エピソード520の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
相手に知性がないことを喜べばいいのか、交渉ができず和平から交易の可能性もないことを悲しめばいいのか…

マイルが、今の自分でも全くかなわないほど強い敵と戦うにはどうするか、考え修行していたのを見た覚えがないのが問題……ブラックホール魔法を研究するとか。
  • 投稿者: ケット
  • 2021年 06月15日 07時51分
[一言]
後でナノちゃんたちと答え合わせかな。
段階的に話していって、
「ここまでで間違えていたらノーとだけ答えて」

  • 投稿者: qrye
  • 2021年 06月15日 06時18分
[一言]
小説内の現象に現実の法則を照らし合わせてもしょうがないとは思うが

・異なる世界からの次元の裂け目が、隙間だらけの宇宙において
 激レアな惑星の地表近辺にタイミング良く開くだろうか?

・地表近くに開いた次元の裂け目は、惑星の自転や
 公転に追随してくるものだろうか?

と言う点に関しては、並行世界における同一太陽系の
同一惑星で、天体の移動が完全に一致するように
次元の裂け目を開くようにしているため
異様に長いスパンで次元の裂け目が開いた……とか?
そういった意味では今回の「次元間連結孔の固定」って
なかなか面白いアイデアですよね!

……いやー、古い漫画で
「落ち込むと地球の自転に置いて行かれるキャラ」ってのがいたから
自転に逆らって超音速で移動する次元の裂け目とか想像してしまった
  • 投稿者: のもげ
  • 2021年 06月15日 01時41分
日向輝明「せやな」
  • FUNA
  • 2021年 06月21日 08時08分
[良い点]
えらいこっちゃ!
[気になる点]
マイル「こういうときは昔の敵が味方としてと再登場が定番です!」
とか言いそう
  • 投稿者: 嬉々
  • 2021年 06月15日 00時54分
[一言]
▷『奉仕者からの時空間変動に関する情報、急ぎ製造し各地に放った観測調査用装置からのデータ、そして前回むかしの記録から、侵入者は探針機器プローブによる事前調査と微調整を経て、既に次元間連結孔の固定作業をぼ完了したものと判断。

ターーイムぼ完ーー!
  • 投稿者: さんご
  • 2021年 06月15日 00時53分
[良い点]
この作品設定の中で、知性を持った創造物の存在は異質ではありますが、面白いキャラクターだと思います!
スローウォーカーってプローブというか自身の分身として人型をつくる…ことは無理でしょうかw
  • 投稿者: Sithole
  • 2021年 06月15日 00時53分
[一言]
>『電磁波は、フィールドの境目で反射されます』
…重力波?
  • 投稿者: みなな
  • 2021年 06月15日 00時38分
[良い点]
うーん、SFは良いな、良いぞ、良いとも!
盛り上がってまいりました!
[気になる点]
敵に知能が無い、もしくは著しく低い場合の対処法としては侵略者には絶滅して貰うしかないのだろうか?
ある程度強い魔物程度の変異種相当であれば現状のこの世界の戦力でも十分討伐可能なのかな?
[一言]
最終目標をマイルがどこに定めるかでこの戦いの終着点が決まるような気がしますね。
外的生物に対するガーディアンであるスカベンジャーやゴーレムに可能な限りの武装許可とマイルの私有戦力としての権限を与え軍を構成して殲滅するのも一つの方法かな。

まあ今の方針のままこの世界の国で対応できるレベルの戦いなら放っておくのが丁度良いでしょうね、ゲートは破壊して終わりかな?
TES4のオブリビオンゲートみたいに中に入ってコアを破壊しないといけないとか面倒な設備かも知れないけどw
[一言]
迫る宇宙の侵略軍
むかえうて大空マイル
[良い点]
次回、最終決戦!! 「時空大戦争」
マイルの本当の真実の実力が全力全開で100%めいっぱいフルに発揮され尽くすぜ!!
(え?120%ですって?)

[一言]
マイルが赤い誓い(マイルを除く)がミイラ化するまえに辿り着けたり、マイルの会話が赤い誓い()に聞こえてたりするということは、フィールドを一時的(あるいはマイルに伝達できたので使命を終えたと考え永続的?)に切ったということですよね。

<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ