感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お久しぶりです
おかえりなさい
お久しぶりです
おかえりなさい
エピソード73
あおあおもんさん
ただいま? です。
なんでか筆が進みませんでした。
たぶん負の感情が足りなかったんだと思います。
平和な時を過ごすと人間腑抜けになりますよね?w
ただいま? です。
なんでか筆が進みませんでした。
たぶん負の感情が足りなかったんだと思います。
平和な時を過ごすと人間腑抜けになりますよね?w
- 新田 やすのり
- 2023年 10月21日 20時50分
[一言]
これで一旦は決着かな?
これで一旦は決着かな?
エピソード72
あおあおもんさん
こんにちは、お久しぶりです。
返信も遅くなってごめんなさい。
ここ10ヶ月ほど何してたんでしょうね僕?(汗)
エピローグですが
一話で収めようとしてたんですが
なんだかまた長くなってしまいそうな予感がします。
まあいつものことなのですが。
なんとか本編を超えないようにまとめれたら
いいなあ
こんにちは、お久しぶりです。
返信も遅くなってごめんなさい。
ここ10ヶ月ほど何してたんでしょうね僕?(汗)
エピローグですが
一話で収めようとしてたんですが
なんだかまた長くなってしまいそうな予感がします。
まあいつものことなのですが。
なんとか本編を超えないようにまとめれたら
いいなあ
- 新田 やすのり
- 2023年 10月16日 12時20分
[一言]
いくら安全と言われても腹切ろうとするとか適用力が高いw
いくら安全と言われても腹切ろうとするとか適用力が高いw
エピソード71
あおあおもんさん
なかなか現代人に切腹の覚悟を持たせるなんてことは難しいですよね~
説得力に乏しいのは自覚しています。 すみません。
なかなか現代人に切腹の覚悟を持たせるなんてことは難しいですよね~
説得力に乏しいのは自覚しています。 すみません。
- 新田 やすのり
- 2022年 11月27日 19時34分
[一言]
意思疎通ちゃんとしてないのはアカン!
意思疎通ちゃんとしてないのはアカン!
あおあおもんさん
返信・更新が遅くなってごめんなさい。
結局初稿からあまりいじる時間が取れなくて
殆ど変えれませんでした。
せめて週二で休みは欲しいです。
疲労回復に丸一日かかるんじゃよ~
返信・更新が遅くなってごめんなさい。
結局初稿からあまりいじる時間が取れなくて
殆ど変えれませんでした。
せめて週二で休みは欲しいです。
疲労回復に丸一日かかるんじゃよ~
- 新田 やすのり
- 2022年 11月07日 06時20分
[一言]
勝てなかったか……まあ仕方ないですね
勝てなかったか……まあ仕方ないですね
エピソード68
あおあおもんさん
まあ今回は相手が悪かったですね。
それに鈴音さんもまだ不安定な時期ですし
これからですよ。 これから。
今、試合後のエピソードを書いてるところなのですが
どうにもうまくまとまらないのでとりあえず
先行して「風刃の儀(前編)」をアップしました。
これは第三章というよりは
第二章の補足話みたいな感じになりますね。
もう忘れた。 とか言わないで~w
まあ今回は相手が悪かったですね。
それに鈴音さんもまだ不安定な時期ですし
これからですよ。 これから。
今、試合後のエピソードを書いてるところなのですが
どうにもうまくまとまらないのでとりあえず
先行して「風刃の儀(前編)」をアップしました。
これは第三章というよりは
第二章の補足話みたいな感じになりますね。
もう忘れた。 とか言わないで~w
- 新田 やすのり
- 2022年 08月15日 15時59分
[一言]
過去の因縁がここに!
でも昔の男に囚われ過ぎじゃないですかねぇw
過去の因縁がここに!
でも昔の男に囚われ過ぎじゃないですかねぇw
エピソード66
あおあおもんさん
>>でも昔の男に囚われ過ぎじゃないですかねぇw
まあ、色々あったようなのですよ。
しばらく書いていないのですが
過去編ZEROもまだしばらくは続けますのでね。
三章もZEROも自分の中できちんと話が固まっていないので
毎回四苦八苦している次第です。
本当にちゃんと終われるのかなあ?(^^;
はてさて、いったいどうなることやら……
今後の鈴音さんの活躍にご期待下さいませw
>>でも昔の男に囚われ過ぎじゃないですかねぇw
まあ、色々あったようなのですよ。
しばらく書いていないのですが
過去編ZEROもまだしばらくは続けますのでね。
三章もZEROも自分の中できちんと話が固まっていないので
毎回四苦八苦している次第です。
本当にちゃんと終われるのかなあ?(^^;
はてさて、いったいどうなることやら……
今後の鈴音さんの活躍にご期待下さいませw
- 新田 やすのり
- 2022年 05月30日 14時13分
[一言]
胸が痛いってやっぱりそういう意味だったのね……。
なんか過去が迫ってくる感じがしていいですな。
胸が痛いってやっぱりそういう意味だったのね……。
なんか過去が迫ってくる感じがしていいですな。
あおあおもんさん
大きい人は大変そうですね。
名前は忘れましたがプロテニスプレーヤーで
手術で胸を小さくしてまで戦って
トップ選手の仲間入りを果たした人がいましたね。
傍から見ると大変もったいないなあとは思うけれど
本人の意志で決断したことですからね。
結果が出たので成功と言えますが
勇気のいる博打だったでしょうね
本当プロの世界は厳しそうです。
大きい人は大変そうですね。
名前は忘れましたがプロテニスプレーヤーで
手術で胸を小さくしてまで戦って
トップ選手の仲間入りを果たした人がいましたね。
傍から見ると大変もったいないなあとは思うけれど
本人の意志で決断したことですからね。
結果が出たので成功と言えますが
勇気のいる博打だったでしょうね
本当プロの世界は厳しそうです。
- 新田 やすのり
- 2022年 04月24日 08時21分
[一言]
2つのOSが力を合わせると現実の肉体も強化される?
しかし、締まらないw
2つのOSが力を合わせると現実の肉体も強化される?
しかし、締まらないw
エピソード62
あおあおもんさん
今回の鈴音さんのサーブは
身体強化というよりは潜在能力の引き出しという感じですね。
OSそのものは鈴音のままで変化はしていません。
いつもよりも孝志の過去の記憶をより深くまで掘り下げて
感覚を細部まで思い出すことに専念した結果となっております。
前回の羽曳野戦では孝志OSだったので
比較適容易に行えた孝志のサーブスタイル。
しかし鈴音OS単独で孝志のサーブを再現するためには
通常運転状態の鈴音さんでは不足している部分がありました。
その不足分要素を呼び起こすため
サーブを打つ瞬間は必要に応じて
身体リミッターの一部が若干外れた状態になっております。
要は火事場の馬鹿力ってやつですね。
とはいえ、連続で使用してたら身体が壊れるとか
そこまで無理をさせているわけではありません。
鈴音さんは
元々リミッターの設定値が少し低めに設定されていたのです。
「他の皆に合わす」
私、能力は平均値でいいって言ったよね?w状態になっていただけで
実はもうちょっとだけ無理が利く身体だったんです。
なのでこれからはこれが常時出せる状態に
リミッター上限値が更新されたかと思われます。
まあ、なんといってもまだまだ成長期真っ只中。
頑張ったら頑張っただけ成果は出るお年頃です。
今後の鈴音さんの活躍にご期待下さい。w
今回の鈴音さんのサーブは
身体強化というよりは潜在能力の引き出しという感じですね。
OSそのものは鈴音のままで変化はしていません。
いつもよりも孝志の過去の記憶をより深くまで掘り下げて
感覚を細部まで思い出すことに専念した結果となっております。
前回の羽曳野戦では孝志OSだったので
比較適容易に行えた孝志のサーブスタイル。
しかし鈴音OS単独で孝志のサーブを再現するためには
通常運転状態の鈴音さんでは不足している部分がありました。
その不足分要素を呼び起こすため
サーブを打つ瞬間は必要に応じて
身体リミッターの一部が若干外れた状態になっております。
要は火事場の馬鹿力ってやつですね。
とはいえ、連続で使用してたら身体が壊れるとか
そこまで無理をさせているわけではありません。
鈴音さんは
元々リミッターの設定値が少し低めに設定されていたのです。
「他の皆に合わす」
私、能力は平均値でいいって言ったよね?w状態になっていただけで
実はもうちょっとだけ無理が利く身体だったんです。
なのでこれからはこれが常時出せる状態に
リミッター上限値が更新されたかと思われます。
まあ、なんといってもまだまだ成長期真っ只中。
頑張ったら頑張っただけ成果は出るお年頃です。
今後の鈴音さんの活躍にご期待下さい。w
- 新田 やすのり
- 2022年 03月26日 16時40分
[一言]
周りの反応からすると、わりとどころではないレベルでモテモテだったりするのか……。
しかし、ポンコツすぎてなんか不安ですな。
周りの反応からすると、わりとどころではないレベルでモテモテだったりするのか……。
しかし、ポンコツすぎてなんか不安ですな。
あおあおもんさん
はい、鈴音さん
あいも変わらず意志が弱いというか
初志貫徹しませんねw
まあ臨機応変といえば聞こえはいいですが。
うん。 ここはそういうことにしておきましょう。
はい、鈴音さん
あいも変わらず意志が弱いというか
初志貫徹しませんねw
まあ臨機応変といえば聞こえはいいですが。
うん。 ここはそういうことにしておきましょう。
- 新田 やすのり
- 2022年 03月20日 00時19分
[一言]
二重人格の件、なに不用意にぶっちゃけてるんですかー!
両方ともわりとポンコツっすねw
二重人格の件、なに不用意にぶっちゃけてるんですかー!
両方ともわりとポンコツっすねw
エピソード60
あおあおもんさん
そうですね。
結構どっちのOSも不用意というか……
ちょっと抜けてますよねw
今回ちょっとだけ解説してみましたが
記憶というか知識だけは
おっさんの生きてる年数分を保有してはいるのですが
それは「記憶にアクセスすれば」っていう
条件付きになっているんですよね。
特に鈴音OSの方は。
つまりまあ、まだ子供な部分が多分に残っているわけなんですよ。
そんなわけで、できたら軽く受け流してやってくだされば幸いです。
あと、普通二重人格だからって言われて
まさか真性のそれと真に受ける人はあんまいないだろうという
楽観的な部分もあったかと思います。
おそらく佐藤くんも「あ、そうなんだあ」って感じで
そんなに重くは受け止めてはいないかと
……たぶん。
そうですね。
結構どっちのOSも不用意というか……
ちょっと抜けてますよねw
今回ちょっとだけ解説してみましたが
記憶というか知識だけは
おっさんの生きてる年数分を保有してはいるのですが
それは「記憶にアクセスすれば」っていう
条件付きになっているんですよね。
特に鈴音OSの方は。
つまりまあ、まだ子供な部分が多分に残っているわけなんですよ。
そんなわけで、できたら軽く受け流してやってくだされば幸いです。
あと、普通二重人格だからって言われて
まさか真性のそれと真に受ける人はあんまいないだろうという
楽観的な部分もあったかと思います。
おそらく佐藤くんも「あ、そうなんだあ」って感じで
そんなに重くは受け止めてはいないかと
……たぶん。
- 新田 やすのり
- 2022年 03月07日 06時45分
― 感想を書く ―