感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [172]
[一言]
ぺランドーは怪物、天才、奇才に次ぐ幻の四人目になるかもな。凡人を越えた超凡人として。
学園にいるだけで非凡なのですが、そのへんが超たるゆえんかもしれませんね。
能ある凡人。
  • 大恵
  • 2016年 03月04日 00時15分
[一言]
なんかハウスドルフ先輩が、才能あるけど天然の人なん気がしてきた・・・。
  • 投稿者: ひぷの
  • 2016年 03月03日 23時30分
>なんかハウスドルフ先輩が、才能あるけど天然の人なん気がしてきた・・・。
さぁのう(才能)

すいません。ダジャレ警察なろう分署に自首してきます。
  • 大恵
  • 2016年 03月04日 00時14分
[一言]
ザリガニがデレた!!(笑)
真っ赤になってデレた!!!(嘘)
ザルガラがデレても真っ赤になる相手はアザナだけ!
  • 大恵
  • 2016年 03月04日 00時13分
[一言]
ザルガラってベ○ータみたい。「お前を倒すのは俺だ」って言っているし。

ザルガラ「アザナ! オマエがNo.1だ!」
アザナ「うれしい! ボクのことを1番に想ってくれるなんて!」
ザルガラ「そそそそういう意味じゃねーよ!」
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 23時34分
[一言]
アザナは男装の麗人風と言うかヅカっぽいのかと思ったら
完全に可愛い系じゃないですかw
ザルガラはアナザに一周目に同じ規格外なのに
お前は愛されて自分は怪物扱いって言ってましたが
もしかしたらアナザは可愛かったからだとしたら
同じ理論でザルガラはただ顔怖かったからなんじゃ…(涙)
  • 投稿者: 感想書き
  • 2016年 03月03日 13時02分
アザナは外見とあざとさで愛され系です。一週目は若干違いますが。
ザルガラは顔もですが、噂が噂を呼んで一人歩きっていう他人の悪意もあります。その辺やると暗くなので、掘り下げませんが。
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 23時33分
[良い点]


ペランドーくんが性格良し将来性有りの、庶民目線で超優良物件すぎて吹いた。
齢11歳で地元の名士だが優しく謙虚。親は中堅鍛冶屋でしっかりしていて、魔法学校へ通う超エリート。既に貴族とのパイプも持っており、緊急時には弓兵20人並の頼りがいがある。肥満体型も、まだ子供だから成長期になれば改善されるかもしれない。

ソフィーさんが、がっつり押さえときたくなるのもよく分かります。
でも既得権益の侵害はさすがにやりすぎだとおもうので。

なにがいいたいかというと。

ペランドー×アリアンマリ、はよっ!

一回目は無理だっただろうが。
今回はザルガラさんがいる!
卑屈さはザルガラさんが改善されるし、肥満もザルガラさんが鍛えてくれるたぶん!
魔法的な底上げも完璧だ!
ワンチャンあるで!!

たぶん。
[一言]
ペランドーにしろイシャンにしろ、ザルガラ本人より友達ののほうが、二週目TUEEE顕著ですね。
イシャン先輩も、落ち着いていたら、イケメンですよ?
  • 投稿者: mappo
  • 2016年 03月03日 12時50分
ペランドーが両手に花で恋のさや当て板挟み!
薄っぺらい板に挟まれるふくよかなペランドー。薄いんだかふっくらなのかペラペラなのか?

イシャンは確実に一週目よりパワーアップしてますね。脱ぎっぷりもアップ。
ペランドーは――実は一週目でも鍛えられてます。二週目は起点が早いのでもうちょっと伸びるかと。
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 23時30分
[良い点]
壁|w・)やっちまったな、ソフィ嬢。
おまえのソレはツンデレじゃねぇ…。
ただのツンだ!!・w・
[一言]
もっとザルガラ君を見て勉強しなさい。

エ? ざるがらクン? つんでれデショ?・w・
  • 投稿者: 赤覇
  • 2016年 03月03日 11時43分
ソフィ「私TUNNNNN!」
ザルガラ「俺TUNDELEEEE!」

裏情報としてソフィはお尻ぺんぺんするとデレます。
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 23時27分
[良い点]
こんなイキイキとしたザルガラ君はじめて見た気が
やはりユウジョウ!に飢えているのですかね
[一言]
なんでアザナ君のイラストはテヘペロ!なんですかw
  • 投稿者: 一読者
  • 2016年 03月03日 10時39分
ザルガラくんの根はこういう子なのです。21歳児です。
少年期を経験せず、少年のまま大人になったのです。

>なんでアザナ君のイラストはテヘペロ!なんですかw
アザトインだから!
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 23時26分
[一言]
過去を知っているから巻き込まれない様に対応しようとして
何故か根幹にかかわっていくスタイル
稀によくある。

過去と違うことしちゃうから未来が変わるって分かってるはずなのに、余計なことをするのがザルガラなのです。
アザナと出会って以来、生来のアグレッシブさが発露してるので。
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 00時12分
[一言]
全部読み終えてこう思った……ザッさん(ザルガラ)ってマゾみたいな物だね……
やられるとき、自分の生きてる理由を実感するんだもの……

きっと前回のアザナと今回のアザナは前世で兄妹だったんだ!!
きっと前回アザナはザッさんを妹の婿にとでも……
グッ〇んみたいな呼ばれ方ですねザルガラ

あ、マゾですねザルガラ(まったく否定せず
  • 大恵
  • 2016年 03月03日 00時10分
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [172]
↑ページトップへ