感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
闇市場が本当の闇にw
闇市場が本当の闇にw
エピソード21
明るい雰囲気からいきなり差し込まれる闇。レトロゲーは説明の少なさもあって「なんだこれ……(恐)」っていうのがあったりなかったりします。
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時28分
[一言]
ドラクエ7にも倒さないといけないと思っていたけど「逃げる」コマンドで逃走して倒さずに済むボスいましたねえ
ドラクエ7にも倒さないといけないと思っていたけど「逃げる」コマンドで逃走して倒さずに済むボスいましたねえ
エピソード20
コマンドをシナリオに組み込む素晴らしい発想。単なるゲーム的処理だと思ってナメていると本当に痛い目に!
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時26分
[一言]
ポケモンとかになつき度ってパラメータありますけど
それって「嫉妬」とか「依存」とかに
言い換えられるかもしれません。
ともすれば、レベルアップでその数値が伸びるのも納得……!?
ポケモンとかになつき度ってパラメータありますけど
それって「嫉妬」とか「依存」とかに
言い換えられるかもしれません。
ともすれば、レベルアップでその数値が伸びるのも納得……!?
エピソード16
動物なら可愛いような気がしますが、人になるとなぜ恐怖を抱いてしまうのか。
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時22分
[一言]
キャラクター変更バグのやり方はともかく
〈ガルム〉1匹を指定して戦えるということは
バグでつながっているフロアは〈ガルム〉しか出ない設定だったりする?
それともエンカウントするとは言ってもシンボルエンカウント的なやつかな
キャラクター変更バグのやり方はともかく
〈ガルム〉1匹を指定して戦えるということは
バグでつながっているフロアは〈ガルム〉しか出ない設定だったりする?
それともエンカウントするとは言ってもシンボルエンカウント的なやつかな
エピソード14
ここでの「戦う」は正しくは「倒す」という意味でしたね。
他の敵が出てきたら逃げて、ガルムなら倒してバグが発動するという感じだと思います。小説内ではコタローが思い切り逃げてますが、これも長い戦闘の一部という形でした。
他の敵が出てきたら逃げて、ガルムなら倒してバグが発動するという感じだと思います。小説内ではコタローが思い切り逃げてますが、これも長い戦闘の一部という形でした。
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時21分
[一言]
序盤で即アパート全開放をしても、
半月待たないとそのバグが発生しないということは
時間メモリか何かに干渉するバグなんですかね(適当
序盤で即アパート全開放をしても、
半月待たないとそのバグが発生しないということは
時間メモリか何かに干渉するバグなんですかね(適当
エピソード13
きっとそう!(投げ出し)
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時13分
[一言]
〈グレガリアン〉狩りの時もそうだけど
とりあえずゲーム内の適正価格に準ずるんですね
変に釣りあげたらやっぱりどこかおかしくなるのかな
〈グレガリアン〉狩りの時もそうだけど
とりあえずゲーム内の適正価格に準ずるんですね
変に釣りあげたらやっぱりどこかおかしくなるのかな
エピソード12
それもありますが、コタローがそういうあこぎなやり方に精神的に耐えられないというのが大きいです。バグで散々ズルはしてますが、そういうところでは小心ですね。
- 伊瀬ネキセ
- 2023年 03月26日 14時12分
感想を書く場合はログインしてください。