬉しいです。
  • 投稿者: ひー
  • 2020年 04月03日 03時40分
[一言]
お体を大事に、頑張ってください。
  • 投稿者: 崇史
  • 2020年 04月03日 03時21分
[良い点]
口述筆記で歴史を残すおつきの種族が居ればいいのに
ルナバヴァルガーのウールスみたいな感じの奴
獸人たちも苦手そうだけど
[気になる点]
巨大で不器用な知的種族?
バルタン星人?

[一言]
>正直言って、ちょっと限界を超えているような……。

やっと気づいた?
最初の時からすごい更新頻度だったんですから
週1×3でもすごいです

  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2020年 04月03日 02時59分
[一言]
ご自愛ください。

  • 投稿者: ring
  • 2020年 04月03日 02時54分
[一言]
3作品連載で全部書籍化してて、ついこないだまでアニメもやっててこのペースの更新・・・
むしろ今までが根を詰めすぎだと思いますよ?
休息もちゃんと取って、無理せず楽しい作品作りをお願いします!
[良い点]
なんかDIOがいたような・・・ 人間やめたとは聞いてたけど・・・
[一言]
結構大変なのです……。   結構!? 書籍の方でオリジナルストーリーもやってるだろうし三作品だしハリウッド映画化も大変だろうしたまにはぼーっとする時間もいいですよ。
  • 投稿者: 和平
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 04月03日 01時28分
[一言]
いつも楽しく読ませていただいております。
お疲れ様です。
どう見ても、超過労働かと思いますよ?
体を壊しては元も子もありませんので、必要な休憩とリフレッシュタイムは是が非でも確保してください。
[一言]
余裕のある生活は大切ですね
どうかご自愛ください
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ