感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
これ男に見えるのは、「グレンに対して好意を持ってる女性」限定ですよね。
じゃあグレン、お金の関係での女遊びに走りそうな気がします。
気がしますっていうか、走らないと異常。グレンには同性愛の気はないようですから、好意を持ってる相手とはH出来ないですよね。
じゃあ、溜まっていく一方なのをどうするかという事になるかと考えると……
  • 投稿者: 天鳥舟
  • 2016年 04月07日 19時15分
感想ありがとうございます。

深い考察にびっくりしました。
その通りです。

難しいですね。
個人的には「走らないと異常」というご意見に同意です。
ただ婚約者が知ったら多分破局するだろうと分かっていて、その手段をとるかというと、ギリギリまでは我慢するかも。

ネタバレになりますが。
グレンの場合、そういう衝動がない状態なので、その可能性はないのと。
解毒薬もあるので、思いつめる前になんとかなりそうな気もします。


拙い作品を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
  • nanao
  • 2016年 04月15日 05時38分
[気になる点]
考え方が女性より過ぎると思います。
[一言]
 七話までの感想です。
 ヒロインの言い分は理解できます、男のほかの女性との距離の取りかたのまずさにも確かにもいえます。
 でも、これで別れましょうというのは、いささかに短絡だと思います。

 確かに、男は頭が弱くて、自分のわがままには気づいていない。けど、ヒロインの言葉も少なく過ぎるます。そして、男と同じ、相手の気持ちを考えていません。
 そもそもヒロインは一度も明確に自分の気持ちを伝えていない、そして、文を見る限り、二人が一緒に話をする機会も少ない、つまりヒロインが男と甘いひと時はほぼないと推測できます。そんな男にとってヒロインは距離がある美しい存在です。これでは、男の心の中では、寂しい気持ちがいっぱいです。そんな時、男は他の女性でこの寂しさを埋めようのは、ごく自然のことです。
 ヒロインはそんな男の寂しさに気づかず、一方的な言葉を投げては、関係が修復することなんてありえません。そして、そんな言葉ではたとえ現実の男にも完全に理解できないのです。
 ヒロインがやるべきことは、よく男と素直に気持ちや考えを話し、根気よく臨むことです。これは少し年を取った人間の言葉ですが、ヒロインはここで男とすっぱと別れても、将来必ず同じことが他の男と起こります。


 まぁ、いろいろ言いましたが、所詮以上は第三者から見る男の視点の話です。そして人間関係に正解はありません。ましては正しさで愛情に臨む人間はほぼいないのでしょう。
 男の過ち、ヒロインの過ち、すれ違い、言葉足らず、苛立ち、私はすべてを肯定します。
 たとえ、最後の結末は幸せじゃなくても、どうか忘れないでください、それは、あなた自身の選択がもたらしたことでもあることを。
  • 投稿者: Reiji
  • 2016年 04月07日 19時13分
感想ありがとうございます!

深い考察にびっくりしました。

男性側、女性側ともに、事情、問題点、解決法まで分かりやすく、とても勉強になりました。

力不足で今回の作品に活かす事は出来ませんでしたが、機会があったら、このように深く優しい作品を書いてみたいと思います。

ありがとうございました。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 01時15分
[一言]
左 フィリアが男になる。
右 好意を持つ女が男に見えるようになる。
他 婚約解消。

選択回答 次に会うときに選択する等とお茶を濁しつつ時間を稼ぎ、解除薬・解毒薬の有無を調べてから、自分が服用する(薬がなければフィリアに服用させる)。

・・・しかしあの提供元を考えるに、薬自体が実はブラフ、という可能性も?
感想ありがとうございます!

深い考察、楽しく読ませていただきました。

クスリ自体がブラフというのも、いい解決法だったな、と目からウロコが落ちました!
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時55分
[一言]
魔王は倒したが魔族との間に和平条約が結ばれるまでは勇者PTは解散せず一国に留まり続ける

……あれ? これは国にとっては「世界最強武力」を自分のところに留めるのに都合がよい話で和平条約を急ぐ必要は無い案件ですね

もっとも隣国姫に勇者を引き抜きされるリスクはありますが「勇者がこの国に未練がある要素(聖女)」を国が押さえていれば勇者はこの国に留まり、ハーレム要員も付き従う

この国の上層部(王族)の思惑がどんなかまだ書かれてないから邪推かもしれないですが
  • 投稿者: plekios
  • 2016年 04月07日 12時59分
感想ありがとうございます!

鋭いご考察、楽しく読ませていただきました。

上層部の思惑は色々あるのですが、他の国から英雄を独占するのはいかがなものか、と言われているのと、王様が勇者を苦手としているので、勇者が納得するなら、隣国に渡す、という裏取引?があります。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時27分
[一言]
聖女さまは旅先で腐女子になったってオチですね、わかります
ていうか王子とか塔の賢者くんとかも居るわけだし勇者パーティー解散しても問題なくない?
むしろ姫さんは自国の防衛考えなくていいのかよ、強制待機とか外交問題でしょうに
  • 投稿者: ゆー
  • 2016年 04月07日 08時32分
感想ありがとうございます!

勇者の腐な妄想をする聖女を想像して笑ってしまいました!

勇者PT解散しても問題ないと思います。
聖女のPTメンバーをそのまま勇者PTにシフトしちゃってもいいわけですし。

一応、この後行われる祝賀パーティに出席するという名目で王宮に滞在しているので、それまでは問題ないと思いますが、それ以降もPTを今のメンバーで維持するのは難しいかもしれません。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時18分
[一言]
いくらなんでもグレンの性格が破綻しすぎじゃないか…?
我が儘というより認知症の類だぞこれ
  • 投稿者: 蒼穹
  • 2016年 04月07日 07時39分
感想ありがとうございます!

そう思います。
離婚騒動の時に見かけるようなやりとりを参考にさせていただいたのですが、大げさにしすぎた気がします。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時16分
[一言]
人間の恋愛持続期間は、3年前後です(子供が生まれ、その子供が一人である程度行動できるようになるまでに期間)。本作のような持続性の恋愛感情なんて、幻想にすぎません。

感想ありがとうございます!

ご意見、真摯に受け止めさせていただきます。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時15分
[一言]
この男よりは、チンパンジーとの方がまだ通じ合える気がする。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月06日 23時16分
管理
感想ありがとうございます!

まったくですね。
チンパンジーの方がコミュニケーション上手いと思います。
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時14分
[一言]
左 フィリアが男になる

っで他の男性の思惑も意図せず頓挫させればいいと思うなぁ~。
軒並みの男性をorzっとさせる聖女(笑)
感想ありがとうございます!

男になった聖女を見て、orzとなる男性陣を想像して爆笑してしまいました(笑)
  • nanao
  • 2016年 04月11日 00時14分
[良い点]
フィリアの潔さには驚かされ通しです(」゜□゜)」
[一言]
まさに究極の選択ですね!騙しうちではなく、きちんと話してから本人に選ばせるフィリアに拍手です。

1番目のフィリアが男になる薬を選んだら勇者は本当のゲスかな…

2番目の自分に好意がある人を男に~という薬だとフィリアも男に見えてしまうのか?とそこだけ気になるけれど、3つのうちで唯一フィリアと仲間を失わなくてすむ方法かもしれませんね。

私としては3番目の婚約解消をお薦めしますが(長い目で見れば最もフィリアが幸せになれると思う)あっさりこれを選んだらやっぱり勇者はハーレムしたいだけなのね~と呆れるかも…

毎回、更新が楽しみです♪
  • 投稿者: koa
  • 2016年 04月06日 22時47分
感想ありがとうございます!

潔いと言って貰えて嬉しいです。

究極の選択の結果は2番でした。

いつも更新を楽しみにして下さってありがとうございました!
  • nanao
  • 2016年 04月11日 06時09分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ