感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お、プロか?ここまで読みやすい一人称なかなかないよ!
お、プロか?ここまで読みやすい一人称なかなかないよ!
素人です!
嬉しいです。頑張って書いたかいがあった……
嬉しいです。頑張って書いたかいがあった……
- つよぐち2号
- 2016年 10月31日 02時43分
[良い点]
最強主人公じゃないところ。今後は知らんが俺ツエー系は食傷ぎみなんよ
最強主人公じゃないところ。今後は知らんが俺ツエー系は食傷ぎみなんよ
ありがとうございます!
基本的にそんなに強くならない子です!
基本的にそんなに強くならない子です!
- つよぐち2号
- 2016年 10月31日 02時43分
[良い点]
ポイントを差し上げたいという思いだけでID登録してしまいました。
最高に面白いです。
[一言]
いろんなキャラの絶頂を楽しみにしています。
ポイントを差し上げたいという思いだけでID登録してしまいました。
最高に面白いです。
[一言]
いろんなキャラの絶頂を楽しみにしています。
ありがとうございます!
キャラ自体は色々ご用意してございますよ!
キャラ自体は色々ご用意してございますよ!
- つよぐち2号
- 2016年 10月30日 02時54分
[一言]
流石に弱体化で倒すはダミーだろうと思うので どんな展開にするのか期待
倒さず話が進むのか あるいはJの演出の出来レって感じかな?
何も考えず弱体で倒す予定でハードル上げになってたらゴメンナサイ
流石に弱体化で倒すはダミーだろうと思うので どんな展開にするのか期待
倒さず話が進むのか あるいはJの演出の出来レって感じかな?
何も考えず弱体で倒す予定でハードル上げになってたらゴメンナサイ
ハードル上げすぎェ・・・orz
一応捻りはありますけども・・・
一応捻りはありますけども・・・
- つよぐち2号
- 2016年 10月30日 02時55分
[良い点]
プロローグの強烈な印象でぐっとこの作品を読んでやろうと思いました。
途中で追加された、との事ですがこれがある事で読む意欲が湧きました。
馬鹿っぽい(褒め言葉)設定ですが、それがいい。
そして、そこから続くシリアスな展開に引き込まれました。
若干ながらタイトル詐欺じゃねえか!!と思いつつ、プロローグがあることでその印象は弱くなっていると思います。
今では早くシリアス終われ!!と続きを待ちわびています。
またテンポなどもよく、商業のライトノベルとしても十分通用する文章で読みやすく、そして面白いと思います。
計算されて書いてるように思えます。計算やプロットがないなら凄いと思いますね。
[気になる点]
レベルアップの描写がプロローグを除けばと尼子屋くんだけ。
しかも葵ちゃんもレベルアップしてたという独白のみ、変態紳士の主人公が物足りないと言いつつも賢者になってくれたら良かった……いや、本音は弱くてもレベルアップ描写があって今後への期待がもっと強くしてくれると良かったと思います。
多分火竜でレベルががっつり上がるので、それまでの前哨戦としてレベルアップがあっても不自然じゃないようにも思えます。
[一言]
悪い点を書いていて思いましたが、レベルスキップの伏線だとしたらもう少し分かりやすい情報があるといいかもしれません。
プロローグで緩和されたものの、やはり焦らしが長く感じます。
文量もあって読み応えもある読者としては嬉しいことが少しマイナスに働いてるので。
火竜さんはこれ弱体で倒される未来しか見えないですね、ご愁傷様です。
あと痛覚耐性はレベルスキップの激痛に耐えて女の子を視姦するためのフラグですかね。
プロローグの強烈な印象でぐっとこの作品を読んでやろうと思いました。
途中で追加された、との事ですがこれがある事で読む意欲が湧きました。
馬鹿っぽい(褒め言葉)設定ですが、それがいい。
そして、そこから続くシリアスな展開に引き込まれました。
若干ながらタイトル詐欺じゃねえか!!と思いつつ、プロローグがあることでその印象は弱くなっていると思います。
今では早くシリアス終われ!!と続きを待ちわびています。
またテンポなどもよく、商業のライトノベルとしても十分通用する文章で読みやすく、そして面白いと思います。
計算されて書いてるように思えます。計算やプロットがないなら凄いと思いますね。
[気になる点]
レベルアップの描写がプロローグを除けばと尼子屋くんだけ。
しかも葵ちゃんもレベルアップしてたという独白のみ、変態紳士の主人公が物足りないと言いつつも賢者になってくれたら良かった……いや、本音は弱くてもレベルアップ描写があって今後への期待がもっと強くしてくれると良かったと思います。
多分火竜でレベルががっつり上がるので、それまでの前哨戦としてレベルアップがあっても不自然じゃないようにも思えます。
[一言]
悪い点を書いていて思いましたが、レベルスキップの伏線だとしたらもう少し分かりやすい情報があるといいかもしれません。
プロローグで緩和されたものの、やはり焦らしが長く感じます。
文量もあって読み応えもある読者としては嬉しいことが少しマイナスに働いてるので。
火竜さんはこれ弱体で倒される未来しか見えないですね、ご愁傷様です。
あと痛覚耐性はレベルスキップの激痛に耐えて女の子を視姦するためのフラグですかね。
ありがとうございます!
なんかすごい褒められてうれしいです。
レベルアップはもう正直仰る通りとしか・・・
そして火竜さんの弱体化は既定路線なのか・・・orz
伏線張っただけなのにっ
なんかすごい褒められてうれしいです。
レベルアップはもう正直仰る通りとしか・・・
そして火竜さんの弱体化は既定路線なのか・・・orz
伏線張っただけなのにっ
- つよぐち2号
- 2016年 10月30日 02時59分
[一言]
今更プロローグ追加とかなんだよ…と思いながらも読んでみたら…
…この作品の冒頭として相応しい、素晴らしい出来でした!!!wwwアホかwww(褒め言葉)
うん、この作品がよりこの作品らしく見られる良い追加だと思います!w
(ドシリアスな最新話周辺から目を逸らしながら)
今更プロローグ追加とかなんだよ…と思いながらも読んでみたら…
…この作品の冒頭として相応しい、素晴らしい出来でした!!!wwwアホかwww(褒め言葉)
うん、この作品がよりこの作品らしく見られる良い追加だと思います!w
(ドシリアスな最新話周辺から目を逸らしながら)
楽しんでいただけたみたいで何よりです!
シリアスももう少しで終わりますのでお付き合いください!
シリアスももう少しで終わりますのでお付き合いください!
- つよぐち2号
- 2016年 10月28日 21時41分
[一言]
いいぞベイベー、素晴らしい馬鹿プロローグだ
いいぞベイベー、素晴らしい馬鹿プロローグだ
元々はこんなことばっかり書いてたんですww
すみませんありがとうございます!
すみませんありがとうございます!
- つよぐち2号
- 2016年 10月28日 21時41分
[良い点]
面白いです。キャラが明確で読みやすい。
[気になる点]
どうせ主人公の弱体化で倒すんだろうな、と読者全員が思いいたった。
面白いです。キャラが明確で読みやすい。
[気になる点]
どうせ主人公の弱体化で倒すんだろうな、と読者全員が思いいたった。
ありがとうございます!
ば、バレちゃうから言っちゃダメですッ
ば、バレちゃうから言っちゃダメですッ
- つよぐち2号
- 2016年 10月27日 22時12分
[良い点]
副題で釣られてきました。
Lvアップ時の激痛&いっちゃう設定と、主人公の目的が女性のレベルアップを間近で見守ることなのは、かなりイカした設定だと思います。
[気になる点]
他の人も書いてる様に、激痛&いっちゃう設定が全く活かされてません。
現時点で19話もあるのに1回もLvアップ描写がないし、主人公ももっとエロを前面に押し出していいと思います。
現状タイトルだけじゃなく、あらすじも詐欺っぽくなってます。
2話で『ハンドガンのマガジンすら持ち込みが出来ない』としているのに、4話で魔導ガンの弾倉を交換しています。
火薬(ハンドガン)と魔力(魔導ガン)という違いはありますが、両方とも『弾倉』である事には変わりないのに、片方がダメで、もう片方はOKなのは不自然に感じます。
もしその辺りを説明できるのなら、作中できちんと描写するべきだと思います。
5話で主人公が唐突に剣帝に対して対抗心をむき出しにしていますが、唐突すぎて「誰だよお前」状態になってます。
剣帝に対して対抗心があるなら、同学年の葵達3TOPに対しても対抗心を見せるなどの描写がないと不自然に感じました。
40階層攻略中のはずなのに、8話で『人類が手にした階層権限はたった49個』となってます。
39個の間違いじゃないですか?
[一言]
せっかくの秀逸な設定を活かしきれてない作品構成が残念&残念。
秀逸な設定だけに余計に欠点として目立ちます。
冒頭で主人公パーティーのLvアップ時の激痛&いっちゃう描写を一発入れて、そこから思い出を振り返るような形式で、第1章として冒険者学校時代の話を進めるとか・・・。
文字数を気にされているようですが、少ない文字数でもいくらでも改善する方法はあると思います。
副題で釣られてきました。
Lvアップ時の激痛&いっちゃう設定と、主人公の目的が女性のレベルアップを間近で見守ることなのは、かなりイカした設定だと思います。
[気になる点]
他の人も書いてる様に、激痛&いっちゃう設定が全く活かされてません。
現時点で19話もあるのに1回もLvアップ描写がないし、主人公ももっとエロを前面に押し出していいと思います。
現状タイトルだけじゃなく、あらすじも詐欺っぽくなってます。
2話で『ハンドガンのマガジンすら持ち込みが出来ない』としているのに、4話で魔導ガンの弾倉を交換しています。
火薬(ハンドガン)と魔力(魔導ガン)という違いはありますが、両方とも『弾倉』である事には変わりないのに、片方がダメで、もう片方はOKなのは不自然に感じます。
もしその辺りを説明できるのなら、作中できちんと描写するべきだと思います。
5話で主人公が唐突に剣帝に対して対抗心をむき出しにしていますが、唐突すぎて「誰だよお前」状態になってます。
剣帝に対して対抗心があるなら、同学年の葵達3TOPに対しても対抗心を見せるなどの描写がないと不自然に感じました。
40階層攻略中のはずなのに、8話で『人類が手にした階層権限はたった49個』となってます。
39個の間違いじゃないですか?
[一言]
せっかくの秀逸な設定を活かしきれてない作品構成が残念&残念。
秀逸な設定だけに余計に欠点として目立ちます。
冒頭で主人公パーティーのLvアップ時の激痛&いっちゃう描写を一発入れて、そこから思い出を振り返るような形式で、第1章として冒険者学校時代の話を進めるとか・・・。
文字数を気にされているようですが、少ない文字数でもいくらでも改善する方法はあると思います。
ありがとうございます!
マガジンについては設定があるのですが、冒頭に何かを持ってくるご意見。
目からうろこが落ちました。
なので、いまから全部はいじれないので、せめて短いプロローグを挟むことにしました。
明日の朝までにはUPすると思いますので、是非、Mk-2様には読んで、アドバイス等いただく・・・
すみません
本当にありがとうございます!
マガジンについては設定があるのですが、冒頭に何かを持ってくるご意見。
目からうろこが落ちました。
なので、いまから全部はいじれないので、せめて短いプロローグを挟むことにしました。
明日の朝までにはUPすると思いますので、是非、Mk-2様には読んで、アドバイス等いただく・・・
すみません
本当にありがとうございます!
- つよぐち2号
- 2016年 10月27日 21時27分
― 感想を書く ―