感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
決闘したというから婚約者捨てた男と同一人物と思ってました。青年よ、ごめん。

それはともかく、彼は都合のよいことしか見えないし覚えてないのでしょうか。多分奥様のことも自分の理想(妄想)を通してしか見ていなかったのではないですかね。
今後境遇に酔わずに本当に目が覚めたらよいと思います。
  • 投稿者: せいぶ
  • 男性
  • 2016年 05月03日 00時22分
ヘルミーナ、色んな人に決闘申し込んでいました。
嫁の貰い手がつかないわけです。

イグナーツはヘルミーナを美化していたのかもしれません。
現実を知れば、こんなはずじゃなかったとがっかりする可能性も……。

感想ありがとうございました。
[気になる点]
主人公ペースの語りならあんなにおもしろいのに…
なんて雑な畳み方でしょ
というよりこの視点いるんですかね?
モヤる以外に残るものがないなぁ
不快な気分にさせてしまい、申し訳ありませんでした。
一応、必要なお話でした。
もっと表現力の勉強が必要だなと思いました。

貴重なご意見、ありがとうございます。
[一言]
イグナーツさん…
なんとまあ、色々と不憫な子…!
良い人がみつかると良いな…
  • 投稿者: 橘暁子
  • 2016年 05月01日 21時10分
イグナーツ、きっちり反省して、真面目に仕事をしていれば、きっといいことが……!

とりあえず、しばらくはこきを使われることに(⌒-⌒; )

感想ありがとうございました!
[一言]
最後の方が妙にあっさり心変わりしているのが何ともいえない。


  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 05月01日 20時59分
管理
相手が強すぎて、戦意喪失でした……。

運が悪かったとしか(/ _ ; )

感想ありがとうございました!
[一言]
あー、うん、君は見る目はあったよ
ただ、やり方をすべて間違えてただけで(苦笑)
脳内中学生な彼に、エーリヒを出し抜くことは無理でした。

せっかくの幼少時フラグでしたが、ボッキリ折れて終了です。
彼にもいい出会いがあるはずです。

感想ありがとうございました!
[一言]
泣ける…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

エーリヒくんいつかきっといい人が現れるよ( ´╥ω╥`)

少なくともヘルミーナちゃんよりはまともな子が現れるから…
  • 投稿者: 秋羅
  • 2016年 05月01日 18時20分
イグナーツ、いい子がいつか現れると思います。

ヘルミーナは癖あり過ぎて、普通の人は苦労するので、これで良かったのだと思います。

(⌒-⌒; )

感想ありがとうございました!
[一言]
イグナーツも哀れな・・・
しかし、ほとんど接点もなしに旦那に納まろうと
いうのは、超人旦那のことが無くとも
やっぱ無理だったんでしょうなぁ・・・

(いただいた返信への補足:感感俺俺というふるーいネットスラングがございまして!)
イグナーツ、勝てない試合でした……orz

家柄といい、ヘルミーナの性格といい、エーリヒがいなくても無理でしたね。

感感俺俺(笑)
ついついやってしまうんですよね( ̄▽ ̄)

感想ありがとうございました!
[一言]
>そもそも、ヘルミーナを妻として迎えようと思ったことが、身のほど知らずだったのだ。
ああうん、アレを妻にしようとするには包容力が足りませんでしたね……
自由にふるまい手を差し伸べてくれた事をきっかけに好きになったのに、相手の行動を制限するような要求ばかりしていたのでは、もし結婚できても好きになった部分は消えてしまっていたでしょうし。
あと好意も伝えずに何年も顔を合わせないとか、そりゃ忘れ去られもしますよね。
  • 投稿者: ウィト
  • 2016年 05月01日 16時16分
ヘルミーナを嫁にするには、どこまでも広い心と包容力が必要ですね(⌒-⌒; )

幼少時のフラグはバキバキに折れていました。
相手(エーリヒ)も悪かったですが。

感想ありがとうございました。
[一言]
半分青い血の騎士が身分違いの恋に身を焦がす…ていうとイグナーツのほうが主人公っぽく見える…ふっしぎー

念書だけですんだのはエーリヒ自身の温情なのか、お家取潰し妻が嫌な気分になってしまうかもという思考の結果なのか…

次回は「もう一回言って下さい、ヘルミーナ様♪(尻尾パタパタさせながら)」なエーリヒと、「なぜ私はあんなことを口に出して…!」で悶絶するヘルミーナ様の回ですね、きっと
身分差の恋。
両思いならば、物語の主役になれたかもしれません。
彼はいろいろと間違ってしまいました。

もしかしたら、エーリヒの部下ルートが一番辛い可能性も( ̄▽ ̄)

また二人のドタバタが再開されます!

感想ありがとうございました。
[一言]
こんにちは。
ヘルミーナさんとエーリヒさんの、それぞれにどこかずれてる、愉快な夫婦の歩みを、楽しく読んでいます。

イグナーツさん、純粋にヘルミーナさんが好きだったんですね。ヘルミーナさんと会話する機会がもっとあれば、自分の勘違いに気付いてもっと平穏な友情が築けたでしょうに。
妻を心より愛するエーリヒさんには悪いですが(と内心では棒読みしながら書いてますが)、イグナーツはおもろい人材なので、ヘルミーナとはこれっきり、というのはちょっと寂しいですし、また会えるようになって欲しいです。
まあ、とはいえやってしまった事を思えば、最低限でもちゃんと婚約者でも出来て、かつ、ヘルミーナと長年の誤解が解けない限り、会えないんでしょうね。残念です。

もう会えないというと、キーラさんももうあれっきり、というのは哀しいですが、そちらは色んな人に迷惑をかけた彼女のけじめなのでしょうからもっと無理ですよね。
誰も本当の意味で彼女の側に寄り添えなかった事に、人生のままならなさを感じました。
こんにちは!

物語を楽しんで頂けて嬉しく思います。

脳内中学生なばかりに、イグナーツに勝ち目はありませんでした。

根は悪い子ではないので、きっといい子と結婚できるはずです。

キーラは、仕方がないですよね。
王家に仕えるというのは、大変なことでした。
私情を挟んだら、取り返しがつかないことに……。

感想ありがとうございます。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ